タニタ生活17日目。
あ、正確には、19日目
2日、外食があるので、作るのは17回目でした。
実は、9月29日、
神奈川に越してきて、初めて外で働きました。
本屋さんの棚卸し作業でした。
で、仕事が終わったあとに、ついに買っちゃった
続・体脂肪計タニタの社員食堂


1冊だと、最近、物足りなさを感じてしまっていたので、思い切りました
そして、早速、続からいくつか取り入れ、お夕飯

鮭のカレー焼き(*続ではないです) 176kcal
ちんげん菜としめじの和え物 20kcal
豆腐のおかか炒め 82kcal
ごぼうのみそ汁 38kcal
ごはん125g 200kcal
合計 516kcal
美味しかった
カレー焼きは、タニタのサイトで見つけたメニューでした。
レモンをかけると、辛みがまろやかになって、
風邪で調子がいまひとつの私たちふたりには食べやすくなりました
最近は、ごぼうがお気に入り。
しっかり噛むので、よいです
ごはんが好きなので、いつもご飯をちょっと多めにもっちゃうんだけど、ご飯減らして良さそうな気がしてきましたよ~
あ、正確には、19日目

2日、外食があるので、作るのは17回目でした。
実は、9月29日、
神奈川に越してきて、初めて外で働きました。
本屋さんの棚卸し作業でした。
で、仕事が終わったあとに、ついに買っちゃった

続・体脂肪計タニタの社員食堂

1冊だと、最近、物足りなさを感じてしまっていたので、思い切りました

そして、早速、続からいくつか取り入れ、お夕飯


鮭のカレー焼き(*続ではないです) 176kcal
ちんげん菜としめじの和え物 20kcal
豆腐のおかか炒め 82kcal
ごぼうのみそ汁 38kcal
ごはん125g 200kcal
合計 516kcal
美味しかった

カレー焼きは、タニタのサイトで見つけたメニューでした。
レモンをかけると、辛みがまろやかになって、
風邪で調子がいまひとつの私たちふたりには食べやすくなりました

最近は、ごぼうがお気に入り。
しっかり噛むので、よいです

ごはんが好きなので、いつもご飯をちょっと多めにもっちゃうんだけど、ご飯減らして良さそうな気がしてきましたよ~
