ニコニコ生動画でも配信放送がありますが、3/1にテスト放送があるということを最近知りました。
お時間あれば3/14の予習としてご覧になって頂けたら嬉しいですね。
詳しくはこのブログの最初のメッセージボードかこちらをご覧下さい。
http://ch.nicovideo.jp/itomahoroba
さてYouTubeスピルバン・質問コーナーですが、いろいろ濃い質問が来てますね。
スーツアクターの仕事は大変ですよ。夏は暑いし冬は寒いです。身体に重りを付けて動き回る訳ですから。その中でアクションや立ち回り、スタントなどをこなさなくてはならないですからね。
骨折したのは「シャイダー」の放送当時になります。その後「ジャスピオン」の時に脚の骨を繋いでるボルトを抜く事になり「ジャスピオン」を降板しました。
1話で澄川と海で泳ぐというシーンですが、最初はオーストラリアで撮影と言う話でした。
その後脚本家・上原正三さんの実家のある沖縄に変更になりました。
しかし実際に行ったのは神奈川の真鶴で1日で撮りきれず、再度千葉の御宿でも泳いでいます。
でも、1月の海ですから海に入っても、フイルムチェンジで岩の上で待機しても寒かったです。
それで笑えというスタッフ!!!
鬼かと思いました。
当時のジャパンアクションクラブは家族みたいなものなので、ヘレン・ダイアナどちらが良いかとか思ったことがありません。
それぞれに良さがありますからね。
NGは出しちゃダメだと思うと出ちゃうので10回くらいまでNGを出そうと思ってやってました。そうすると逆に一発OKになる事が多かったです。
辛かったことは先程の海で泳ぐ話でしょうか。
嬉しいとかやり甲斐を感じるのは、おば様やお子様達に街で声を掛けられる時でしょうかね。
驚くのは海外でも私を知っていてくれる事。
それだけ「シャリバン」「ジャスピオン」「スピルバン」が海外で受け入れてもらえてるのだなと感じる時ですね。
子供番組は侮れないということなのですよ。
本日はこれまで。
3/1の超次元電視 いと、まほろばも直接メッセージ下さればお答えします!お楽しみに~。

Watari