★☆——————————————————
👦🏻ちびずー(3)を育てるシングルマザーのずーです。
都内会社勤めの地方在住の在宅ワーカー
でありワーママです💻
暴れん坊boy👦🏻ちびずーとの日々を中心に更新中〜★

 

フォローしてね

 ——————————————————☆★

お疲れ様です!

今日スーパーに行ったら
もう節分の恵方巻きやら
豆、鬼の仮面が置いてあって
もうそんな時期かーと思ったずーです😅
完全に節分のこと忘れてたので
かなり焦りました、、、

家で節分どうしようかなと悩みます。
シングルのみなさんは家でやるんですかね?
私はやろうかなと思ってます!

その理由の一つにちびずーの
今年の鬼に対する反応がみたいからです!

去年まで保育園の行事で鬼が出てきても
みんな泣いてるのにちびずーは
先生?と確認しに行ったらしいです🤣

ただ、最近は以前より
怖いと言う認識をちゃんと感じ始めたようで
鬼とかお化けワードを出すと怖がります!
なので今年は
鬼に怖がりそうだなと思ってます!
ちびずーが実際どう言う反応するか
かなり興味本位でもあります👹




そんなこんなでもう節分の雰囲気な世の中。

1月も後半に差し掛かり

給料日前といういつも以上に

お金にシビアになる週でもあります🥲


毎月給料日前の何日間が辛いです💦


なのでいつも給料日前の夕飯は

かなり質素になるのですが

最近、給料日前必ず買う万能食材に

出会いました!


その万能食材はと言うと、、、🎉










ちくわ

さつま揚げ


です!


最近この2つの食材が

かなり万能なことに気がつき

給料日前になるとお肉代わり

として料理に使ってます!


安く買えるのに栄養もあって

本当にありがたい食材です😭


先日は

白菜とちくわのパスタ

を作りました✨


味付けは

醤油

白だし

鶏がらスープの素

マヨネーズ

で和えて七味唐辛子をかけて


適当にぶっかけて味付けしたので

味付けの詳細を書けなくてごめんなさい💦

おそらく醤油大さじ2、大さじ1くらいなイメージです。

鶏がらスープは小さじ1くらいで、

マヨネーズも小さじ1.5くらいです。


食べたのですが想像以上に美味しくて!

ちくわ👏👏👏👏👏

ってなりました😂😂



私の中では

おでんとかチーズちくわとか

王道なちくわレシピしか知らなくて

パスタに入れたり

野菜炒めに入れたりって

イメージがなかったので

なんとなく合わないのかな?と

思っていたのですが

案外どんな料理にも合う最強な食材です!


なので最近は本当にちくわに

お世話になってます!笑


そしてさつま揚げもちくわ同様

かなり万能食材です!



この前はチキン南蛮風の味付けにして

丼として食べました!


タルタルなかったのでそのまま食べました😂

☝️ちくわパスタで残った具も

おかずとして入れてます!


チキン南蛮風さつま揚げ

意外とちびずーの口にもあった様で

パクパク食べてくれました✨


さつま揚げは今回初めて

料理に使ったのですがかなり感動🥹

我が家の毎月使う食材に

ランクインしました🥹



ネットで検索すると

ちくわレシピ

さつま揚げレシピ

たくさんあるので

みなさんもぜひ料理に使って

みてください🫶




パスタ

大きいサイズ買って家にストックしてます



ちくわ


さつま揚げ


かまぼこセット




\ 購入品・気になる品紹介中 /