このところは、様々な編曲をやっています。

今日は、千住真理子さんのニューアルバムのための編曲をやります。

そういえば、『おひさま』のメインテーマをフルオーケストラ・バージョンに編曲しました。
編成が大きい分、サントラよりも壮大な感じになったと思います。

これを演奏できるのは、まず8月4日に洗足学園の前田ホールで行われる、フェスタサマーミューザ川崎の洗足学園音楽大学オーケストラのコンサートでしょうか。
プログラムには載っていませんが、多分アンコールで演奏できると思います。

このコンサート、秋山和慶マエストロによる指揮、私は、プロデュースと司会を担当。(1~2曲指揮するかもしれません。)

今回は、世界的に活躍されているデイナ・ハンチャードさんをゲストとしてお迎えしており、極上のジャズテイストの歌も味わっていただきます。

曲目も映画音楽、クラシック、ジャズなど幅広いジャンルから選び抜いた名曲のオンパレード。
これは、楽しめますよ。

ピアニストとして佐田詠夢さんも登場します!
入場料は、1000円です!

曲目など、詳しい情報については、下記のURLにアクセスしてください。


8月28日の日本フィルとのコンサート『シンフォニック・エンタテインメント』では、『おひさま』のメインテーマだけでなく、他の楽曲もあわせてスペシャルメドレーにしたものをこのコンサートのために編曲しますので、こちらもお楽しみに!フルオーケストラならではのサウンドを期待して下さい。

さて、『おひさま』のメインテーマについてですが、平原綾香さんが歌うバージョンをもうお聞きいただいたでしょうか?

今週の土曜日に放送される連続テレビ小説『おひさま』のタイトルバックで45秒サイズに編集された平原さんの歌バージョンのテーマが初めて流れますので、是非お聞きくださいね!

今後、毎週土曜日のタイトルバックでは、平原さんの歌のメインテーマが使用されていきます。