アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんばんは!!


愛娘も札幌・小樽旅行から無事帰宅しましたので一安心です。埼玉県人が思う
より冬季は厳しい日々が続く北海道。特に2月は気温・風量共にこちらでは体
験できない気候だと思います。



熱発もなく体調も今のところ遊び疲れ程度でしょうか。活動量の多い大学生
ですから次のイベントに向けてエネルギー充填していることでしょう。



孵化が昨年12月2日の稚魚も孵化後、70日経過し赤虫への移行後も順調の
ようです。選別は人腹からトップ10を決めていって行ったところ難しすぎて
トップ15匹でストップ。ここからは更に難しい選択になりますね。大きいサイ
ズで選ぶとほとんどオスになると思いサイズと体型で選んでいます。






12月26日孵化の別腹の稚魚は100匹程度いたので
数的に選別が難しくやっと15匹まで出来ました。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村