早稲田雪合戦の会のブログ~ワセユキ通信~
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

新歓2015!

こんにちは。
はじめまして6代目副幹事長です。

新入生の皆さんご入学おめでとうございます。
早稲田雪合戦の会の新歓日程についてお知らせします!


4月14日 17~19時   新歓練習@上井草スポーツセンター体育館
4月21日 19時~    新歓コンパ@傳王
4月27日 17~19時   新歓練習@上井草スポーツセンター体育館
4月27日 20時~    新歓コンパ@わん(コンパだけの参加も可!)
5月15日 18時~    新歓コンパ@いざくる
5月29日 19~21時   新歓練習@杉並区大宮前体育館

参加希望の方は
saboten1509@ジーメールドットコム まで!
人数に達し次第コンパの参加者募集は締め切るのでお早めに!!!

早稲田雪合戦の会では新入生だけでなくサークル入りそびれちゃったり新しいサークルを探してる在学生のみなさんも歓迎します!インカレも可!年中新人さん募集中!


【新歓練習について】
当日は運動着と室内履きを持参してください。膝立ちになることが多いので長ズボンをおすすめします。もしある方はひざ当てなんかあるといいかも!(ちなみに私はバレーボール用のひざ当てを使っています。)
男女を問わず楽しめるスポーツ雪合戦!友達に自慢できる珍しい体験をしよう!

明日から合宿!!

どうも、お久しぶりです。

副幹事のHです。

気がつくと前期が終わり、夏休みも終盤に入ろうとしています。


えっ、お前ら夏活動してるのかって?

失礼な!してますよ!!

早稲田雪合戦の会ではテニスボールをすこし改良したものを用いて、春も夏も秋も冬も練習しています。


さて、近況報告・・・

本年度もたくさんの新入生が入ってくれました!

今年の一年生は運動神経の塊みたいな子がたくさん入ってきてくれて、副幹事Hは自分のポジション(1シェル)がいつか取られてしまうのではないかとビクビクしております。(そう簡単には譲らないぞ☆(笑))


そして、明日からは(基礎体力作りを目標にしている)夏合宿です。朝から夕方まで運動、運動、運動!!の予定です。(あくまで予定です)

どんな合宿になるか楽しみで楽しみで準備が全く進んでおりません(笑)

そろそろ準備しなきゃなー


約五ヶ月ぶりの更新となってしまい、すみません

私たちは生きていますよ!

私が更新を忘れていただけです!!

こんな忘れっぽい私に興味がある方、または、雪合戦に興味がある方、見学はいつでも歓迎なのでお気軽に連絡ください!!

第26回昭和新山国際雪合戦

第26回昭和新山国際雪合戦が先週閉幕しました。

もう一週間経つんですね・・・。本当に楽しかったです!!

本物の雪球の感覚。たまりませんよね!!

参加チームのレベルの高さ。たまりませんよね!!

本物の雪球に当たったときの痛さ。たまりませんよね!!(笑

・・・冗談はさておき、セットの準備の仕方、シェルターでのよけ方、戦術(特に、決勝の試合で試合開始直後にバックスがセンターを取りに行く戦術は印象深かったです)などなど本当に勉強になりました。

特に一年生にとっては初めての新山ということでいい刺激になったと思います。個人的には一年生が雪球作りにどんな感想を持っているか気になるところです。

イッテQで放送されていたカナダ代表も来てましたね。ネイティブな英語に耳が幸せになりました。

ちょうどソチオリンピックも開催されていましたね。オリンピックの競技に「雪合戦」があったら絶対面白いだろーなと心の底から思ってました。雪合戦関係者の方々は本気でオリンピック目指しているようなので楽しみにしています。(何か手伝えることがございましたら連絡ください。出来る限り協力します!!)


書きたいことはたくさんあるのですが、様々な事情によりここら辺で閉めさせていただきます。


昭和新山国際雪合戦関係者の皆様、今年もお世話になりました。来年もお声をかけていただければ嬉しい限りでございます。

そして、このブログを読んで雪合戦に興味を持った方々、ぜひ早稲田雪合戦の会に見学に来てください!


以上、雪合戦大好きな副幹事Hでした。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>