今さらな気しかしないけど、

 

またバイトしてみようかな。

 

もうええ歳なんやけど、

 

もしできるならもう一度やってみたい

 

そう思えるのが不思議でやっぱ好きなんやな

 

そもそも採用されるのかも分からんけどそれでも

 

試してみる価値はあると思う。

 

何もかもが運命とは思わないけど、

 

たまたまGO見つけた(しかも城陽で)のも

 

中々粋なはからいやと思うけどね

 

人生の第三章がんばっていきましょう

 

あー楽しみww〆

なんとなく思い立ったから、新年の抱負を追加します。

3、6月の日商簿記1級合格

 

だいぶひさびさやからどこまで歯が立つか分からんけども

 

それでも勉強してみようと思いました。

 

何もせんよりは良いやろうし

 

まずは1級受かってからその後のSTEPは考えようかな・・・

 

4、上の目標に付随してお菓子禁止

  (1級合格するまで)

まあダイエットも兼ねてやってみよかな

 

ただ、ジュースはとりあえず可としときます

 

こんなもので、少しずつ進んでいきましょう〆

今年は西大寺にいって参りました。

 

まあ以前に行った法隆寺よりは混んでいたと思うけど、

 

それでも空いていてのどかな感じでした。

 

正月やのにあったかかったし。

 

そんでおみくじは

 

「吉」

 

でした。

 

去年は小吉やったからまあましなんかとおもって読んでいたけど

 

悪いことが一つも書いていなくて全部いいこと書いていました。

 

吉というより大吉みたいなイメージかな

 

去年のおみくじを読み返してみると結構当たっていたから

 

今年は良いことがありそうな予感がします。

 

そんなことでまず去年の抱負のおさらい。

 

あっ、一つも達成していなかった。。。

 

忘れよww

 

じゃあ今年の抱負は

 

1、今年こそは体重を減らす。

  61キロ目標にしてそれをキープできるようにする。

 

2、貯金を増やす。

  人並みの貯金を作れるようにまずは貯める習慣を作らないと・・・

  100万円を超えてからそれ以後はまた改めて考える。

 

まずはこの2つをこなしてからかな

 

去年よりも今年、来年とどんどん成長できるように

 

継続していきましょう〆

 

なんとなく振り返ってみると・・・

 

今年の一文字は

 

「再」

 

かな

 

もう一度全てをやり直しっていう一年になったかなと思う

 

つらいことや考えさせられることもいろいろあったけど

 

それでもまたがんばっていくしかない

 

だからリセットした1年

 

まだまだ先のほうが長い人生やから

 

そろそろどうしていきたいか動き出さないといけない

 

そうは言っても相変わらずゆるーくいくと思うけど

 

いつか飛躍の年にできるように〆

最近忘れ物がひどい。

 

新幹線にwifiルーター忘れるし、財布、クレカ、キャッシュカード・・・

 

無くすけど、全部見つかっているから逆にラッキーなんかなww

 

物じゃないけど、忘れていたことがある。

 

今の仕事をしている理由

 

たいそうなことじゃないけど、ちょっとしたきっかけが

 

自分を動かしているんやなあと

 

改めて思った。

 

それで2年経過したら中々大したもんじゃないかなと。

 

ミーハーやけどドラマに影響受けた訳です。

 

小栗旬と石原さとみがでてるドラマ

 

あのドラマ見るともうちょっと頑張ってみようかなとおもってしまう。

 

自分にできることだけを探しているんじゃ

 

楽しくないわな

 

何でもやってみてから考える

 

それが俺ww

 

失敗もしたし、後悔も実際いっぱいしている

 

けど、それでもまだまだ挑戦していこう。

 

とにかく、行動する事をあきらめたら終わりやから。

 

出来ることじゃなくやりたいことをやる

 

NEXT DOORへ〆

いってきましたよ、二日連続でね笑

おもったんですが、一ヶ月以内に彼女作る!!

今決めたww

そんなこんなで今日はあんまり収穫なかったので

書くこともないです。

しいていうなら、今度はもっと大勢の婚活に

いってみようと思いました。

そうせんと数も打てない気がする。

がんばろう自分〆