アクアと家族をこよなく愛する皆様、おはようございます!!

My Breed Selected youngsters from my pair Stefan Rotturkis.
Stefan Rotturkis"Amadeus"And"Stephanie" 
(Royal Blue×Piwowarski Rotturkis,Stefan Kluck-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao"Tokyo JAPAN)


先週記事と同個体ですが、ゼンスイLEDホワイト直下なので、真っ青ですね。
LED特有の青傾を和らげるためにオレンジフィルムを貼っているのですが、
日毎に日焼けし、色が薄くなっています。また貼り直したいと思います。
赤さは腹鰭に現れているかと思います。



先週はホワイトデーでしたね。妻からのリクエストはここ"グラマシーニュ
ーヨーク"。珍しい店ではないので高を括っていたらとんでもないこの行列。
定番のニューヨークチーズケーキでしたがチョコレートも大人気。周辺は男
だらけで30分以上は並んでゲットしたのは
これ↓妻と娘分をそれぞれ購入。



年度末試験休みで既に授業のない娘は友達と恒例のカラオケ。親は80点台を
ウロチョロしていますが、これははるかにうまい。大学生・社会人になった
際に特技と言って良いかもしれませんね。ご立派です。



レッドスケールブリードのマンガウF1もここまで立派になりました。既に産
卵もしているので選択肢も増えますね。ワイルド感バリバリのなかなかいい
色合いをしています。


NORTH ALENQUER"MANGAL"F1(Redscales aquarium-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao",Tokyo JAPAN)

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村