ワタナベフラワー×VAO -2ページ目

『先生というかもう師匠と呼びたい』ムサ

ちょろっと通信などでも言ったかと思いますが、VAOにてワンマンの練習スタジオを決行!
・ミュージシャン学科からコーラス隊の女子3人(ちょっと前のイクローブログ参照)
・ミスター鍵盤工藤先生(甘いジュースを飲んでいた)
・ワタナベフラワークマガイぬき(エステか!?)
のメンバーでああやこうやとワンマンを面白くするためにああだこうだしてきました。

うおー!いいなーオイ!
日頃できない演出ができる!
コーラス隊といってますがダンサブルに踊ってもらったりもあるかも!?むふふ
そしてなにより工藤先生の鍵盤がすごすぎる!
一瞬にして場が南国になったりトロピカルになったり結婚式場になったり、まさに空間の匠です!
 
空間の匠です!
 
当日しか聞けない匠な演奏!演出!乞うご期待!
写真は『じゃあ今のとこもう一回いきますか』とイクローと打ち合わせが終わり曲に行こうとしたが、僕がゲヘゲヘいいながら写真を撮っていたので曲に入れませんでした、すいません!の図。



$ワタナベフラワー×VAO-イクローx工藤先生

「ジャケット完成でさらにワクワクしてきたぜ~」 クマガイ

$ワタナベフラワー×VAO

ワンマンで発売する
CD&DVDのジャケットができたぜ~。


デザインは大阪デザイナー専門学校の
石川先生だぜ~。


明日10日(木)
キャンドルナイトってのを
大阪の茶屋町会場でやってるから
そこに行けば石川先生に会えるかもだぜ~。


ちなみに
CD&DVD
ワンマンで買ってくれた人のみの
初回特典も予定してるぜ~。

「VAOコーラス隊のご紹介」イクロー

ワンマンライブ当日、何曲やるかは未定やけど
ミュージシャン学科の学生3人が
コーラス隊として参加してくれます。

今日は2回目の打ち合わせ。
コーラスの担当は僕なので、
僕 vs 女の子3人で
あれやこれやと打ち合わせしてました。

ずいぶんマシにはなったんですが、
僕は女の人の前で縮こまってしまう癖(ヘキ)があります。
その原因のひとつとして、
何て呼べばいいかが分からない。
下の名前で呼ぶのって、照れるやん。
会って、自己紹介されて、すぐに「じゃあ○○ちゃんはさぁ~」とは行けないわけです。

うちのマスコットとしてお馴染み、ゆるキャラの「前田」とか、
ノリノリのブレブレでお馴染み、放送映画学科の「イシバシ」とか、
そういう名字系女子には強いねんけどな。

$ワタナベフラワー×VAO-コーラス3人衆

左から
場の空気に流されない、芯の通ったお姉さん、西岡美沙子さん。
場の空気を読みまくる頼れる進行役、三浦歩さん(スネ夫を書くのがヘタ)。
場の空気を作るムードメーカー、仲の良い男兄弟(弟)がいそうな横山佳世さん。

毎度助けられております。
縮こまってしまう僕ですが、よろしくね!

ちなみに縮こまってしまうもう一つの原因は、
僕は口を開けば失礼なことを言うてしまうので、自粛しとるんです。


「まあ、特に喋ることもないですねー」
「もっと上やと思ってました。(年齢が)」
「ババア」等

『ワンマンライブの事をラジオで宣伝させてもらったよ!』ムサ

ナハナハ叫び

うおー!
今日(正確には明日?)4:00から
イクローと一緒にラジオに出演します!
明るくなりそうな時間だけどみんな聞いてね!
ワンマンの事喋りまくってきましたよ!

ラジオ関西558
CRKミュージックアワー♪
メリケン☆解放区!
 
メールアドレスはこちら
meriken@jocr.jp
 
DJの藤沢さん、この特設ブログを見てくれてるらしく、
『ブレブレのイシバシがいい』と絶賛!
やったねイシバシ!バシイシ!バシーシ!

「オールマイティ」シンスケ

レコーディングでの一コマ。

$ワタナベフラワー×VAO-プロデューサーハル

休憩中ですかね。
クマガイ氏と談笑しているのは、
アシスタントエンジニアの
“ハル”こと山口君。

周りがやんややんや騒いでおっても、
彼はパソコンに向かって難しそうな作業を
ポチポチやっております。

ちなみに彼は様々な楽器を操るミュージシャンでもあります。

いろいろ出来てかっちょいい。
ドラクエで言うなら勇者です。
それか賢者。
賢者っぽいです。



あ、シンスケです。
こんばんは。