ニコニコ最終回「赤射!蒸着!」 | 渡洋史の気ままなブログ「渡りに舟」

渡洋史の気ままなブログ「渡りに舟」

俳優・渡洋史のオフィシャルブログです。

1年間にわたり放送して来ましたニコニコ動画「宇宙刑事シャリバン」も今週が最終回です。






一年って早いし寂しい感じがします。






でも1年前は「宇宙刑事シャリバン Nest generation!」の話はまだ無かったですからね。






そう考えるとこの1年間の間に色々な事が起こっているのだなとしみじみと考えてしまいます。







では最後のニコニコシャリバン豆知識・51話 最終回!行ってみよう!






最初のくだりギャバンが地球に来て久々の再会なのですが、唐突に立ち回りが始まります。
これは台本になく大葉さんが渡の伊賀電としての成長を確かめたいというアイディアからつくられたものです。





全身タイツの特殊艦内服は生地が滑らかですべりやすい素材で出来ていたため、一本背負いがなかなか決まらなく6回くらい撮り直ししましたでしょうか?






これで決まらなきゃ編集で繋げるということでしたが、無事最後のショットで決まりましたからワンカットで見せることが出来ました。
心臓に悪い、、、。






前半の素面の闘いがなかなかの迫力です。烈と電の共闘は胸熱ですよね!







イガ戦士のジャック役・上田大火さんはサイコラーの攻撃で火花に包まれ衣装が焦げてしまいました。




何気にやってますが危険なアクションなのです。





ついに来ました!2人の同時変身!「赤射!蒸着!」






トランポリンの2人同時ジャンプがなかなか決まりませんでした。
先週の予告で流れたのはNGカットですね。
本編ではタイミングバッチリ!同じ高さです!
大葉さんの脚力が凄すぎるのですがね、、、。






その後大葉さんは烈のシーンが終わってしまったので、ギャバンのスーツアクターへチェンジ!
私は伊賀電のシーンが残っているのでスーツに入っちゃダメと言う事でじっと我慢の子であった。
名乗りのシーンからサイバリアンを呼ぶカットまで大葉さん本人がスーツに入っています。
私も最期にシャリバンのスーツに入りたかったなぁ~。






変身後は曲のテンポも良く、画面に引き込まれます。
やはり渡辺宙明先生の曲は素晴らしいです。
「宇宙刑事 Next generation!」の時にも再確認できましたよね、皆さん!

田中秀夫監督の演出とカット割りのテンポの良さが際立ちますね。






幻夢城へギャバンと2人で乗り込んで魔王サイコとサイコラーと対峙するのですが、
あの動きの無い無の境地に達している感じが私にはたまりません。
これから激しい闘いになるであろう筈なのに、あの静寂、、、魅入ってしまいます。







後ろに流れるお経の様な物は第1話に収録した魔王サイコ役・飯塚昭三さんの声。
まだ病気からの復帰からそんなに経っていない時期でした。
超能力エスパー集団マドーをどの様に表現したら良いかを考えて、あの様な雰囲気を作り出していたのです。
最終回で持ってくるかという感じでしたね。

その静寂を破り「魔王サイコ!勝負!」と叫ぶシャリバンですがあれも台本には無く、アフレコしてたら「、、、何か言ってるぞシャリバン!」と言う事になって。。。
記録の方に聞いてもスーツアクターの柴原さんが何を言ったか判らないということでしたので、本番で即興で生まれた「魔王サイコ!勝負!」でした。上手く合っていたでしょう。






ダブルレーザーブレードでサイコとサイコラーを倒しポーズを決めるギャバンとシャリバン。
ここは2つのロケ現場を組み合わせています。
コンテナの上の港の部分と崖の上の岩場とを組み合わせています。
夕陽のシーンは短くなかなか長く撮っていることは難しいのです。
でも夕陽のバックでポーズを決める宇宙刑事は美しいです。





こうしてシャリバン・伊賀電はイガ星地区担当宇宙刑事になりイガ星復興の為に帰って行きました。







東映特撮作品の中でも素晴らしいストーリー展開ではなかったでしょうか。
こんな素晴らしい作品に出会えて私は幸せ者です。






当時19歳という事もありかなり不安とプレッシャーがありました。




最初は千葉さんの吹き替えや付き人をやっていてようやく慣れてきた時なので、シャリバンの主役をやるのが何と無く嫌でしょうがなかったです。
もっと技術を磨いて自信が付いたらやりたいなんて思ってました。






やはり主役はやりたいですよ。
それを夢見てこの世界に入って来たのですから、、、!
でもこの頃はまだそんな器じゃないって勝手に思ってました。
だから立ち回りが上手くなるまでとか、芝居が上手く出来るようになるまで世に出ないほうがいいのではないかと思っていたのですね。







でもそんな事を言っていたらこのチャンスは2度と無い訳で、、、私が出来ない!やらない!と言ったら他の人が取って行くわけで、、、。








わたしはシャリバンをやらして戴いて凄く良かったと思っています。
だから若い人にも怖がらないで巡って来たチャンスをモノにして下さいと言いたいですね。







1年間、ニコニコ動画で私もシャリバンを楽しませて頂きました。
もう観ることも無くなるのかなぁと思ってましたから。







もし「宇宙刑事シャリバン Nest generation!」をまだ観ていない方が居ましたら、この機会にどうぞ見てやって下さいませ。
逆に「宇宙刑事シャリバン Nest generation!」を観てニコニコ動画にいらした方は、ギャバン・シャイダーの世界観にも触れて下さい。









そして宇宙刑事の次の物語が作られる事になったら素晴らしい事ですよね。






また30年前のキャストと新作のキャストが合わさって続編が製作される日が来ることを夢見ています。





1年間皆さんと一緒にニコニコ動画を観て楽しかったですよ。







またお会いしましょう!ありがとうございました。














シャリバン最期に質問受け付けます。
皆さんの知りたい事などありましたらメッセージ下さいませ。
出来る限り変身!、、、いや返信させて戴きます。






明日は30年振りのリリィこと降矢由美子さんが登場する!かな?
お楽しみに。





watari