2子はよく寝て・よく飲んですくすく大きくなった。

 

最初は母乳だったけど、それだけでは足りなくてミルクを足し始めた。

すっごい勢いで飲み干していく。

そしてあっという間に飲み終える。

 

1子の長ーい授乳は普通じゃなかったんだ!その時わかった笑

 

そして、寝くじをくうこともなく、布団に入れたらすぐに寝ていた。

 

その頃、まだ1子の寝くじも夜泣きも続いていたが、2子は早い段階から一晩ぐっすり寝るようになり本当に手がかからない赤ちゃんだった

 

1子は1歳3ヶ月すぎて、やっとよちよち歩くようになった。

 

2子は半年過ぎてもお座りができなかった。

体もむちむちだったが、頭が大きくて重かったのかもしれない笑

 

健診でもちょっと遅いねーと言われたが、様子を見ようということになった。

 

それよりも気になっていたのは1子の発語がないこと。

 

2歳になる頃、ようやく単語がで始めた。