仕事始め始まりました。
年が明けてからいろいろトラブルがあります。
めげずに行きましょう!
日本海側は寒さが厳しくなるらしいので気を付けて下さいね。
さて今週のニコニコシャリバン豆知識47話は最後の最強の魔怪獣の登場です!
魔力を持ったデビルの剣を手に入れた兄妹のお話の為、伊賀電の出番はやや少なめ。
過去のフィルムの再利用が多いお話でした。
魔怪獣の人間体は奥村公延 さん。アバレンジャーのスケさんでしたっけ?でおなじみですね。
私の場合は「初代ウルトラマン」のドドンゴのお話に出てくるミイラ男に殺されるガードマン役が印象深いですね。
「シャリバン Next generation!」ではアバレンジャーのキャストが多かったこともあり、感慨深いですね。
この回の脚本は助監督の南さんのもの。湯山はペンネームになります。
ロケ現場が下久保ダムでしたのでヘレンの回の流用という印象が強いですが、実はヘレンの回がマリオの回の流用です。さらに今回再利用。エコですな!
ヘレンの回はヘレンとレイサの戦いに時間を割いちゃったのさ。。。
でも出来上がりがいい事には変わりない。
ケンキャクビーストは強かったですね。
聖なる剣が腹に刺さったままの背落ちは難しいです。
スーツアクターあっぱれ!
さて来週からシャリバン最終章4部作に突入です!
タイトルも一気に短くなります。
これは新聞のテレビ欄に、当時和服美人で大人気の叶和貴子さんの名前を掲載するために短くしたそうです。
最終章シャリバンをお見逃しなく!!!
watari