御朱印 めいきゅう -2ページ目

御朱印 めいきゅう

Goshuin Labyrinth / ameba edition

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

秋も少しずつ深くなり、早くも今年も残すところ70日あまりです。

 

Amebaブログで訪問いただいている方々には不義理ばかりでしたが、

もうここいらで、もしくは年内でお別れです。

 

本家「はてなブログ」のツイッター的存在のAmebaブログは無用と思えます。

 

とは言え、あと1、2回は記事らしきものを続けましょう。

 

いつものように今後記事掲載予定の御朱印です。

 

海南神社(神奈川・三浦市)

 

 

氷川神社(埼玉・川越市)

 

 

諏訪大神社(神奈川・横須賀市)

白髭神社(東京・葛飾区)

 

柴崎神社(千葉・我孫子市)

三好野神社(埼玉・川越市)

 

厳島神社(横浜・中区)

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

以下はすでに記事掲載済みの御朱印です。

 

龍興寺(福島・会津美里町)

 

高田天満宮(横浜・港北区)

 

春日神社(東京・町田市)

 

杉山神社(横浜・南区)

 

瑞輪寺(東京・台東区)

 

富士神社(茨城・龍ヶ崎市)

氷川神社(東京・東久留米市)

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

日枝神社(川崎・中原区)

城ヶ島海南神社(神奈川・三浦市)

師岡熊野神社(横浜・港北区)

成就寺(千葉・木更津市)

清龍寺(福島・会津美里町)

浄閑寺(東京・荒川区)

赤羽八幡神社(東京・北区)

 

連祥院六角堂(栃木・栃木市)

日枝神社・水天宮(東京・清瀬市)

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

みなさま、ごぶさたです。

 

みなさま」と言っても、情けないことに本ブログにご訪問いただけるのは

ほぼ1日に1ケタのアクセス数になり下がっています。トホホッ!

 

もともと、もっと早くに閉鎖すべき本ブログでしたので、

アクセス数の激減は覚悟の上です。

 

本家の「はてなブログ」は、一時は1000前後のアクセス数を維持していましたが、

コロナ以降の、ここ2、3年は平均して1日500前後に下がっています。

 

しかしながらリンクバナーを貼っている「にほんブログ村」の

御朱印ジャンルのランキング順位は、最近では4〜6位を維持しています。

 

アクセス数やランキングは、あくまでも「目安」と考えていますが、

ブログを続けていく上でモチベーションとなる事は確かです。

 

google の AdSense の収益も月々、高目のランチ代くらいしか稼げていませんが、

これも「無いよりまし」レベルのモチベーション。

 

ということで「グチ」なのか「ジマン」なのか、自分でも分からないのですが、

長年ブログを続けていくことの難しさを感じています。

 

 

さて久しぶりに、いつものようにこれから「はてなブログ」に掲載予定記事の御朱印です。

 

菊名神社(横浜・港北区)

 

葛飾氷川神社(東京・葛飾区)

 

西念寺(東京・新宿区)

 

不動院(茨城・稲敷市)

磐井神社(東京・大田区)

 

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

ここからはすでに記事掲載済みの御朱印です。

 

常楽寺(川崎・中原区)

 

養老寺(千葉・館山市)

 

鳩ヶ谷氷川神社(埼玉・川口市)

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

天徳寺(東京・港区)

 

赤城寺(群馬・桐生市)

 

栄閑院(東京・港区)

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

山野浅間神社(千葉・船橋市)

▼安洞院・文知摺観音(福島市)

堀切香取神社(東京・葛飾区)

靖国神社(東京・千代田区)

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

調神社(さいたま市)

川口神社(埼玉・川口市)

用賀神社(東京・世田谷区)

掲載御朱印は相変わらず「ジミ」なものが多いのですが、

キラキラ御朱印は積極的には追わないので本人はこれで大満足なのです。

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

大きな行動制限がないものの感染症の拡大が止まらないうえに、新たな「サル痘」感染症の出現。

さらには桜島の噴火、円安やロシアのウクライナ侵攻によるインフレなどなど。

 

「少し安心できるかも!」「 いやいや、また危険状態だ!」「 御朱印どころではない!」

そんなシーソー状態の世の中が続いてきた2年半、もうアキました。

 

根負けする気持ちとともに、PV数はさらに落ち込み最盛期の1/3になってしまっている昨今です。

 

悲しいかなそれでも続けているBLOGです。

 

いつものように記事掲載済みの御朱印と、今後記事予定の御朱印です。

 

矢口氷川神社(東京)

 

尾曳稲荷神社(群馬)

 

松戸浅間神社(千葉)

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

池袋子安稲荷神社(東京)

 

女躰神社(神奈川)

青山熊野神社(東京)

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

妙義神社(群馬)

 

相変わらず「ジミ」な御朱印が多い。

イラストやキラキラを追わない身は少し肩身がせまい。

とは言え、あまりにも「御朱印」ばなれしたイラスト印刷物は無用なので・・・。

 

ここからは今後記事予定の御朱印。

 

泥牛庵(神奈川)

人見神社(千葉)

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

芋観音(神奈川)

下落合氷川神社(東京)

 

五智国分寺(新潟)

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

高野山東京別院(東京)

 

勝専寺(東京)

 

真福寺(東京)

 

堀切天祖神社(東京)

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

大坂の御朱印を21記事にして、東京に戻ってきました。

3日間の歩行距離は東京から横浜までを超えていると思います。

しかし、大阪は歩いていて飽きませんでした。

大阪訪問は4回目であっても、これまでは車移動ばかりで具体的な記憶は局所的。

やはり都心部で御朱印を求める移動は徒歩に限ります。

 

しかし、6月末から酷暑が続いている日本の夏を歩くのは勇気がいります。

 

これから8月の夏休みまで勇気を維持できるでしょうか?

 

▼もう記事にした御朱印と、いつものように今後記事時予定の御朱印です。

 

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪

 

大阪での最終日はノンビリと5ヶ所を訪問。

結局、3日間で21社寺の御朱印をいただいたことになりました。

ちょっとハードな移動でしたが、

それでも距離間の少ない大阪の中心部がほとんどですので

大きな無理はなかったと感じています。

 

 

▼帰りは定番のお土産。「551 HORAI」は間違いなくオイシー!

 

⏩こちらでBLOG更新中⏪