次の中国茶レッスンの内容の見直しをして

無事に調整が終わりました。

お茶の種類は3つは決まっており

残り1つは広州と台湾の茶旅で仕入れてきます。


中秋節の内容はシドニーで4回目になりました。

月見の習慣や「羿と嫦娥の物語」、

シドニーで見かける月餅のお話を毎年繰り返してきましたがそちらも、もう少し深めていきたいと思います(^^)


たのしみ!


昨年学んでいただきました明代のお茶の飲み方を振り返りながら、茶器について宜興紫砂茶壺を中心に触れていきます。


茶器も奥深い…


お楽しみにしていただいている茶詩は、

明代の茶書の中からご紹介します。


こちらは私自身がずっと心にとまり

探していた内容でして…

ようやくシドニーで見つけ出会ったときは

嬉しくて感激した言葉です(^^)


時折り大切に触れてきたこちらの言葉と

レッスン内容がピタっとシェアできるタイミングなので、嬉しく来月のレッスンでご紹介させていただきます。



レッスンでお伝えできているかどうか…

いつも振り返りますと…

話し言葉にして伝えることが

なかなか難しい…というのが、

わたしの近年のテーマです。


移動時間に来月のレッスンをシミュレーションしながら

茶旅に行って参ります!

来月のレッスンでお待ちしております♡