Primitive Action   -2ページ目

Primitive Action  

今後の更新予定はありません。


(WM)
JCはジェンティルドンナの連覇達成で終わったね。
やっぱり勝負強いのは外国人騎手ということなのかな。
レースは条件戦以上のスローペース。正直凡戦だとは思うけど、その中でも勝ったのは大したものだし、この安定感は凄いね。
それだけに、有馬回避が決まっているのは残念。
現役最強決定戦になるんじゃないかという期待感があっただけに。
確かに東京コースベストなのは分かるけど、秋2戦で有馬回避という選択は盛り下げるよね。

しかし、この秋GⅠの盛り上がらなさ感は過去最高では?
秋天を楽勝したジャスタウェイがJC、有馬を回避、JCを連覇したジェンティルも有馬回避、秋2戦で菊完勝のエピファネイアも有馬回避では、ファンとしては寂しいよね。
ファンあっての競馬という事を関係者は忘れて欲しくないね。

海外のレースを目指すのもいいけど、国内を蔑ろにする傾向が強過ぎるんじゃないかな。
ドバイや香港のレースを勝って喜ぶファンが果たしてどれだけいるんだろう。国内のレースは制圧して、もはや敵なしというような馬だけが行けばいいような気さえしてくるよ。
JCもこんな低調なメンバーでしか開催できないなら、開催時期や外国馬への報奨金等の条件も含めて見直すべきだろうね。

さて、問題のGSについて。パドックは煩いほうがいい、馬場入りのときに暴れるぐらいがいいと内田が言っていたので注目して見ていたら、借りてきた猫のような大人しさ。
最初から今日は走る気がなかったのかな。須貝は内田をかなり責めているようだけど、昨日の感じだと、誰が乗っても厳しかったろうね。一瞬たりともいい脚を使う場面がなかったから。レース後、直ぐに息が入ったと言っているので、本気で走ってないということかな。

対談でステイゴールドはJCは苦手という話をしていたけど、苦手とかいう次元の走りですらなかったね。これ以上ない惨敗という走りだったと思う。
本命視された馬がこれだけ惨敗したのを見たのは、皐月賞のロジユニヴァース以来かな。あの馬はその後にダービーを勝ったから、GSも得意の中山なら復活の可能性があるんだろうか。
とはいえ、今年の残念なメンバーだと、オルフェ、キズナに次いで3番人気になりそうだから、妙味は薄い訳だけど(苦笑)

調教師が「ローテ、騎手を含めてオーナーと相談。現時点では白紙」と言っているので、オーナーの強い希望がなければ内田も降板かな。外国人で空いてる騎手(ムーア?)にでも頼むんだろうか。動向に注目だね。個人的には内田降板なら、有馬得意の蛯名や癖のある馬を乗らせたら巧い印象がある典辺りを起用してみて欲しいかな。
しかし、稀代のムラ馬、癖馬として名前を残すだろうね、この馬は。
昔の強い馬というのは、自分で勝負どころを分かっていたと言われることも多いけど、最近の馬は、悪い意味でやんちゃだね。オルフェにしても春天の大惨敗があったり難しい馬だもんね。

ちなみに、昨日は現地観戦せず。風邪で体調がイマイチだったからなんだけど、昨日のレースなら行かなくて正解だったかな(苦笑)

来年以降への申し送りとしては、東京GⅠ、もっといえば2400GⅠで馬券歴がある馬を素直に買えってことなのかな。その絞込みだとジェンティル、デニルビ、ジョーダン、フラッシュ、ヴィルシーナの5頭しかいなかった訳だからね。あとは外国人が乗る日本馬は走るってことか。掲示板5頭中4頭が外国人騎手。

結局は黒ラベル氏の分析どおり、前走GⅠの馬だけで決まったんだね。
アドマイヤラクティを狙った俺は、かなりズレてたね(苦笑)
願わくばトーセンジョーダンのポジションで競馬をすれば、勝ち負けの可能性もあったと思うけど、想像以上のスローで動けなかったんだろうね。
しかし、まさかエイシンフラッシュが逃げるとはね。本当に展開を読むのは難しいよ。
デニムアンドルビーはよく走ったよね。スローになると斤量が軽い馬が有利と言われるけど、そのとおりの結果だったね。


(黒ラベル)
本命エイシンフラッシュが押し出された時点で外れを覚悟したJCだったよ…。
「ムラ馬なのに今年は安定」ってことで本命にしたけど、JCでいずれも見せ場なく負けていることをもっと重く見ないといけなかったのかな。一回ぐらい馬券になっているならまだしも、3年連続でダメってことはダメなんだね(苦笑)。
ジェンティルドンナは前走同様に行きたがってはいたけれど、叩いた上積みがあったということなんだろうね。乗り替わりの影響は判断しにくいけど。
単勝が結構売れていた(2.1倍)ので、冷静に分析していたファンが多かったのかな。
GSの負けっぷりもひどかったね。指摘のとおり有馬で人気が急落するわけではないだろうから、ますます扱いが難しい馬になってしまった感じ。
デニルビは秋華賞かエリ女のどちらか一走にしていればもう少し人気が出たと思うけど、それにしてもGI実績がオークス3着だけでは推しづらかったね。
あと、「東京GI実績、外人騎手、前走GIのローテ」を来年以降に申し送りすることに激しく同意。

ボーダレスの時代になって海外遠征の特別感がなくなっているのは確かだよね。競馬サークルにとってもファンにとっても。少し前に比べればノウハウも積み上がってきていることもあって、馬主、調教師、騎手が海外にチャレンジしたいという想いはわかるけど、馬券の売上げやら競馬場の来場者数が落ちている現状をみると、スターホースが国内でしのぎを削るのが特に馬券ファンにとっては重要だと思う。
とりあえずJCの抜本的見直しは急務じゃないかな。

(WM)
入場者と売上の減少は止まらないね。本気で観たいと思うようなレースが少な過ぎるよ。JCはピーク時の95年から入場者も売上も約半減とは。。。完全にオワコンだね。

エイシンフラッシュ、確かに4回出て、8、8、9、10だもんね。
逃げた事がない馬が逃げると大抵来ないもんだし、1角で負けを覚悟する展開は辛いよね。。。
まあ、俺もエイシンが逃げて超スローでGSが下げた時点で、無いな、、、と諦めたけど(苦笑)

エイシンは今年で流石に引退だろうけど、有馬記念は出るのかな。有馬は7、2、4だから、JCに比べれば得意条件だと思うし、出て欲しいところだけど。人気は急落だろうしね。

GSは、本当に扱いが難しい。当初嫌ってて、そういう時に限ってくると思って一転本命にしたけど、前走GⅡ負けの馬を本命にするというのは我ながら冷静さを見失っていたと大反省(苦笑)
前走GⅠ組、過去の府中GⅠ実績を重視、それ以外で買えるのは前走GⅡ勝利馬のみというのは絶対忘れないようにしよう。

国内の空洞化はちょっと酷いよね。一昔前はJCといえば、もう少し盛り上がったものだよね。

今年でオルフェが引退、ジェンティルはドバイ、GSがこんな状態、キズナは来年も凱旋門賞、フェノーメノは故障中、エピファネイア1頭では流石に盛り上がらないし、この馬も海外行くかもしれないもんね。

今の中距離路線レベルってそこそこ高いのかと思っていたけど、2年前のJC2着馬が今年3着、牝馬限定GⅠで③④⑤着のデニルビが連対するぐらいだから、思ったほどではないのかな。
しかし、同日の500万条件よりも0.2遅い勝ち時計というのは、、、こんな事過去にあったんだろうか。オグリが勝った有馬記念のようなものなのかな。

年度代表馬もこの調子だとロードカナロアで決まりかな。
キズナが有馬を完勝すれば、可能性はあるかもしれないけども。
オルフェやGSは有馬を勝っても厳しいだろうしね。オルフェは国内タイトル有馬だけ、GSはJCの惨敗の印象が悪いだろうから。
メイショウマンボは有馬勝てれば確実なところだけど、まあ、この馬の回避は仕方ないだろうね。

しかし、有馬記念、キズナがもし出走してこないとすると、恐ろしく寂しいメンバーになるところだったよね。
注目はオルフェ、キズナの2強対決(GSも出るなら、2強プラス1?)だけど、3着争いを考えるという意味では面白いレースにはなるかな。
復活のトーセンジョーダン、エイシンフラッシュの巻き返し、アドマイヤラクティもウィリアムズが有馬でも通用すると言っていたし、コース得意のダノンバラード、ナカヤマナイトやダイワファルコンとか伏兵も多いしね。

気を取り直して、今年の総決算、有馬記念の的中を目指して頑張ろう!



iPhoneからの投稿

JCの予想。

1-1 ヴィルシーナ(牝4、岩田康誠・友道康夫)
牡馬混合戦で全く結果が出ていないし、本質的に距離が長い。
掲示板も苦しいだろう。消し。

1-2 ナカヤマナイト(牡5、柴田善臣・二ノ宮敬宇)
デキがいいのは認めるが、それでもこの相手だと能力で2枚は落ちる。
東京コースの力勝負では通用しないだろう。消し。

2-3 アンコイルド(牡4、後藤浩輝・矢作芳人)
東京コースは【2・1・0・1】と得意。唯一の馬券圏外が前走の秋天4着なのだから、適性は十分。エイシンフラッシュとは頭差だったので、乗り方一つで逆転可能だろう。穴というほど人気薄にはならないと思うが外せない1頭。秋天は前にキツい流れで、その中で4着に踏ん張った地力は相当のもの。イメージ的には厳しいレースになると力を発揮する典型的な穴馬タイプ。かなり古いが往年のステイゴールドやタイキブリザード的なイメージがある。
ここに登録してきた事も陣営の自信の表れだと思う。買い。


2-4 エイシンフラッシュ(牡6、M.デムーロ・藤原英昭)
内枠巧者でこの枠は歓迎だろう。秋天がピークで上り目がないこと、過去3回の参戦で掲示板もないなど、府中の2400はダービーで勝利しているとはいえ、厳しい舞台なのだろう。デムーロなので、馬券圏内に持ってくる可能性はあるが、消えても不思議はない。あって3着のイメージだ。押さえ。

3-5 トーセンジョーダン(牡7、W.ビュイック・池江泰寿)
流石に衰えた感が。舞台設定は悪くないが、2着したのも2年前の話。ピークを過ぎた馬にはキツいだろう。消し。

3-6 アドマイヤラクティ(牡5、C.ウィリアムズ・梅田智之)
穴馬候補その2。ハーツクライ、ウィリアムズは府中2400は大得意。それだけで買う材料になる。相手なりに走るタイプは厳しいレースになりやすいGⅠでこそというのが個人的な信念なので、買うならここだろう。斬れる脚はないがそう簡単には止まらないタイプなので、ウィリアムズ騎手と手が合うはず。
地味ながら、春天、京都大賞典ではゴールドシップに先着しているように、ここで馬券圏内があっても全く驚けない。買い。

4-7 ジェンティルドンナ(牝4、R.ムーア・石坂正)
扱いが非常に難しい。年内未勝利、ここ2戦は完敗という馬が1番人気なら嫌ってみたい気もする。
前走は強い内容だったが、元来の戦法ではない走りでの結果で、今回も引っ掛かる可能性は否定できない。テン乗りというのが大きくマイナスだと思う。ムーアは一流騎手だとは思うが、東京コースはかなり苦手にしているようで、過信禁物。馬券圏外に消えるシーンもありうべしで買いたい。ただ、引っ掛かった秋天であの強さなので折り合えば勝てるだけの馬。当然、対抗以下には落とせない。買い。

4-8 ファイヤー(牡5、横山典弘・本田優)
記念出走。消し。

5-9 デニムアンドルビー(牝3、浜中俊・角居勝彦)
ちょっと可哀相な使われ方。同世代でも抜きん出た力がない馬が通用するほど甘い舞台ではない。秋華、エリ女より条件は向くが、相手が悪い。消し。

5-10 ドゥーナデン(牡7、J.スペンサー・M.デルザングル)
消し。

6-11 ルルーシュ(牡5、福永祐一・藤沢和雄)
ポンと出て、マイペースで先行なら流れ一つで残っても不思議はない。東京コースは4着以下なしで、条件ベスト。昨年のアルゼンチンぐらい走れれば。好調福永に期待。穴候補その3。押え。

6-12 ホッコーブレーヴ(牡5、三浦皇成・松永康利)
記念出走。消し。

7-13 ゴールドシップ(牡4、内田博幸・須貝尚介)
破天荒な馬で付き合い方が難しいが、過去10戦、重賞ばかり走って7勝と勝率70%な訳だから、当然有力。今回は1番人気ではないし、挑戦者の時のこの馬の強さは脅威。
もちろん有馬のほうが条件的には向くと思うが、ここを負けて、有馬でしょという一般的な予想を裏切るのがこの馬の真骨頂。内田騎手も流れが悪い騎乗が続いているが、平常心で乗れば結果は出るはず。是非、リベンジを達成し、有馬記念でオルフェーヴルに挑戦状をたたきつけて欲しい。本命。

7-14 シメノン(セ6 、R.ヒューズ・W.マリンズ)
消し。

8-15 スマートギア(牡8、戸崎圭太・佐山優)
消し。

8-16 ヒットザターゲット(牡5、武豊・加藤敬二)
京都大賞典を勝利しているように力はあるが、東京コースは2戦敗。秋天も7着とはいえ、1.7差負けなので、GⅠでは荷が重いということだろう。消し。

8-17 ジョシュアツリー(牡6、J.ムルタ・E.ダンロップ)
消し。

買い評価は、アンコイルド、アドマイヤラクティ、ジェンティルドンナ、ゴールドシップ。
押さえはエイシンフラッシュ、ルルーシュ、

◎ゴールドシップ
○ジェンティルドンナ
▲アドマイヤラクティ
△アンコイルド
△エイシンフラッシュ
△ルルーシュ

買い方はGS1着固定の3連単流し(20点)が大本線。
GSは不発時は馬券圏外となる馬なので、○、▲からのマルチ馬券も押えたい。



iPhoneからの投稿

(WM)
マイルCS、トーセンラーの完勝だったね。
コース相性、豊との相性から自信の本命だったので、この結果には満足。
豊の手綱も冴えてたね。馬の力を信じての後方一気で完勝。いつみても追うフォームが美しいよね。
願わくば、穴で狙ったドナウブルーが馬券圏内に来て欲しかったけど、3着とは離されていたので、力負けだね。
黒ラベル氏の外人騎手分析も見事だったね。穴馬を走らせている訳ではないというのはその通りで、やはり馬の力がないと駄目なんだね。

しかし、去年のサダムもそうだけど、中長距離のGⅠで善戦しているような馬が出てくると、今のマイル路線のメンバーでは太刀打ちできないみたいだね。2着のダイワマッジョーレも金鯱賞で2着した実績もあるように純粋なマイラータイプではない。ダノンシャークも1800重賞でも好走歴あるもんね。
春もスプリント路線と中距離路線のワンツーだったし、こういうことが続くと、中距離GⅠで勝ちきれない馬の救済GⅠというポジションが確立されてしまうので、マイル路線の馬達にも頑張ってもらいたいものだね。

今回の分析で来年以降も使えそうなのは、外人騎手で信頼出来るのは人気馬という点と、前年の3着以内馬を狙うなら3番人気以内の馬ということ。今年も穴人気したサダム、グランプリボス、ドナウブルーは全滅。
新陳代謝の早い芝の短距離路線で2年連続で好走するにはかなりの力が必要。中距離路線から流れてくる馬も多くなると、余計にこの傾向が強まると思う。気が早過ぎるけど、今年の3着以内馬は順調なら来年もこのレースを使うだろうから、当日の人気は要チェックということでw

さて、今週はJC。例年なら盛り上がるレースだけど、今年のメンバーは寂しすぎるよね。
海外馬も今が旬という馬はいないようだし。
1,2番人気はジェンティルドンナかゴールドシップで間違いないよね。
過去10年1番人気馬は【3・3・3・1】と消えたのは海外馬のデインドリームだけ。
それでも勝ったのは3頭だけと過信は出来ない訳だけど、3連系の軸としては信頼度高いよね。
多分、東京GⅠ実績からジェンティルドンナが1番人気だと思うけど、連覇のないJCだけに勝つまではどうかな。ここ2戦0.6差、0.7差と完敗を喫していて、去年のような勢いはないだけに、軸にするにはちょっと怖いかな。

一方のゴールドシップも、今年は【2・0・0・0・2】と勝つか負けるか極端な成績。
前走京都大賞典も昔はよく来たイメージだけど、過去10年では【1・0・0・6】とタップダンスシチー以外は駄目なんだよね。
そしてめぐり合わせなんだけどけど、関東騎手が壊滅的な成績。。。【0・1・0・32】は酷いの一言。その1回がオウケンブルースリの内田なので、内田に関しては悪くないんだろうけど、基本は関西騎手と外国人だね。

ちなみにJCは2番人気だと【1・3・2・4】で勝ったのは2011年のブエナビスタだけ。
週末の馬場が悪くなるようなら勝てる力はあると思うけど、今の府中は土曜日も2歳重賞でレコードが出るほどの高速馬場だけに、そこに心配はあるよね。ダービーで露呈した弱点は未だに克服した訳ではないので。
調教師が馬の気に任せて騎乗したほうがいいと前走の乗り方に苦言を呈していたので、いつもどおりの最後方からのマクリ戦法になる可能性が高いけど、府中のGⅠでそれをやると、直線伸びを欠くような気がしてならない。上りの脚に限界があるタイプだしね。ここで凡走して有馬で復権のほうがこの馬のイメージに近いかな。

そんなこんなで思わぬ伏兵陣があっと言わせる可能性があるんじゃないかと今のところ思ってるよ。
逃げ馬不在なので、超スローからの上り勝負となれば、エイシンフラッシュも可能性出てくるしね。
厳しい流れになれば、アンコイルドやアドマイヤラクティも面白いと思う。
アドマイヤラクティは昨年12月から重賞だけを使って③③①④⑩④②と、疲れば出ていた目黒記念を除くと、かなり安定してるんだよね。春天、京都大ではGSに先着しているし、ウィリアムズが積極的に乗ってくれれば、一発あるんじゃないかな。ハーツクライは東京合うしね。

(黒ラベル)
マイルCS、混戦という割に結局は上位人気3頭で収まったね。
ダイワマッジョーレの複とダイワ、ダノンの2頭軸の3連複が当たって久しぶりの的中。
ラー、ダイワは年内のGⅡ勝ち馬、ダノンはマイル重賞複数勝ち+GI実績ありでひねり過ぎないのが良かったのかも。
しかしラーの末脚は鮮やかだった。有馬に登録するらしいけど、どうするんだろう。

JC、1人気ジェンティル、2人気GSの牡牝対決かな。
寂しいメンバー構成は、この秋のトレンドか(苦笑)。日本馬に限って言えば前走勝っている馬はゼロ(除外対象馬除く)。外国馬ではジョシュアツリーが前走カナダでGI勝ちだけど、2010年のJCに来ていて9人気10着。さすがに上がり目はないよね。父モンジューで日本の馬場には合わないだろうし。戦績みてたら、この馬カナダで強いんだよね。10月のカナディアンインターナショナルSに4年連続出走で(3.1.0.0)。ある意味すごいと思う。

日本馬もこのメンバー構成なら穴の台頭がありそうだけど、過去はGI経由の馬が圧倒的に強いんだね。
過去10年の掲示板にのった馬50頭中、前走GIは45頭、GⅡが5頭。秋天とか菊花賞経由が多いとは思っていたけど、9割とはね。
しかも前走GⅡの5頭は全て勝利。
 03 ①タップダンスシチー 京都大賞典①
   ⑤アクティブバイオ AR共①
 08 ①スクリーンヒーロー AR共①
   ④マツリダゴッホ オールカマー①
 11 ④トレイルブレイザー AR共①
第2のスクリーンヒーローを探そうかと思っていたけど、アドマイヤラクティ(AR共②)、ルルーシュ(AR共③)あたりは勝っていないのが難点だね。
まだ底が割れていないという点では2頭ともGI経験が一回しかないので(ラクティ春天④、ルル有馬⑧)、救いはありそうだけど。

その点、GSの京都大賞典5着も微妙だね。GIでの敗戦から巻き返しはよくある話だけど。また、ステゴ産駒のJCでの成績はオルフェの2着が最高で、4勝している宝塚、3勝している有馬に比較するとやっぱり弱い。メンバーが揃う有馬で盛り上げてもらうのがいいのかな。


血統的にはミスプロ系が強くて、過去5勝(Mクラウン、エルコン、アルカセット、ムーン、ローキン)。そうなるとエイシンフラッシュの出番じゃないかな。過去3回はいずれも着外で今一つだけど、相性のいいデムーロ(1.0.1.0)に期待したいし、ムラ馬の割に今年は堅実に走っていると思うので(昨年:宝塚6→毎日9→秋天1→JC9→有馬4、今年:大阪杯3→QEⅡ3→毎日1→秋天3)タイミング的には今回かと。


(WM)
おめでとう!
捻り過ぎずに素直な視点で見れば、簡単なレースだったかもね。
終わってみれば、2→3→1で決まった訳だから、ファンの目は肥えているよね。

JC、掲示板50頭のうち45頭がGⅠ経由馬だとは驚いた。
そうすると、ジェンティルドンナ、エイシンフラッシュ、アンコイルド、ヒットザターゲット辺りは軽視禁物だね。
穴ならデニムアンドルビーのほうが面白いのかな。53キロは魅力あるし。

あっ、ジェンティルドンナって今回55キロなんだね。56キロ以上では勝ち星なかったので、背負い慣れた55キロというのは好材料だよね。
外国人騎手が強いGⅠでもあるし、軽視は禁物か。府中2400はベストだろうし、引っ掛かることが無ければ末脚は堅実だもんね。

前走GⅡ2着のアドマイヤラクティを重視するのは、ちょっと違うということか。
あっても3着までなのかも。
勝ち馬のアスカクリチャンはGSと同厩舎ということで出て来ないけど、出ても勝負になる馬というイメージもないしね。

そしてGSの扱いは今回も難しい。それなりにメンバーが揃っていれば、前走の負けで人気を落とすところだけど、今回も2番人気以上確実だもんね。
内田が前走は強引に行き過ぎたので、馬の気に任せると言っているけど、超スローで殿ポツンだと、どうなんだろうね。
過去10年の勝ち馬の4角通過順を見ると、6、6、6(ブエナは10)、5、5、4、7、9、6、1とアルカセットの9番手が最後方。GSのマクリ作戦がハマるようなレースではないような。
今の高速馬場だと10番手以下から33秒台前半じゃ差しきれないかも。

去年の3着以内馬の上り、32.8、32.9、32.7だしね。
ちなみにGSの勝利時の上りタイム、34.9、36.5、33.3、34.6、34.5、35.9、34.9、36.8、35.2と、共同通信杯の33.3だけなんだね、33秒台は。
共同通信杯はスローの上り勝負で、出走馬11頭中8頭が33秒台で上がったレースだけに、これだけで適応力を証明した事にはならないし、現に高速上りのダービーでは完敗してるからね。

ステイゴールドは府中2400はベストではないんだね。確かに有馬や宝塚と比べると、イマイチだね。
オルフェでも勝てなかったとすると、微妙にズレるのかもね。
当日も高速馬場でインコースが残るような感じだったら、GSは危険な人気馬になるかもしれないね。やはり狙いは有馬記念かも。

エイシンフラッシュ、過去のJC成績は良くないけど、超スローの上り勝負ならドンピシャだし、最後のGⅠを勝てるチャンスかもしれないね。確かに去年より成績は安定しているし、衰えはないもんね。
東京芝は3勝でGⅠ2勝、GⅡ1勝、やっぱり一発を期待するなら、この馬なのかも。
ただし、6歳以上は【1・1・1・43】とイマイチなんだよね。
勝ち馬はタップダンスシチー、2着がポップロック、3着ジャガーメイル。

ポップロック、ジャガーメイルで好走できるなら、エイシンフラッシュなら勝っても驚けないので、あまりここにとらわれ過ぎる必要はないのかな。

当日は3番人気が予想されるけど、JCの3番人気の成績は【2・0・1・7】と微妙かな。
勝ったのは、去年のジェンティルドンナと05年のアルカセット。ともに同年に2400mのGⅠレースを優勝した実績があった馬。エイシンは勝つまではどうかなという印象もあるね。

ジョシュアツリー、確かにある意味凄い成績だねw
しかし、この程度の実績の馬しか呼べないとなると、JCの存在意義が。。。開催時期も含めて考えないと駄目だろうね。香港のほうがメンバーが揃うというのは残念過ぎるよ。

(WM)
枠も出ていよいよだね。
ジェンティル7番、エイフラ4番、GS13番か。

エイシンフラッシュは国内戦の重賞で6番より内だと③①④⑥②⑥③②①で【2・2・2・3】と悪くないね。掲示板を外したのは12年の宝塚と11年の秋天だけである程度信頼できるんじゃないかな。
ただ、2強と比べると能力では1枚下だと思うので、やっぱり、2、3着という気がする。
調教師が秋天をピークにしたので、上がり目はないと言っているのと、距離が少し長いけど、ダービーを勝っているから大丈夫というコメントが気になったしね。

ジェンティルドンナは元々成績が安定している馬だし、枠は特に問題ないだろうね。
この馬の場合、史上初の連覇を狙うという馬の年内成績が【0・2・1・0】というのは物足りない。しかも、惜しいレースじゃなくて完敗しているのが気になるよね。
年内未勝利馬でGⅠ勝ったのって、11年ブエナビスタぐらいじゃないのかな?
ブエナが大丈夫だったから、ジェンティルも大丈夫とも考えられるけど、プラス材料ではないような。ブエナは宝塚は0.2差、秋天も0.3差だったけど、ジェンティルは宝塚0.6差、秋天0.7差だしね。うーん、やっぱり、どっちのレースも去年の成績から考えると走らな過ぎのような気がする。

GSはどちらかというと外枠のほうがいいのかな。包まれるのは嫌だろうし。
内田が乗って以降、負けたレースは3つ。ダービー5着、春天5着、京都大5着。それ以外は全部勝っている訳だから、やっぱりかなり強い馬なんだと再認識。
内田とのコンビで【7・0・0・3】って凄いよ。

今回も買うなら頭なんじゃないかな。
力勝負でジェンティルを倒せるのは今回のメンバーではGSだけだろうからね。最初は消す方向でも考えていたけど、やっぱりこの馬は消せない(苦笑)
宝塚の0.6差って改めて凄いよ。ディープインパクトが0.7差、グラスワンダーで0.5差だからね。

GSは道中どこのポジションにいるにせよ、後方一気の競馬はしないと思う。
4角ではジェンティルに並びかけるだろうね。
ジェンティルは溜めれば伸びる馬だと思うけど、そこで初騎乗のムーアが追い出しを我慢できるかだよね。最近は前に行くようになって3歳時のような末脚を失っているので。
GSに付き合ってロングスパートに付き合ってしまうようだと、末が鈍るはずなので、後方の馬の餌食になる可能性も出てくるよね。

スタミナ勝負になったら、アドマイヤラクティが好走する余地が出てくるかもw
ハーツクライは東京2400ベスト(複勝率50%近い)だし、ウィリアムズの東京2400複勝率も50%超えてるからね。侮れない1頭だと思う。今回の穴指名はアドマイヤラクティで。

有力馬が少ないけど、GSVSジェンティルドンナという戦いは、やっぱり楽しみあるね。

1-1 ヴィルシーナ(牝4、岩田康誠・友道康夫)
1-2 ナカヤマナイト(牡5、柴田善臣・二ノ宮敬宇)
2-3 アンコイルド(牡4、後藤浩輝・矢作芳人)
2-4 エイシンフラッシュ(牡6、M.デムーロ・藤原英昭)
3-5 トーセンジョーダン(牡7、W.ビュイック・池江泰寿)
3-6 アドマイヤラクティ(牡5、C.ウィリアムズ・梅田智之)
4-7 ジェンティルドンナ(牝4、R.ムーア・石坂正)
4-8 ファイヤー(牡5、横山典弘・本田優)
5-9 デニムアンドルビー(牝3、浜中俊・角居勝彦)
5-10 ドゥーナデン(牡7、J.スペンサー・M.デルザングル)
6-11 ルルーシュ(牡5、福永祐一・藤沢和雄)
6-12 ホッコーブレーヴ(牡5、三浦皇成・松永康利)
7-13 ゴールドシップ(牡4、内田博幸・須貝尚介)
7-14 シメノン(セ6 、R.ヒューズ・W.マリンズ)
8-15 スマートギア(牡8、戸崎圭太・佐山優)
8-16 ヒットザターゲット(牡5、武豊・加藤敬二)
8-17 ジョシュアツリー(牡6、J.ムルタ・E.ダンロップ)

(黒ラベル)
確かにGSは頭か馬券圏外かどっちかだろうね。
ヴィルシーナもこの枠なら前に行くよね。ナカヤマナイト、トーセンジョーダンあたりも内枠を利して前に行くだろうから、そんなにゆるゆるのペースにはならないのかも。
今日気付いたんだけど、アドマイヤラクティ、ひそかにGSに2戦続けて先着してるんだね。春天、京都大賞典がいずれも4着-5着の関係(笑)。

(WM)
GSは結構無さそうな時に来るタイプだよねw
共同通信→皐月賞の鬼門ローテを突破、ダービー1番人気で通常は馬券圏内に来るであろう時に裏切り5着、、、、しかし、考えられない競馬で有馬記念を制覇。結構、毎度この馬には驚かされるよ。
春天は単勝1点台で5着。しかし、人気を落とした宝塚で完勝して復権とか。
ムラ馬とも違うけど、かなりの癖馬ではあるよね。普通に考えると負けないような時にアッサリ負けちゃう訳だから。

ジェンティルを降ろされた岩田の意地の騎乗にも注目だよね。馬はかなり劣るけど、JC3勝、2着1回、3着2回って凄いよね。ヴィルシーナは前に行けなかったのも敗因と分析しているようだから、押してでも前に行くんだろうな。ジョーダンも然り。アンコイルドもそうだろうね。
福永ルルーシュの楽逃げという展開にはならないかもね(苦笑)
なにせ、スローだと抑えきれないジェンティルドンナが逃げちゃうというまさかの展開もありそうだし。牝馬のかかり癖って、出ちゃうとそうそう矯正できないよね。ファインモーションの晩年も酷かったもんね。ウオッカもそういうところあったのかな。
ジェンティルもムーアじゃなくてルメールなら信頼できたんだけど。
ムーアって、東京で40回ぐらい乗って、確か1勝だったかな。しかも、外人だから、毎回人気馬に乗ってるのに。多分、まだ仕掛けどころを掴んでないのかもよ?w

厳しい流れになったらGSの独壇場だと思うし、そういう流れなら、仲良しアドマイヤラクティも一緒に来るかも。買うなら、この2頭はセットということでw

種牡馬の価値を高めるはずのJCで牝馬が実質4連勝中という事態は異常とも思えるので、そろそろ牡馬が勝つ頃なんじゃないのかな。


iPhoneからの投稿

マイルCSの予想。

基本的に前走は連対以上が望ましい。
6歳以上、3歳は苦戦中。
2、3番人気、6~9番人気はイマイチ。

1-1 コパノリチャード(牡3、浜中俊・宮徹)
春シーズンは皐月賞以降リズムを崩していたが、前走のスワンSでは逃げ切り勝ち決めた。
自分の型に持ち込めれば安定して走れる馬ではあるが、ペースが上がると底力の無さを露呈するタイプで、GⅠで手を出したい馬ではない。全く人気にならずに、今回もノーマークの逃げがハマる可能性もゼロではないが、その場合でも逃げ切るのは至難の業だろう。消し。

1-2 サダムパテック(牡5、和田竜二・西園正都)
昨年の覇者だが、それ以降勝ち星はない。スワンSでは3着と力のあるところを見せたが、マイルCSを連続好走するには、3番人気以上に支持される必要がある。しかし3着ならあって驚けないし、枠にも恵まれた。押さえたい。

2-3 レッドオーヴァル(牝3、M.デムーロ・安田隆行)
やっぱり怖いデムーロ。馬の適性はスプリント寄りなので、GⅠだと苦しいとは思うし、斤量差は詰まるがスワンS4着馬がこの人気なら押さえ。

2-4 ダイワマッジョーレ(牡4、蛯名正義・矢作芳人)
スワンS2着だが、2000mの重賞でも連対実績があるように、短距離タイプではないようだ。しかし、安田記念は人気で負けているので過信は禁物も、この枠なら出たなりの競馬が出来そうだし、このレースに実績がある矢萩厩舎なら面白い。買い。

3-5 トーセンラー(牡5、武豊・藤原英昭)
GⅠ未勝利ながら、古馬の中長距離GⅠ路線で好走をしているので、力上位の存在だと思う。昨年、秋天8着から挑戦したサダムパテックが勝ってしまうのが、このレースなので、この馬も勝てる資格はあると思う。
京都重賞は①③④①②③と素晴らしいものがある。
豊騎手とは、①③③①②⑤と馬券圏外となったのは、宝塚記念だけ。京都コースに限れば、3着以内率100%と抜群。
コース相性と名手のエスコートに期待。買い。

3-6 ガルボ(牡6、石橋脩・清水英克)
重賞の常連だが、6歳で更なる上昇を望むのは酷というもの。消し。

4-7 サンレイレーザー(牡4、藤岡康太・高橋義忠)
京都コースとの相性の良さや、力関係を考えると、人気薄なら是非押えたい1頭。穴候補の1番手と考えていたが、状態がイマイチのようなので、当日の気配を確認したい。

4-8 カレンブラックヒル(牡4、岩田康誠・平田修)
惨敗したのはフェブラリーと安田記念だけ。他は安定して走っている。力関係でいえば、ここで勝っても不思議はない。久々は問題ないタイプで、京都マイル得意の岩田騎手ならば復活があるかも。思い切った乗り方も出来る人気だし、押さえたい。

5-9 ダノンヨーヨー(牡7、幸英明・音無秀孝)
GⅠのように厳しいレースのほうが走れるタイプではあるが、流石に衰えたと思う。消し。

5-10 ドナウブルー(牝5、W.ビュイック・石坂正)
昨年3着以降、マイル重賞では⑩⑩⑤④④と馬券圏外が続いている。
しかし、得意の京都マイルに限れば、デビュー以来①①⑤①③と、崩れたのはシンザン記念のみ。
本年7月以降のレースは④④②と復調気配もあるので、名手ビュイックが気分よく走らせれば、再び激走もあるかもしれない。この人気なら積極的に買いたい。

6-11 サクラゴスペル(牡5、横山典弘・尾関知人)
安田記念5着馬が超人気薄なら大穴で押えても面白いと思ったが、ここは違うかも。消し。

6-12 クラレント(牡4、川田将雅・橋口弘次郎)
ここまでマイル重賞は①⑦③①①⑧と3勝しているようにベスト条件。
しかも毎日王冠では後の秋天馬と0.1差の3着と中距離でも戦える地力があるように、ここでも能力上位だろう。しかし、3歳以降、連続馬券圏内が1度もないタイプで、思わぬ凡走の可能性もあるため押さえまでだろう。

7-13 ダノンシャーク(牡5、福永祐一・大久保龍志)
4歳以降、京都マイル重賞では、②②⑥①③と馬券圏外になったのは昨年のマイルCSだけ。
ベスト条件だろう。福永騎手とは、②①①①③②②と驚異的な安定感。
やはり対抗以上の評価は必要だろう。買い。

7-14 リルダヴァル(牡6、M.バルザローナ・池江泰寿)
これまでマイル重賞で③⑥③④と連対実績がないが、他の距離でも最高で3着とまだ連対実績はない。良く言えば相手なりに走る馬ではあるが、ここまでメンバーが強化されると馬券圏内は苦しいだろう。枠も厳しい。消し。

7-15 ダークシャドウ(牡6、R.ムーア・堀宣行)
ピークは2年前の秋だった馬が今更GⅠを勝てるかどうか。昨年の秋天以降、重賞のみ走って、④④⑥⑤⑥⑤と掲示板の常連で、前走の毎日王冠でも上がり2位の32.8を記録しているので、完全に終わった馬ではないと思う。
何かの弾みで3着という可能性はゼロではないとすると、人気次第で押えるという考えもあるが、この外枠は辛すぎる。消し。

8-16 グランプリボス(牡5、C.ルメール・矢作芳人)
典型的ムラ馬タイプだが、これまで連続で馬券圏外になったのは、3回が最高という馬で4回目は何故か走っている。
⑧⑧⑬と3回凡走→4走目 阪神C  5番人気2着
⑫⑬⑦3回凡走 →4走目 安田記念11番人気2着

現在⑩⑦⑦とリーチ状態なので5番人気以下なら押えてもいいかもしれない。
昨年の2着馬で適性はあるはずで、状態がどこまで回復しているかが焦点になるだろう。

8-17 マイネイサベル(牝5、松岡正海・水野貴広)
デビュー以来、マイル重賞で①⑥②⑥④③④と勝ち星こそ1つだが、安定はしている。
しかも、今年の春はVM3着、安田4着と、ここに来て完成した感もある。
松岡騎手は一発を狙うと言っているので、追い出しを我慢しての斬れ味勝負に出ると思うが、ペースがハマれば、馬券圏内に突っ込んで驚けないと思う。
思えば、昨年3着のドナウブルーにその前哨戦の府中牝馬Sでは完勝している馬で、力は足りるはず。
典型的な穴馬で、重賞で5番人気以下に限ると、①⑥②⑥②③④⑤⑥⑰①⑦①③④で【3・2・2・2・6】と驚異の安定感。15回中3着以内が7回なので非常に美味しい馬。
1600~1800mに限れば【3・2・1・1・3】10回中6回と複勝率60%オーバー。
是非とも買いたい1頭だ。
しかし、この外枠は苦しいので押さえまでだろう。

8-18 リアルインパクト(牡5、戸崎圭太・堀宣行)
関西圏の重賞では⑪⑤⑩⑱⑤全く走れていない。2回の5着が共にマイルCSでのものなので、可能性がゼロではないが、差し脚が鈍い馬に大外は苦しい。消し。


残った馬が、サダムパテック、レッドオーヴァル、ダイワマッジョーレ、トーセンラー、サンレイレイザー、カレンブラックヒル、ドナウブルー、クラレント、ダノンシャーク、グランプリボス、マイネイサベルの11頭。
買いがマッジョーレ、トーセンラー、ドナウブルー、ダノンシャークの4頭。
残る7頭が押さえ。

買い評価4頭軸の三連複なら46点なので、それで夢を見る。一応の印はこんな感じで。

◎トーセンラー
○ダノンシャーク
▲ドナウブルー
△ダイワマッジョーレ
△サダムパテック
△クラレント

注マイネイサベル
注レッドオーヴァル
注サンレイレイザー
注カレンブラックヒル
注グランプリボス




iPhoneからの投稿

(WM)
枠順も決まっていよいよだね。
サンレイレイザーが過去10年では1番いいところに入ったかも。
たまたまなのかもしれないけど、過去10年では奇数馬番が7勝なんだね。

内枠が欲しいと騎手達が言っているので、内が伸びる馬場なのかな。
過去10年、二桁馬番での勝利は11番デュランダル、10番ダイワメジャー、13番エーシンフォワードだけだね。
14番より外は未勝利。

人気別でいうと、06年以降の5番人気以下の穴馬はこんな感じ。
5番より内枠か、あるいは、11番より外って感じ。
しかし、今年も難しいね(苦笑)

17番 ⑤3着ドナウブルー
 5番 ⑤1着エイシンアポロン
 1番 ⑪2着フィフスペトル
13番 ⑬1着エーシンフォーワード
15番 ⑥3着ゴールスキー
13番 ⑭2着マイネルファルケ
 2番 ⑩3着ファイングレイン
11番 ⑤3着スズカフェニックス
16番 ⑧3着シンボリグラン


1-1 コパノリチャード(牡3、浜中俊・宮徹) (1-1-1-7) 30%
1-2 サダムパテック(牡5、和田竜二・西園正都) (0-0-1-9) 10%
2-3 レッドオーヴァル(牝3、M.デムーロ・安田隆行) (0-0-1-9) 10%
2-4 ダイワマッジョーレ(牡4、蛯名正義・矢作芳人) (1-0-0-9) 10%
3-5 トーセンラー(牡5、武豊・藤原英昭) (2-0-0-8) 20%
3-6 ガルボ(牡6、石橋脩・清水英克) (0-0-0-10)0%
4-7 サンレイレーザー(牡4、藤岡康太・高橋義忠) (2-3-0-5)50%
4-8 カレンブラックヒル(牡4、岩田康誠・平田修) (1-1-1-7)30%
5-9 ダノンヨーヨー(牡7、幸英明・音無秀孝) (0-0-0-10)0%
5-10 ドナウブルー(牝5、W.ビュイック・石坂正) (1-0-0-9)10%
6-11 サクラゴスペル(牡5、横山典弘・尾関知人) (1-0-1-8)20%
6-12 クラレント(牡4、川田将雅・橋口弘次郎) (0-1-0-9)10%
7-13 ダノンシャーク(牡5、福永祐一・大久保龍志) (1-1-1-7)30%
7-14 リルダヴァル(牡6、M.バルザローナ・池江泰寿) (0-0-0-10)0%
7-15 ダークシャドウ(牡6、R.ムーア・堀宣行) (0-1-2-7)30%
8-16 グランプリボス(牡5、C.ルメール・矢作芳人) (0-0-1-9)10%
8-17 マイネイサベル(牝5、松岡正海・水野貴広) (0-1-1-6)25%
8-18 リアルインパクト(牡5、戸崎圭太・堀宣行) (0-1-0-8)12%

(黒ラベル)
当然騎手もカギだなと思って、あげてもらった5人気以下の穴馬の騎手を並べてみた。

17番 ⑤3着ドナウブルー スミヨン
 5番 ⑤1着エイシンアポロン 池添
 1番 ⑪2着フィフスペトル 横山典
13番 ⑬1着エーシンフォーワード 岩田
15番 ⑥3着ゴールスキー 福永
13番 ⑭2着マイネルファルケ 和田
 2番 ⑩3着ファイングレイン 幸
11番 ⑤3着スズカフェニックス 武豊
16番 ⑧3着シンボリグラン 柴山

いたって普通(笑)で、腕の確かな騎手ばかり。外人が多かったら買い方も考えたけど。
外人騎手は人気薄を持ってきているわけではないんだね。有力馬をきっちり走らせて勝ちきるとか馬券にするといったイメージかな。

ちなみに、今回外人が乗る5頭の騎手別成績は以下のとおり。
 グランプリボス  ルメール(初)   外人(3.1.0.3)、日本人(3.2.1.10)
 ダークシャドウ  ムーア(0.0.0.1)  外人(1.2.0.3)、日本人(4.3.0.6)
 ドナウブルー   ビュイック(初)   外人(2.2.1.3)、日本人(3.0.2.8)
 リルダヴァル   バルザローナ(初)  外人(2.0.1.7)、日本人(4.2.6.8)
 レッドオーヴァル Mデムーロ(1.1.0.1) 外人(2.1.0.3)、日本人(0.1.0.1)
なにか傾向・特徴がつかめないかと思って調べてみたけど、これといって何もないことが判明(苦笑)。

(WM)
なるほど、外人は人気薄を持ってきている訳じゃないんだね。
去年のドナウブルーの5番人気が最低人気なんだね。
4年連続で外人騎手が馬券になっているから要注目と思っていたけど、今年5番人気以内になる外国人騎乗の馬がいるかどうか。
グランプリボスも、5、6番人気なんじゃないのかな。調教動く馬が坂路で終いの1Fが14秒台というのは、いかにも駄目っぽい。まあ、駄目そうな時に走る馬でもあるので、5番人気以内なら押えたほうがいいのかな。

京都マイルという意味では、岩田、豊、和田、福永、デムーロが得意としているね。
岩田は複勝率40%超えてるし、豊とデムーロはは勝率20%超なので得意条件なんだろうね。
サンレイレイザーの藤岡は騎乗回数がそれなりにありながら、08年以降未勝利なので微妙かも(苦笑)

血統的には、マンカフェ、タキオン、ディープが得意だね。

このディープ産駒のどれかは来るということでw

ダノンシャーク【3・2・2・2】
トーセンラー【3・1・2・1】
ドナウブルー【2・0・2・1】

サンレイレイザーは京都外回り【1・1・1・1】なので得意だとは思うんだけどね。



iPhoneからの投稿


(WM)
エリ女、メイショウマンボの完勝だったね。
幸四郎も完璧なエスコート。人馬の呼吸がピッタリなんだろうね。
これでGⅠ3勝目、有馬に向けて関係者協議のようだけど、牡馬の一流どころとの力差はまだあるような気がするけどね。参戦なら盛り上がるだろうけど。
対談では、メイショウorデニルビ本命、穴はアロマティコとしていたけど、予想は本命デニルビ、対抗メイショウ、4番手アロマで、悪くない予想だったんだけど、条件戦ステップの馬はオール軽視だったので、残念な結果に。
VM好走馬が駄目だったのは、たまたまなのか、必然なのか分からないけど、ヴィルシーナは流石に負け過ぎだね。燃え尽きたのかな。牝馬は突然終わるケースもあるからね。

デニムアンドルビーは内田の決め付け乗りが駄目なのかな。力はあるけど出し切れないのがもどかしい。こういうタイプの馬こそ典に乗ってみて欲しいよ。

雨馬場でもレインボーダリアは駄目だったね。やはり6歳以上の馬には苦しいみたいだね。繁殖入りが決まっていたようだし、勝負気配はなかったのかも。

掲示板中4頭が3歳馬。3歳が取り立てて強いという気もしないので、今の古馬牝馬勢は残念な感じだね。

さて、今週はマイルCS。この秋のG1のトレンドどおり、残念なメンバー構成。。。(苦笑)
ロードカナロアやショウナンマイティが出てくれれば引き締まるんだろうけどね。

去年も秋天8着のサダムパテックが勝利しているように直感的には中距離路線で戦ってきた馬が1枚上だと思うので、豊のトーセンラー(京都大3着)、川田のクラレント(毎日王冠3着)が有力だと思う。2頭とも京都巧者だし。

あとは安定感という言葉はこの馬の為にあるんじゃないかと思わせる福永のダノンシャーク(富士S1着)かな。前走で体重を大きく減らしたところが気になるけどね。
この3頭は外せないような。
中距離実績という意味ではムーアのダークシャドウも該当するんだけど、人気するのかな。人気が無ければ拾ってみてもいいような気がするけどね。

あとはムラ馬グランプリボスがルメール、久々のカレンブラックヒルが岩田なんだね。
スワンSを逃げ切ったコパノリチャードが逃げる展開で、そこにカレンが絡む展開なら底力が問われる流れになるんじゃないかと。
穴は今のところ藤岡康のサンレイレイザーか松岡のマイネイサベルと考えているよ。

(黒ラベル)
エリ女、ヴィルシーナは友道師が「普段ならもう少しハミを噛んで進んでいくのに妙におとなしかった」みたいなコメントをしていたので、ピークが過ぎたのかもね。ちょっと残念。

マイルCSのメンバー、確かに引き締まってはいない(笑)けど、実力伯仲で馬券の妙味はありそうな感じじゃないかな。
勝負になりそうな馬が10頭じゃきかない印象。netkeibaの予想オッズは以下のとおり。

1 ダノンシャーク 福永 3.1
2 クラレント 川田 5.6
3 トーセンラー 武豊 5.9
4 ダイワマッジョーレ 蛯名 7.2
5 グランプリボス ルメール 9.9
6 サダムパテック 和田竜 14.2
7 カレンブラックヒル 岩田 15.1
8 コパノリチャード 浜中 17.6
9 ダークシャドウ ムーア 18.7
10 マイネイサベル 松岡 27.0
11 リアルインパクト 戸崎 28.1
12 ドナウブルー ビュイック 35.3
13 サンレイレーザー 藤岡康 36.8
14 レッドオーヴァル Mデムーロ 37.1
15 リルダヴァル バルザ 65.9
16 ガルボ 石橋脩 94.8
17 サクラゴスペル 横山典 103.7
18 ダノンヨーヨー 幸 341.8

ロードカナロアもいない中、一層手薄な感じのある短距離路線。今回のメンバー中、年内の古馬マイル重賞勝ちがあるのは、クラレント(東京新聞杯)、グラボス(マイラーズC)、ダノンシャーク (京都金杯、富士S)の3頭。
2勝していて堅実なダノンシャークは外せないとして、あとは取捨の難しい馬が多いよね。サダム、カレンは今年はパッとしてなくて安田記念も2ケタ着順。ただし安田も0.9差なのでイメージほど負けてないとみて過去のGI実績からすると無視はできない…とか。
中長距離路線からは、ラー、クラレント。ダークシャドウもヒモならありそうだね。過去10年で5勝している秋天経由馬がいないという点をどうみるかが難しいところかも。
ちなみに過去10年で馬券になった馬30頭の前走距離に注目したところ、
 1601~ 14頭
 ~1600 16頭
と、ほぼ互角。結局はその年によるみたいだけどね(苦笑)。10年、11年は全て「~1600」組だったし、05年に至っては1~5着まで「1601~」組で占めていたり。

(WM)
なるほど、必ずしも距離短縮が良いということではないのか。秋天組がいない以上、同距離組がプラスのような気もするね。
俺も追加で分析してみたので参考までに。もちろん大混戦を断つような答えはないけどw

マイルCSは上位人気で信頼できるのは【4・3・0・3】の1番人気だけなので、何が1番人気になるかは大きなポイント。
今年はどの馬が1番人気になるのか分からないぐらいの混戦だけど、ネット予想どおりダノンシャークなのかな。
2番人気は【0・1・2・7】、3番人気は【1・1・0・8】と不振。軸にはし難いね。
クラレントもトーセンラーも過信は禁物か。
クラレントってリディルの下だしGⅠになると駄目ってイメージもある。マイルC3着はあるけどね。レッドアリオンもそうだし、母系の底力がないのかな。

逆に4番人気はスイートスポットで【2・3・1・4】と好調。
5番人気も【2・0・3・5】と悪くないね。
4~5番人気に何が入るのか注目したいね。

穴で買いやすそうな6~9番人気が【0.0・2・38】と散々な成績なので、中途半端な馬を買うなら最近は毎年のように好走馬が出ている二桁人気馬のほうがマシなのかも。

傾向を見るとどちらかというとスプリンター寄りと思われていた馬が激走するという印象。ファイングレイン、エーシンフォワード、フィフスペトルとみな5歳馬。
今年、これに該当しそうなのは、これまた5歳馬のサクラゴスペルじゃないかな。安田記念は0.4差の5着。今回人気のダノンシャークと0.3差と少し差はあるけど、ダークシャドウ、ダイワマッジョーレ、グランプリボス、サダムパテック、カレンブラックヒルには先着してるからね。大穴ならこの馬なんじゃないかと。

スワンS勝ちのコパノリチャードは、人気がどの程度か分からないけど、3歳馬は【0・1・3・32】と相性悪い。あって3着という感じだし、軸は厳しいよね。
逃げ馬も【0・1・1・8】だし。

4歳、5歳で【8・9・6・67】なので、ここが中心でいいだろうね。

6歳以上は【2・0・1・48】と不振。勝ったのが晩成カンパニーとダイワメジャー。ともに1番人気だった。
3着が海外馬(サプレザ)なので、普通の馬だとノーチャンスなんじゃないかな。

枠順的には一桁馬番優勢だね。
過去10年の勝ち馬は、7頭までが9番以内だった。14番より外は未勝利だね。

前走スワンSは6頭馬券になってるけど、去年のグランプリボス以外はみな人気薄。3頭が二桁、8番人気1頭、4番人気1頭だから、妙味ならスワン組で人気のない馬なのかも。

それでも前走で1秒以上負けていた馬は、【0・0・1・32】なので、これに該当する馬はキツいだろうね。
不思議なもので、前走で3~4着だった馬が【0・0・1・28】と極度の不振。トーセンラーとクラレントはここも鬼門になるのかな。

2着以上の馬か、負けるなら5着以下でかつ0.9差までという馬がいいのかもしれないね。

これらを全て勘案すると、グランプリボス、サンレイレイザー、サクラゴスペル、ダークシャドウ、ダイワマッジョーレ、ダノンシャーク、ドナウブルー、リアルインパクトが浮上。

この中で4~5番人気になる馬がいれば積極的に狙ってみたい。

あっ、エリ女をパスしたマイネイサベルも地味ながら安田4着なんだよね。人気が全くないようなら面白い1頭だと思う。


(黒ラベル)
過去10年で馬券になった日本馬28頭中20頭にGI3着内の実績あり。
今回のメンバー、結構いるんだよね。
 カレンブラックヒル NHKマイル①
 クラレント NHKマイル③
 グラボス 朝日杯①、NHKマイル①、安田②、マイルCS②
 サダムパテック 皐月②、マイルCS①
 ダノンシャーク 安田③
 ダークシャドウ 秋天②
 ドナウブルー VM②、マイルCS③
 トーセンラー 菊③、春天②
 リアルインパクト 朝日杯①、安田①
 リルダヴァル NHKマイル③
 レッドオーヴァル 桜②
古い実績もあるので、「1年以内」に絞った場合、グラボス、サダム、ダノン、ドナウ、ラー、レッドの6頭。
3歳馬しかも牝馬は相当なタマでないと通用していないのでレッドは除くとしてもまだ5頭。
ここにワックス氏指摘の「前走1秒以上負けていた馬は不振」のデータを加味すると…、みんなセーフか(笑)。

そもそも勝って今回に臨む馬は、ダノンシャークとコパノリチャードのみ。
富士Sは出走数最多のステップなので率は低く、47頭出走で(1.2.0.44)。
ただ連対した3頭は、マイルでの3着内率が高かった。
 09 2着 マイネルファルケ 88.9%
 10 2着 ダノンヨーヨー 90.0%
 11 1着 エイシンアポロン 75.0%
ダノンシャークはマイル実績(3.5.3.3)で78.6%。掲示板を外したのは2回でいずれも不利があったもの。
「買える富士S組」ではサンレイレーザーもありかも。2ケタ着順はいまいちだったけど着差は1秒以内だし、マイル実績(3.2.1.1)で85.7%だからね。
ただしダノンシャークには悩ましいデータがあって、同年の安田記念出走馬(6.5.4.50)に対して、安田3着以内馬のマイルCSでの成績は(1.1.1.9)と微妙に不振?
連勝系の馬券はダノンシャークからやたら売れるだろうから、飛んだらかなりの配当になるんじゃないかな。

(WM)
GⅠ実績を重視しても中々絞れない感じだね。
レッドオーヴァルは桜花賞2着とはいえ、マイルの勝ち鞍すらない馬だけに流石に辛いかな。
斤量は今回は54キロでスワンS(52キロ)より古馬との斤量差は詰まるしね。怖いのはデムーロだけ(苦笑)
3歳馬が不振になったのは、2001年から斤量が55から56に変更されてからだよね。
3歳牡馬って、01年以降、2頭(ギャラントアロー、ゴールスキー)しか馬券になっていないので、コパノリチャードも違う気がする。

前走勝ち馬がコパノとダノンだけか。路線がみんな似通ってるから仕方ないのかもしれないけど、イメージ以上に少ないね。
ダノンシャーク、安定感はあるけど、不思議と安田3着以内って微妙なんだね。ダイワメジャー、グランプリボス、テレグノシスだけが両方で好走。共通点は、安田の前の時点で既にGⅠホースだったということか。ダノンシャークはGⅠ勝ちはないし、元々勝ちきれない馬なので、ちょっとズレるね。秋天で似たようなタイプのジャスタウェイが快勝したけど、あくまで伏兵。この手のタイプは1番人気だと過信は禁物かも。
富士Sの穴はサンレイレイザーに注目しよう!

06年以降の連対馬14頭を見ると、延べ9頭に面白い共通点が。
2、3歳時に世代限定GⅠレースで好走歴があるんだよね。

ダイワメジャー   皐月賞1着
エイシンアポロン  朝日杯2着
サダムパテック   皐月賞2着
ダンスインザムード 桜花賞1着
スーパーホーネット 朝日杯2着
フィフスペトル   朝日杯2着
グランプリボス   朝日杯1着

早期完成型の馬が強いレースなんじゃないだろうか。
この観点で考えると、ダノンシャークやダークシャドウ、ダイワマッジョーレはちょっとタイプが違う。

マイルC3着のクラレント、桜花賞2着のレッドオーヴァルは悪くないのかも。トーセンラーも菊3着があるしw
忘れ去られているカレンブラックヒルも早期完成型という意味ではありなのかな。
安田は惨敗してるけど、マイラーズCではダノンシャークとタイム差なしなんだよね。斤量差が2キロありながら。岩田は人気薄でも侮れない騎手だし、面白いかも。
リアルインパクトも朝日杯2着とかあるけど、この馬は関西では全く走らないもんね。

ちなみに、01年以降で考えると、マイルCSで複数回馬券になったのは、エイシンプレストン、デュランダル、ダンスインザムード、ダイワメジャー、スーパーホーネットの5頭だけ。この2頭の好走の内訳は、こんな感じ。

01年エイシンプレストン2番人気2着
02年エイシンプレストン3番人気2着
03年デュランダル5番人気1着
04年デュランダル1番人気1着
04年ダンスインザムード4番人気2着
06年ダンスインザムード3番人気2着
05年ダイワメジャー4番人気2着
06年ダイワメジャー1番人気1着
07年ダイワメジャー1番人気1着
07年スーパーホーネット4番人気2着
08年スーパーホーネット1番人気2着

これを見て分かるとおり、2回目の好走はみな3番人気以上に支持されていた馬ばかり。つまり前年の好走以降も、その路線で実力を証明している馬ということだよね。
去年のこのレースからイマイチの成績になっている去年の上位3頭は、みな3番人気以内には支持されないだろうから、今年は3着以内は無理なんじゃないかな。

最後に血統を。
マイルCSでは、過去10年、サンデー系×ノーザンダンサー系の馬が、1~5番人気に限ると【6・3・2・8】(複勝率約58%)、6番人気以下は【0・0・3・31】(複勝率約9%】なんだって。

今年の該当馬は、ガルボ、クラレント、サダムパテック、ダノンシャーク、ドナウブルー。
この中で5番人気以内はクラレント、サダム、シャークかな。
予想では6番人気のようだけど、グランプリボスが調教全く動けなかったからサダムのほうが売れるかも。

5番人気以内に該当馬がいた7年は全て連対しているようなので、この3頭から連対馬が出るかもね。

クラレントは安田を無念の除外となり、秋天出走権利がありながら、パスしてここに絞っているので勝負気配はあるよね。
富士S勝ちよりも毎日王冠3着のほうが格上だと思うしね。
王冠の1、2着馬が秋天で1着、3着でレベルはそれなりに高かったと思う。
トーセンラーが3着だった京都大賞典の連対馬は、秋天で7着、4着という比較からもクラレントは有力な1頭かもしれないね。自分で母系の底力疑問と言っておきながらなんだけど(苦笑)

今のところ本命候補はクラレントかトーセンラー、穴候補はサンレイレイザー、マイネイサベル、カレンブラックヒルと考えているよ。もちろんダノンシャークも押えるけどねw




iPhoneからの投稿

今年はメンバーレベルはかなり低い。
条件馬が上位人気するなら実績馬重視がセオリー。
今年重賞(1800m)以上勝ちがあるのはオールザットジャズ、メイショウマンボ、ホエールキャプチャ、マルセリーナ、デニムアンドルビー。
京都2200は特殊条件なので去年の好走馬レインボーダリア、ヴィルシーナ。
更にVM凡走馬が走る傾向にあるので好走したホエールキャプチャは嫌いたいので、代わりに凡走のアロマティコを入れる。
ヴィルは去年のエリ女で走っているので外さない。
計7頭で勝負したい。

◎デニムアンドルビー
○メイショウマンボ
▲オールザットジャズ
△アロマティコ
△ヴィルシーナ
△レインボーダリア
△マルセリーナ



iPhoneからの投稿
(WM)
エリ女の枠順が出たね。
過去10年で勝ち馬ゼロの1~5番に何が入るのかと思っていたら、メイショウマンボとホエールキャプチャが(苦笑)

1-1 オールザットジャズ(牝5、M.バルザローナ・角居勝彦)
1-2 ディアデラマドレ(牝3、藤岡康太・角居勝彦)
2-3 メイショウマンボ(牝3、武幸四郎・飯田明弘)
2-4 ミッドサマーフェア(牝4、福永祐一・小島太)
3-5 ホエールキャプチャ(牝5、蛯名正義・田中清隆)
3-6 ハナズゴール(牝4、武豊・加藤和宏)
4-7 アロマティコ(牝4、三浦皇成・佐々木晶三)
4-8 マルセリーナ(牝5、M.デムーロ・松田博資)
5-9 ヴィルシーナ(牝4、岩田康誠・友道康夫)
5-10 エディン(牝4、藤田伸二・白井寿昭)
6-11 タガノイノセンス(牝6、幸英明・岡田稲男)
6-12 セレブリティモデル(牝3、松田大作・牧田和弥)
7-13 レインボーダリア(牝6、柴田善臣・二ノ宮敬宇)
7-14 デニムアンドルビー(牝3、内田博幸・角居勝彦)
7-15 スピードリッパー(牝5、秋山真一郎・鹿戸雄一)
8-16 セキショウ(牝3、吉田豊・杉浦宏昭)
8-17 トーセンアルニカ(牝3、池添謙一・木村哲也)
8-18 ラキシス(牝3、川田将雅・角居勝彦)

ちょっと気になるデータがあったので、参考までに紹介すると、08年以降、同年に3歳以上の1600m以下のレースで3着以内となった経験のある馬が【0・0・1・13】(複勝率7.1%)なんだよね。
この3着はアパパネだね。

思えばVMで惨敗したような馬が好走するレースでもあるので、マイル前後が得意なレースは勝ち難いのかもね。同年に限らず両方のレースを制覇した馬がいないという事実が証明している。
ウオッカが出ていないというのもあるんだろうけど、ウオッカは東京専用の馬だから、仮にエリ女に出ても苦戦したのかな。
他にも3冠馬アパパネも勝てなかったし、名牝ブエナも負けている。ブエナはマイラーではないと思うけど。

12年 1着レインボーダリア 同年VM12着
08年 2着カワカミプリンセス 同年VM10着
07年 3着スイープトウショウ 同年VM9着

そう考えると、今年のVM1着ヴィルシーナ、ホエールキャプチャはそこまで信頼できる馬ではないような?
ハナズゴールも1400mのレースで連対しているから、これも適性的に厳しそう。
もっと言うと、メイショウマンボも1400mのレースで連対実績があるね。オークス馬だから気にする必要はないのかもしれないし、メイショウマンボはいかにも来年のVMを人気で惨敗しそうな馬にも思えるし(苦笑)

VM10着アロマティコ、12着レインボーダリア、13着オールザットジャズ辺りは逆にチャンスあるのかも。

あとはデビュー戦以外は一貫して1800m以上のレースしか使っていないデニムアンドルビーは適性面はバッチリのような。
この馬の戴冠というシーンもあるかもしれないね。内田もそろそろ結果を出したいと気合が入っているようだし。挑戦者に回った時のほうが内田は強いよね。

ということで、今のところ本命はマンボかデニルビ、穴でアロマティコと考えているよ。

(黒ラベル)
「3歳馬の好走確率は高いものの勝ちきれない」って話をしたけど、秋華賞に目標を置いて仕上げてそのおつりで臨む3歳馬と、エリ女を目標にしてくる古馬との差があるんだろうね。
その点ヴィルシーナは牡馬相手の京都大賞典で8着とはいえ0.6差。大幅な馬体増もあったから、今回きっちり仕上げてくるはず。ジェンティルドンナと最も競った牝馬だったことを思い返せば、3歳馬にスポットが当たっている今回は「買い」だと思う。VM前の臨戦過程も同じような感じだったし。

と思っていたので、↑のマイル以下で3着以内~のデータは受け止めにくい…。
まあ、ほんとにマイル前後が得意であればマイルCSに行くだろうから、まだまだサンプル不足ということで整理できないものか(苦笑)。
春は他に選択肢がないから、距離不適でもVMに向かうケースが多いので「VM惨敗→エリ女好走」でもおかしくないしね。

あとは天気(馬場)だよね。またしてもレインボーダリア!とか勘弁してほしい。

(WM)
そうだね。3歳馬でエリ女目標という馬はいないだろうしね。今年は秋華賞にも出られなかった3歳馬が多数出走するという不思議な年ではあるけど、エリ女のほうが格上のGⅠではあるんだろうね。3歳で秋華賞とエリ女を連覇したのは、ダイワスカーレットとファインモーションだけ。メイショウマンボが2の2頭クラスかと言われると微妙ではあるね。

VMに出た馬が駄目というのは、確かに春は目標になるレースがないので、適性を無視した出走があるという面があるのかもね。指摘のとおり、本当にマイラーならマイルCSに行くだろうし。
もう少し統計を取らないと分からないかもしれないね。実際のところ、VM勝ち馬はこれしかエリ女の出走歴はないので(苦笑)

12年 VM1着ホエールキャプチャ 同年エリ女10着
11年 VM1着アパパネ      同年エリ女 3着

今年のヴィルシーナとホエールがエリ女で惨敗するようなら、この視点は悪くないといことでw

ただ、個人的にヴィルシーナは強い馬と思った事はなくて、ジェンティルドンナと接戦の実績はあっても、実力差は歴然という気がしてる。今後も牡馬相手の重賞で勝ち負けは難しい馬という評価かな。京都大賞典は0.6差だけど、1キロ差あったとはいえオールザットジャズも0.7差で、その差は0.1だし。

ということで、今回出走の古馬牝馬は特に強いとは思えないので、斤量有利の3歳馬が上位に入るんじゃないかというのが俺の予想。
確かに天気は心配だね。レインボーダリアは去年より臨戦過程が良くないので、今年は苦戦すると思うけどね。ドロドロの馬場にでもなれば分からないけど、今の京都はちょっとやそっとの雨では馬場は悪くならないようだし、あんまり影響ないんじゃないかな。先週の2歳未勝利マイル戦で1分32秒3という驚異的な2歳レコードが出るぐらいだもんね(苦笑)

あっ、これはオカルト的だけど、08年以降はスノーフェアリーを除くと、GⅠ3着以内の経験がない馬が勝利してるんだね。
リトルアマポーラ、クィーンスプマンテ、レインボーダリア。そして、多分、これが唯一のタイトルになった、あるいはなるであろう馬だよね。本当に強い牝馬は王道路線に挑戦するのが最近の流れなので、ここは一発屋が輝くレースになりつつあるのかな。

今年もそういう馬が勝つのなら、オールザットジャズがまさかの戴冠とか?
前年の5着馬という意味では去年のレインボーダリアと同じだねw




iPhoneからの投稿
(WM)
今週はエリザベス女王杯だね。
ここからはGⅠが7連戦。対談のほうも盛り上がっていきたいところだけど、条件馬だらけのメンバーで、このレースの存在意義が問われかねない感じだよね。
本当に強い馬は秋天やJCに出るから、ここがGⅡレベルになるのは仕方ないのかな。

3歳馬はメイショウマンボ、デニムアンドルビーと、秋華賞の1、4着馬が出てくるけど、古馬の面子を見ると、この2頭で十分勝負になる感じだね。

1番人気は【2・3・2・3】、2番人気は【3・3・2・2】と好走率が極めて高いので、何が人気になるか注目だね。俺はメイショウマンボが1番人気のような気がするよ。
ヴィルシーナの馬柱は綺麗とはいえないし、着順も悪いから3番人気の可能性もあるのかな?
デニルビは条件は好転するだろうし、2キロ斤量の恩恵がある3歳馬が1、2番人気の可能性はあるかも。

3番人気は【0・1・0・9】と大苦戦なので、ここに入った馬は中心視したくないよね。
それなら【2・0・4・4】の4番人気のほうがいいかも。

オッズでいうと、単勝4.9倍以内に支持された馬だと【5・6・2・3】で複勝率80%オーバー。
人気馬中心のレースだね。
連対馬20頭中16頭が5番人気だからね。

年齢的に見ると、6歳以上は【0・1・1・15】と不振。
5歳馬までを中心視したほうがいいかもね。去年の覇者レインボーダリアは雨でもない限り厳しいだろうね。当日は雨のようだけどw

前走クラスを見ると、重賞組が【10・10・9・110】なので、条件馬は狙い難いね。
去年はピクシープリンセスが5番人気で3着したけど、前走条件戦の馬は軸向きじゃないよね。

頭数が多い府中牝馬組は1番人気か掲示板組しか馬券になっていないので、今年は、ホエールとアロマティコしか該当してないね。アロマティコは三浦皇成なので、期待薄だけど(苦笑)

牝馬限定戦で0.6差以上つけられていた馬は【0・0・1・48】と全然駄目。
3着になった1頭もアパパネだから、通常は消しでいいんじゃないかな。

こうして絞り込んで行くと、今年のメンバーで残るのは、メイショウマンボ、デニムアンドルビー、ホエールキャプチャ、アロマティコ、ヴィルシーナ、オールザットジャズぐらいかな。

アロマティコとオールザットジャズ以外は4番人気以内想定だから、面白くもなんともない予想だけど。

ホエールキャプチャは去年は惨敗したけど、2年前は4着。
雨が駄目なので、雨になったら危ないとは思うけど、晴れならチャンスはあるかな。
思えば2年前の5着馬が去年の覇者レインボーダリアなんだね。17番人気5着。

適性重視なら、去年の掲示板組(1着レインボーダリア、2着ヴィルシーナ、3着ピクシープリンセス、4着マイネオーチャード、5着オールザットジャズ)にもチャンスはあるのかもしれないね。

(黒ラベル)
この秋は「手薄なメンバー…」とばかり言っているような気がするけど、今週もそんなかんじだね。
古くは「牡馬混合重賞での実績があれば万全」みたいな切り口もあったけど、今年もそんなメンバーがいるわけでもなく。
ほんとに最近の数年でみれば、無事に夏を越して秋華賞で勝ち負けしたような人気の3歳馬は安定して走っている。勝ってはいないけど。

12 ヴィルシーナ 1人気2着(秋華②)   勝ち馬 7人気レインボーダリア
11 アヴェンチュラ 2人気2着(秋華①)  勝ち馬 1人気スノーフェアリー
10 アパパネ 1人気3着(秋華①)     勝ち馬 4人気スノーフェアリー
09 ブエナビスタ 1人気3着(秋華③降着) 勝ち馬11人気クイーンスプマンテ

世代間比較は難しいけど、人気どころになる2冠馬メイショウマンボは好走確率が高そうだね。
ヴィルシーナの近走がもう少し良ければ盛り上がるんだろうけど。でも、「なんだかんだ言っても古馬が勝つ」と割り切れば、ヴィルシーナしかないような気もする。

(WM)
確かにヴィルシーナは岩田だし、信頼度は高いかもね。
メイショウマンボの幸四郎が年に何度もGⅠを勝つのも違和感あるしね。穴男だけに1番人気になると脆そうなイメージもあるし。秋華賞がピークだったので、それ以上は望めないというコメントからも、終わってみれば状態が・・・というオチもあるかもね。それでも3着には入りそうなぐらいにメンバーがいないけど。。。

3歳馬は、06年~08年3連覇したけど、09年以降は海外馬のスノーフェアリー以外は勝利していないんだね。スイープトウショウも1番人気で5着に沈んで4歳で勝利したというのもあるから、何気に古馬の壁は厚いのかもしれないね。
先行有利のレースになり易いので、前に行けるヴィルシーナ、ホエールキャプチャの古馬勢に注目してみよう。




iPhoneからの投稿

(WM)
秋天、まさかのジャスタウェイの大金星だったね。2勝馬の優勝は史上初だって。
確かにGⅡのようなメンバーだったけど、ジェンティルドンナに4馬身差というのは想定外。
須貝調教師はJCは使わないと明言しているけど、福永は距離が伸びても大丈夫と言っているので、使って欲しいけどね。秋天でこれだけ楽勝した馬がJCに出ないというのは寂しい限り。

福永は菊優勝で一皮剥けたのかな。5番人気の伏兵という立場で気楽に乗れたのもあったろうけど、今後も大舞台でも狙える騎手になっていくのかな。

本命ジェンティル、対抗ジャスタウェイという予想で馬券的中ではあったけど、当然ジェンティル頭を厚めに勝っていたので、あっさり福永がジェンティルを交わしていった時には「おいおい、走りすぎ!」と突っ込んだよ(苦笑)

ジェンティルドンナはスタートが良すぎたのが仇になったね。あのペースで走って2着に粘るんだから馬はかなり強いけど、気性的に難しい面を出して来たのが嫌だよね。
オークスの時のように溜める競馬が出来たら、昨日も負けようがなかったとは思うけど、一流馬でもリズムを崩すと復活は難しくなるので、JCで真価が問われるね。

JCはオルフェが出ないとすると、再び1番人気が濃厚。。。負けても負けても1番人気という立場は中々辛い。
ゴールドシップも前走の敗戦後だし1番人気にはならないだろうし、仮にエピファネイアが出ても、流石に1番人気ではないだろうからね。キズナも年内休養か出るとしても有馬のようだしね。
しかし、フェノーメノ、ショウナンマイティの秋全休は本当に痛いね。どのレースもイマイチ盛り上がらない。ロードカナロアの出てこないマイルCSも然り。

今年の秋GⅠはオルフェ引退レースの有馬記念が1番の見所になりそうだね。

エイシンフラッシュは離れた3着。やはりこの馬は連続しての好走は厳しいようだね。ミルコじゃなかったら3着もなかったかも。JC、有馬と使うんだろうけど、勝つ事はないだろうね。
復活を期待したトーセンジョーダンも再び完敗。年齢的にも辛くなってきたのかな。
他のメンバーはGⅠだと足らないと思うけど、アンコイルドはJCに出てきたら面白そうだけど、重賞未勝利馬だし出られないかな。

コディーノは力を出し切っての負けなので、短距離路線に切り替えるかもね。
トウケイヘイローはマイルCS使ってくるようだと面白くなるけど、流石に休養かな。

今週はGⅠも一休み。またエリ女の対談で語らおう。あんまり面白そうなレースではないけどね(笑)

(黒ラベル)
ほんと、まさかのジャスタウェイだったよね。上り1位が続いている馬だなとは思ったけど、2勝馬だし。
ジェンティルを軸にして、毎日王冠組から馬券になる馬がいるはずと思ってコディーノ、ジャスタウェイへ馬連なりワイドを流そうと思っていたけど、どうもこの2頭もピンと来なくてジェンティルの単に変更…。それに引き替え、ワックス氏の対抗ジャスタウェイはお見事!
ジェンティル、やっぱり前に行き過ぎたよね。あそこまでスタートが速いと下げるわけにもいかないんだろうけど。
よくよく考えると、トウケイが速いペースで引っ張って、ジェンティルが前目につけるとすれば、漁夫の利狙いで後方待機する馬はいてもおかしくなかったんだよね。
福永がもともとそれを狙っていたのかゲートを出た感じであの位置取りになったのかわからないけど、少し展開をイメージして、「5番人気」、「福永」、「父ハーツクライ」といった要素を踏まえれば強調すべき馬だったんだね、いつもながらの結果論だけど(苦笑)。
しかし先頭に立つときの脚はすごかったね。ジェンティルと競ることもなくて、府中が呆気にとられている感じがテレビ越しにも伝わってきたよ。

JC、確かにメンバーが手薄で微妙な感じだね。ジェンティルも昨日のレースぶりではかなり危うさがあるし、GSも府中の高速決着は向かないし。エピ人気が相当あおられるのかな?


(WM)
確かにあの脚は強烈だったね。福永がジェンティルも目に入らなかったというぐらいだから。
今回のジャスタウェイ狙いは、福永との相性というのが1番でさ。
デビュー以降、①②①⑥②②②とマイルC以外は連対率100%だったからね。
昨日を含めると【3・4・0・1】だから本当に福永と手が合うんだろうね。
当たりの柔らかい善臣との相性がいいことから考えても、早めに仕掛けて最後は豪腕で走らせるスタイルの内田騎手とは手が合わなかったんだね。菊勝利で一皮向けた福永にとって、今回は気楽な立場だったし、溜めれば確実に末脚が伸ばせる馬なので、馬場が良くなれば馬券圏内は有力だと思ってたけど、勝つとは全く思ってなかった(苦笑)
ハーツクライ産駒もこれがGⅠ初勝利。ウインバリアシオンとか2着が多いイメージだったけど、大したもんだね。

JCはエピファネイアが出てくれば1番人気の可能性ありか。
3歳馬のJC1番人気って、エリシオ、スペシャルウィーク、シンボリクリスエス、ディープスカイと勝ててないよね。ルドルフも3着だったような。エピが出てきても2、3着なのかも。

ジェンティルも危ういとすると、消去法的に挑戦者に回った時のゴールドシップなのかな。高速上りは確かに合わないとは思うけど、都合よく雨でも降ってさ(笑)

今年はどの馬も弱点あると思うので、思わぬ伏兵が戴冠というパターンもあるかもね。
しかし、もしもエピファネイアも回避だったら、かなり微妙なレースだね。
ジャスタウェイもルメール辺りが乗ってくれるなら、勝てる可能性あると思う。須貝師はGSがいるから下げたいようだけど、オーナーがJC出走を希望してくれないものかな。来年はドバイへ行きたいと言っているようだけど。

追記
エピファネイアはJC回避とのことで残念なメンバーになりそう。。


iPhoneからの投稿