望む私を喜びで生きる
人生の羅針盤プログラム主宰
ふかつひろこ



本当にやりたい事をして輝く女性に 
潜在意識✖️喜び/魅力/出来る/

成功のパターンの発見💓
魅力の自己一致で自信になる💓
心が痛くなく変わっていけるセッション💓

あなたの思いを言葉化8年間で3,000人

~プロフィールはこちらから~

 

 

 

 

こんにちは。

ふかつひろこです。

 

 

もし、目上の人、

特に尊敬している人から
「あなた感謝がたりないよね!」
言われた時


どう心が反応しますか?

 


 

「え?私、何か、人として欠落してる?」
「まだまだ、未熟なのかな?」
って
 

 

指摘してきた相手が正しくて
私が悪いように
思い悩んだりしませんか?


こんな時、


まず、言われたコトは置いといて
自分の心の点検を

するのがおすすめです。


①言われたコト
②自分の気持ち
③行動を



分けて考えてみると
自己卑下なしに
良い方向に

考えられるようになっていきます。


相手から何か、指摘された時、
いきなり自分の思いを否定するのではなく、


自分の心の中に

相手への感謝を感じている?
どうかな?



って自分に聞いてみるコトって
とっても大事なんですよ。


どう考えても、感謝している。と
自分の心がそう思うのでしたら


自分の心を大事にしよう。
誰になんと言われようと
私は「感謝しています」と


自分で決めて
自分で認めていいんですよ。




で、
じゃぁ、お相手は
なんで、あなたには

感謝が足りないよね。と


言ってきたのか。と
なるのですが

考えられるのは
相手がして欲しい行動をしていなかった


というのは考えられる
ヒトツです。


 

地球はテレパシーでは
思いは伝わりきれないので


感謝しているその

・思いを
・行動してみる。


このセットが実はとても大事でね。
思いと行動を一致させるコトで


人に伝わり、
循環が生まれ、
自分に返ってくるようになります。

 

 

倍速で叶っていくコツです。


 

例えば、
ありがとうを言葉で伝える
お手紙を書く


お相手が喜ぶコトは
なんだろうと考えてみる。

 


お相手が好きそうなコト
お相手が喜びそうなコトを考えてみて


行動をしてみる。
ということをしてみると


考えてくれた気持ちが
お相手に感謝として
伝わるかも知れません。

 

だから、
 

人からあなた、感謝がないね。と
他人からレッテルを貼られても


自分の心と相談して
自分の中で感謝していれば

 


いいえ、

私は感謝しています。

 


そう、自分で自分を

認めていいですからね。


自分の気持を大事にしましょう。
自由な心でいいんです。



自分を下げる旅に出たり(笑)
自分を卑下、否定するではなく


①言われたコト
②自分の気持ち
③行動を

 


分けて考えてみる。


と、
自己卑下するコトなく
進んでいけるようになります。
 

 

下手でも何でもいいんです。

 


やってみたら
今までして来てもらっていたコトに
より感謝が生まれたりします。
 

 

お返しでした自分にも
良かった。という気持ちが
生まれたりします。


 

自由な心で
自分の人生やりたいコトを
楽しむ人生を生きる

選択もあります。

 

 

ぜひ、ネガティブなレッテルを貼られて

モヤっとした時など

ぜひ、こちらを思いだして下さいね。

 

 

 

P.S.

5年ぶりの鎌倉の

花火大会が開催されて
江ノ島からも見えました。

 

江ノ島花火

心が動くっていいなぁ♪

花火見てる人の笑顔も素敵やった♪

 

波の音と

海風気持ちよかったです♪

 

 

動画もよければこちらから↓

 

 

でわ、今日も素敵な1日をお過ごしください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

▽▽▽メルマガ登録はこちら▽▽▽



情報の主な発信はメルマガ♡
ご登録で過去配信記事もご覧頂けます。

キラキラ人気記事キラキラ
[有料級]実録!3ステップで欲しいお金を受け取れるビジョンの描き方
自分のダメコンプレックスの活かし方
願いが自然と叶う人と変わらない人の圧倒的な違い

 

 

 

公式LINEはコチラ

 

 

最新情報を定期的にお届け手紙

気になる事やお悩みなど

お気軽にメッセージ下さい。
 

\お友達募集中/

クリックしてご登録下さい♪