アクアと家族をこよなく愛する皆様、こんにちは!!

Curi_CuriSolo"the wild RT´s"(Mr.Gernot Tietze-Aqua&Pet Service"Ciao Ciao"TOKYO JAPAN)
Male CUIPEUA F1 ROYAL(Mr.Jorg Schutz Breed)
Female male Lago Solomon×Female CUIPEUA


さいたま市を中心に広大な田園風景が広がる「見沼田んぼ」と呼ばれるエリ
アがある。市が数年をかけて計画取り組んできたプロジェクト「日本一の桜
回廊」が完成した。全長二十キロを超える。市は桜の下をずっと散策できる
環境は珍しいので、ぜひ多くの方に来てほしいとアピールしている。




数年前にも景観を楽しんだが本年も妻と散歩代わりに訪れた(愛娘は部活と
塾)時期がずれ、葉桜の状態だが緑深く1時間前後ではその一部だけだが十
分に堪能でき日頃のストレスや妻との会話も増えた気がした。


自宅単独飼育中写真

コンテスト会場

そして今週はコンテスト、我がテフェリバー"Marion"での参戦だったが惨敗
そのものだった。状態が下降線での参戦で、見ていただいた審査員、参加者
来場者の方々には申し訳なく思っています。本日引き取り後には高温とあら
塩500g/100Lにて1週間予定で養生してあげたいと思います。

そして遅くなりましたが
総合優勝、部門優勝、準優勝の方々、おめでとうございます!
来年までに腕を磨いて頑張りたいと思います。

にほんブログ村ディスカスブログランキングです。
是非とも応援クリック↓お願いします。
i am joining the blog ranking. Yes, please do so.“click ”

          ↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ ディスカスへにほんブログ村