定年まであともう少しとなった主人と

(本人は心から待ち遠しい)

共通の趣味として、ハイキング?トレッキングを始めました。

イナがいた頃も山歩きは大好きでよく歩いてましたが、

やっぱり自然には癒されるので、

続けていきたいですね。

 

自宅では、2日おきにクロストレイナーで体力付けて!

トレッキングポールも軽いものに買い替えて

快適さも上がりました。

 

快晴の日曜日にWendelsteinへ行って来ました車

ミュンヘンからそんなに遠くないんですよ

ちょっと走れば高い山々に囲まれて、

この環境は嬉しいことだなぁ〜って思います。

 

 

ゴンドラ始発の駐車場に車を停めて

ゴンドラで頂上まで登ります。

小さい子のいるファミリーから、少し年配の方や

わんこ連れの人も。

レストランがあり展望が素晴らしいので、ここまででも最高。

 

 

さらに、ここから上方の岩山頂上まで徒歩で登れます。

細道をゆっくり

 


岩の脇に咲く山の野花達が

たくさん小さな花を咲かせていました。

可憐な姿に強さを秘めていて、

なんて美しいんだろう。

写真にして持って帰りたかったのに

撮った花の写真はビンボケばかり。。。えーん

 

 

 

 

 

 

 

頂上まで登ったら、しばらく休憩ジュース

そこから先に出ている山道を

ゴンドラ発着地まで一周しました

 

image

 

足元は石の凹凸がかなり大きくて、

しっかりとした靴でないとキツイですよ

 

下山は膝がガクガク、

つま先で歩くといいらしい。。

 

image

 

ドイツでも最近まで30度近くの暑い日々があったのですが

今、20度台の爽やかな夏となっています

 

image

 
1時間ちょっとで戻って来たのかな。
やや物足りなさはありましたが、
今日はこれで良しとしました。
 
ちょうど12時?
チャペルの前にいたら鐘が鳴り始めてびっくり✨
 

 

そして、続けて
レストランの広場で吹奏楽団の演奏が聞こえました。
バイエルンだなぁ〜音符
日曜日で特別に演奏だったのかな。

 

 

 

実は、ここに着いた時

前に来たことあるような気がうっすら〜としてて

主人に話しても、

「どこも似た様な感じだからね〜」という調子だしえー?

 

イナと登った場所でないかなぁ?

その時は登山鉄道で登って、徒歩で下山したんだよね

 

image

 

あ!山の反対側に登山鉄道が通ってる!

 

 

ここだ!やっぱりここだ!

その時の記事を探したらドンピシャ!

 
 
2012年9月、イナが1歳3ヶ月の時でした秋田犬(赤)
約13年前かぁ
若くてまだ痩せてるなぁ〜
元気に一緒に歩いたねハート音符

Amebaさん、

今も運営してブログを残してくださってることに心から感謝いたします。

 

 

こんにちは☺️

また久しぶりになりました。

まだ気温は低く春が恋しいこの頃ですね。


新しいミニチュアハウス

去年末には完成してたんですけど

下書き保存してたけど

まだアップしてなかったので載せてみます。



魔法の秘宝館?


木材が多く、しっかりして

デザインもおしゃれな印象で

説明書は、写真見るだけでも作れます



部品は、木材に番号付きでレーザー加工してあり

カッターで切り離して






こまごまと、、



ちぃ〜さいのですけど



心を楽にして、時間を気にせず

もくもくと進めるこの作業が

時には心地良かったりします。





カウンター?かな



階段登って2階部分もあります







以前作った魔女の館にやや似てるけど

アニメ的なキャラクターはなく

落ち着いた雰囲気で

1階の前部分が開くようになってて

中から見えるのも良いですね✨


完成は動画で観てもらえたら
嬉しいですハート



クリスマスも目前の週末に

長男の暮らすスイスへ2泊3日

今回はミュンヘンで1人暮らしの次男も

一緒に行って来ました。🚙DASH!

天気予報ではあまり良くなかったけど🥲


12月21日 土曜日

出発した日は、道中も太陽も出て良い感じ

だったけどなぁ〜🌤️

翌日からは雨予報☔

山に登るのは今日しかないなと

長男宅近くの山にゴンドラ🚡で登りました。



山頂は雪が積もり、風が強くて

寒い寒い〜💦



雪山の風景はやはり良いですね




しかし寒すぎて

短時間散策して満足して降りました。


夜は長男の同居してる彼女さんも加わって

レストランで夕食🥘🍽️

この後は遅くまで長男宅で楽しく過ごしました。


2日目は雨の為

皆んなで大型スーパーで過ごしたり、、。

夜には雪に変わりました。


宿泊したsolothurn

3日目の朝は雪景色でした



小雨も降ってましたけど

傘さして、

帰宅する前に、軽く散策









この後、ミュンヘンに帰宅する途中

zürichに寄りました。


雪は少なく

街中心部はクリスマスの買い物客で、

賑やかでした。

23日バタバタと最後の買い物ですね











生憎の天気でしたが、

プレゼントも渡すことが出来て、

久しぶりに息子達が揃って

良い時間を過ごせたのが1番良かったです☺️


今日から26日までクリスマスの祭日です。

世界の人々が温かく和やかな祝日を

過ごせますように。クリスマスツリー