朝顔の種

水をまこうと庭にでたら、朝顔がからからになっていました。
トマトのヘタのような固まりを手に取ると、中から種が…。

夏の盛り、スーパーの園芸店で安売りされていた朝顔。
いくつもいくつも咲いて 夏の朝を楽しませてくれました。

来年の夏は種から蒔いて、観察日記をつけようか。

種を蒔きました。

芽が出ました。

双葉になりました。

つるが添え木に巻きつきました。

つぼみをつけました。

きゃ~、起きたら花が咲いてました。
たくさんたくさん咲いています。

ヘタな絵も描いちゃおうかな。

+ + +

陸奥 A子
朝顔の朝 陸奥A子collection (2)

初めて朝顔の観察日記を書いた小学1年生の夏。姉が購読していた「りぼん」の中で出会った陸奥A子さん。透けた模様ガラスのように繊細な少女のキモチがあふれていました。頁の中に棲む不思議ちゃんに自分を重ねてみたり…。中学生の頃まで読んでいたような記憶があります。手元にはもう1冊も残っていないけれど、久しぶりに読んでみたいなぁ。Amazonで探したら、たくさんありました。嬉しっ。