フジが送るアガサ・クリスティ原作ポアロシリーズの三谷幸喜翻案脚色第3弾。
原作とか全く知らずの視聴なので、神々の森とか天狗とか山伏とかミステリー盛り上げる舞台や小道具は何からアレンジしたものなのか?気になりました。
死との約束と言うタイトルの意味はちょっとわからないままでしたが〜。
探偵演じる野村万作くんのクセがスゴい演技も第3弾となると慣れてきましたねぇ爆笑
三谷幸喜常連山本耕史くん以外は新鮮さ感じたキャスティング。
市原隼人くんが内向的な感じの役は初めて見た気がしました。
濃い〜メンバーのお金持ち一家に起こる殺人事件。
松坂慶子さんの嫌ぁなお婆さん、本当に怖かったですが〜徹底したキレまくる演技はお疲れになったろうなって思っちゃいましたね。

三谷幸喜オリジナル作品にはあまり若い女優さんは出て来ないけど、原作あるからね、今作は堀田真由さん、原菜乃華ちゃんがいて華ありました!
比嘉愛未さんが若いかどうかは微妙ですが(^_^;)。
ミステリー作品はこうでないとね。
三谷幸喜常連の鈴木京香さんは面白いキャラでした。
犯人はある後半のある台詞から動機はこうだなって伺われ割と早目に見当ついちゃいましたが、アリバイトリック等はちょっとビックリでした(^_^;)。

しかし、決着のつけ方が「オリエント急行殺人事件」の様なオチで、原作通りのモノならば、、これがポアロで=勝呂探偵なんだろうねって感じた次第です。
ボクは犯人は勝呂も殺そうとしたんじゃないかと思ったりしたんですが〜深読みし過ぎた様です、、。

ちなみに、、これ余談なんですが〜
我が家坪倉くんの起用は悪いとは思わないんですが、、カッパ頭が役と不釣り合いと感じたのでした(^_^;)。