こんにちは!

 

二回目の投稿です。

だいぶ期間が開いてしまった…

今日はマレーシア大学留学の概要を書きたいと思います。

 

経済的なメリット

学位取得に関する制度の豊富さ

 

(以下の情報はあくまで個人的な実感、調査によるものです。

詳しい内容は各大学などのHPをご覧ください。)

 

マレーシアの物価はものにもよりますが、大きく言うと日本の三分の一程度です。

特に、家賃や光熱費は日本に比べると格段に安いです。

例えば私の場合、月々の生活費は以下の通りです。

食費等 25000円

家賃   30000円

もちろん月によって変動はありますが、大体六万~七万ほどでひと月過ごせると思います。

しかも私の住んでいるコンドミニアムはプールもついていますし、自室にトイレ、シャワーまでついています。

(これについてもまたいつか書きます)

 

さらに、マレーシアの大学への正規留学(交換留学などではなく、その大学に入学し在籍すること)は多くの経済的な利点があります。

まず、マレーシア大学の学費は安いです。

マレーシアにおける私立のトップ大学で年間大体70~100万円ほど

その他の私立大学であれば年間50万円~70万円ほど

国公立大であれば年間30万ほどのところもあります。

学費は日本と比べても安いと思います。

生活費含めたとしても日本の大学に行くより安いなんてことも!(実際私がそう)

 

 

さらに、マレーシア大学には様々な制度・コースがあります。

まず、知ってもらいたいことはマレーシアがもともとイギリスの植民地であったことです。

この影響は現在まで色濃く残っています。例えば、大学の制度もその一つです。

マレーシアの大学はイギリスと同じく三年制です。

 

イギリスの大学に進学する場合、多くの日本の高校生は入学前にファンデーションコース(大学入学前準備コース)に一年通わなければなりませんが、マレーシアでは必須ではありません。高卒後、英語のスキルさえあればそのまま入学することが可能です。

 

マレーシアの教育水準は比較的高く、世界の名門大学(Monash大学やNottingham大学)のマレーシア校などもあります。

オーストラリアやイギリスの世界トップレベルの教育を格安で受けられるのはマレーシア留学の魅力の一つです。

 

マレーシアの大学では

  • ドクター(博士)
  • マスター(修士)
  • バチェラー(学士)
  • ディプロマ(短大のようなイメージ)
  • ファンデーション

など様々なコースがあります。

 

制度ととしては、

一つの大学に行くだけで提携先の大学の学位まで取得できる

ダブルディグリー

例)Sunway大学(マレーシア)では卒業すればランカスター大学(イギリス)の学位も取得できる

 

三年の大学在籍期間で二つの大学で学ぶ

ツイニングプログラム

例)二年はマレーシアの大学で、もう一年はアメリカの大学で学ぶ

 

など日本ではあまり見ないようなお得な制度があります。

提携先大学のなかにはいわゆる名門校も多く、そうした他国の大学に編入、転入していく人も多いです。

私はファンデーションコースを経験していますが、マレーシアのファンデーションコースからイギリスやアメリカの大学など他国へ進む人も多いです。

 

 

こう見ると、マレーシア留学はとても魅力的ですね。

もちろん、すべての人にお勧めできるわけではないし、デメリットもあります。

そうしたこともまた書きたいと思います。