さて、9月も最後の30日。
タニタ生活スタートから18食目。
今日も続からのメニューです

豚肉のパン粉焼き 220kcal
キャベツと大豆のごま和え 44kcal
ごぼうと里いもの煮物 50kcal
かぶのお味噌汁(*タニタじゃないです) 29kcal
ごはん100g 160kcal
合計 503kcal
今日もすごく美味しかった~
特に、豚肉のパン粉焼き、香ばしくて美味しい。
粒マスタードがまたいい
あ、香ばしくなった理由、ひとつは、以前作ったかぼちゃの焼きコロッケのあまりのパン粉を使ったから。
すでにきつね色のパン粉を使ったので、本に載っている写真とはちょっと違っちゃいましたが、ほんとに美味しかったです
今日もごぼうが活躍
そして、あまりもののかぶを大きく切って、みそ汁に投入
かみごたえがあって、こちらもよかったよ~
神奈川に到着したのは、1年前10月1日の0時近く。
この1年に感謝です。
特別なDinnerではないけど、とびっきり美味しいお夕飯を二人でたべられたこと、嬉しいな
タニタ生活スタートから18食目。
今日も続からのメニューです


豚肉のパン粉焼き 220kcal
キャベツと大豆のごま和え 44kcal
ごぼうと里いもの煮物 50kcal
かぶのお味噌汁(*タニタじゃないです) 29kcal
ごはん100g 160kcal
合計 503kcal
今日もすごく美味しかった~

特に、豚肉のパン粉焼き、香ばしくて美味しい。
粒マスタードがまたいい

あ、香ばしくなった理由、ひとつは、以前作ったかぼちゃの焼きコロッケのあまりのパン粉を使ったから。
すでにきつね色のパン粉を使ったので、本に載っている写真とはちょっと違っちゃいましたが、ほんとに美味しかったです

今日もごぼうが活躍

そして、あまりもののかぶを大きく切って、みそ汁に投入

かみごたえがあって、こちらもよかったよ~

神奈川に到着したのは、1年前10月1日の0時近く。
この1年に感謝です。
特別なDinnerではないけど、とびっきり美味しいお夕飯を二人でたべられたこと、嬉しいな
