ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アメーバブログでのア式日記終了のお知らせ

こんばんは。広報の森岡礼佳です。

平素よりア式日記をご愛読いただき、ありがとうございます。

突然のお知らせとなってしまいましたが、早稲田大学ア式蹴球部の新ホームページ開設に伴い、このアメーバブログでのア式日記は本日をもって終了させていただくことになりました。

今後はホームページ内で今まで同様日々の練習風景や試合の模様をアップしていきますので、ホームページの方をご覧いただきますようお願い致します。

こちらからアクセスしていただけます。↓
早稲田大学ア式蹴球部ホームページ

これからも応援して下さる皆様に満足していただけるようより一層努力していきますので、よろしくお願いします。

ホームページにはOB紹介やフォトギャラリーなどなど様々なカテゴリが追加されました。
是非併せてご覧ください。

それでは失礼いたします。

4月16日 練習風景

おはようございます!広報の森岡です。
昨日もA、Bチーム共にトレーニングが行われました。

●Aチーム

柿沼貴宏・松井亮大
$ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ


●Bチーム

小山大樹・喜田弘亮                   いよいよ本格的に練習参加!山中真
ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ

Aチームのスタメン組はFC東京と、サブ組+Bチームの数名が國學院大學と練習試合を行います。
存分に練習の成果を出してくれることに期待しましょう!


そして4月は誕生日ラッシュ!
昨日は三竿雄斗の20歳の誕生日でした☆

昨日は恥ずかしがってカメラを向けても写真を撮らせてくれなかったので、2月に撮影したこの写真で!
$ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ

スタメン組にも定着し、躍進し続ける三竿雄斗にご声援をお願いします!

ではまた!

4月15日 練習風景

おはようございます。広報の森岡です。
昨日の練習風景をアップします!

●Aチーム
 富山貴光&榎本大希                 最近トップに上がりました!竹谷昂祐
$ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ $ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ


●Bチーム
 佐々木絢也                        永田宏紀&練習生
ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ


あっという間に4月も中盤。関東リーグの開幕も近づいてきました。
練習試合では課題が見つかっても次のトレーニングで修正して次の試合で勝てば・・・というところもありますが、公式戦は全てが日本一という目標を達成できるかどうかに直結してきます。
そういった試合を迎えるための残り少ない準備期間、選手たちもより一層気持ちを高めて頑張ってくれると思います。
今日以降もそういった姿をばんばんアップしていきたいと思うので、ご期待下さい(^^)


ではまた。

4月14日 練習風景

おはようございます。広報の森岡です。
昨日はA,Bチーム共にトレーニングを行いました!

●Bチーム
永田宏紀                         川島拓・小山大樹
ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ

●Aチーム
榎本大希・柿沼貴宏・練習生               畑尾大翔・島田譲
ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ
菅井順平                        松井亮大
ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ



そして4月14日は山地翔の誕生日ホールケーキ

ということで練習後、盛大にお祝い祝
$ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ


$ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ
これからも愛されて止まない21歳の山地翔に是非ご注目ください^^キラキラ


そして1日遅れてしまいましたが、13日は選手を支えるトレーナのドン井上和己の誕生日でした!

$ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ


お2人ともおめでとうございました(・∀・)!
素敵な1年を過ごしてください^^


ではまた!

4月13日 練習試合

おはようございます。広報の森岡です。

昨日はAチームは通常通りのトレーニングを行い、Bチームは共栄大学との練習試合に臨みました。
Bチームの練習試合の様子をアップします!

ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ ア式日記 - 早稲田大学ア式蹴球部オフィシャルブログ

結果は40分×3本で5-1と勝利したものの、満足のいく試合とはいかなかったようです。
特に3本目は0-1と負けに終わり、チーム内での格差が出る形となってしまいました。
チーム内での格差というのは、先週の試合でAチームでも課題となったことです。
チームが強くなるには全員が高いレベルで競い合い、下の選手は常に上の選手を脅かす存在である必要があるというのは監督が常々言っていることです。
「Bチームだから」という気持ちだけは絶対に持たないでほしいです。
この試合で改めて意識を確認し、今後のトレーニングに取り組んでいきましょう。


ではまた。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>