声かけと日々の振り返り日記 -2ページ目

声かけと日々の振り返り日記

心の自由と変化を求めて

ある少年がいました。

勉強を親にさせられ素直に
勉強する良い子でした。
親に反抗しない良い子。

親兄弟や近所の女子から
「不細工」と罵られる男の子。
家に泣いて帰ることもあったそうです。

勉強ができて運動神経も悪くない。
授業をよく茶化しては廊下行きになる毎日。
真面目なような不真面目なような。

そんな少年は女の子には全くモテませんでした。
バレンタインデーは残酷なものです。
少年には一つのチョコも届きません。

チョコはクラスのイケメンに集中。
「こんなに食えねーよwww」
とか言ってるイケメンをただ眺めるだけ。

小学生ながらに少年は感じました。
「人生って残酷だな」

両親は勉強に口うるさく少年は仕方なく勉強します。
特に少年の母親は学歴に対する劣等感が強く、
少年に勉強することを強要します。

強要というかもはや脅迫。
女の子にモテたことがない少年はこう考えていました。
「勉強頑張ったらいつかモテるようになるかなぁ?」

しかし、です。
勉強を頑張ったところでモテるようにはなりません。
少年はまだそのことに気付いていませんでした。