
箱根から帰ってきて次はお花見にでも行こうと思っていたら雨続き……┐('~`;)┌
おうちのなかに引きこもらなきゃいけないから気が滅入る~(´_`。)
そして娘ですが少し前に上の歯が生えてきたのを記事にしましたが(それがコチラ)、そのあとから授乳をすると何か当たるな~。ぐらいの感じでした。
でも、時々噛まれるようになったりで少し授乳が怖くなっていました。
で、昨日授乳して眠った娘の口のなかを何ともなしに覗いてビックリ( ̄□ ̄;)!!
上の歯、4本一気に生えてきた

前に見つけたときは1本だけだったのに、昨日見たら4本orz
見つけた途端一気に授乳の時の恐怖が倍増しましたよ∑(-x-;)
離乳食の面では食べ物が咬みきりやすくなったみたいでしっかりと噛みきってモグモグするようにはなってるんですけどね

ちなみに見つけてすぐに母親に連絡して『怖いからそろそろ断乳の時期かな?』って聞いたら『もっと色んなものが食べられるようになるまで精神安定として必要だからダメだよ』って言われちゃいました。
……
…………
………………
噛まれるの怖いわ~ヽ(;´Д`)ノ
☆今日の離乳食
朝御飯
・蒸しパン
・小魚お握り
・バナナ
昼御飯
・切り干し大根お握り
・お味噌汁
・野菜炒め
昨日の切り干し大根を細かく刻んでお握りに混ぜてみたらパクパクでした。
味が染みてるからね~♪(*^-^*)
夜ご飯
・しらすお握り
・ワカメと野菜のお吸い物
・なすと厚揚げの煮浸し
お吸い物は大人は卵スープにしたので卵を入れる前に取り分けておきました。
しかし、今日はワカメの食い付きが半端なかったんだけど何が起きたのかな?σ(^_^;)?
真っ先に食べる豆腐そっちのけでワカメ食べてたもん。
煮浸しは麻婆茄子にする手前で取り分けて和風出汁でコトコト煮ました。
味が染みてたのかナスも食べてくれましたがちょっと大きく切りすぎて食べにくそうでした

カミングセンキュー( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆