久々に一日三本映画を観ました!

漫画もアニメも知らないけど〜浜辺美波ちゃんと北川景子さんの共演に惹かれて前々から鑑賞予定にしていた一本です。
コレ見てから配信アプリにあるアニメも見てみようかと思ってネ。
まぁ例によって漫画及びアニメファンは実写化反対の意見多いですが、テレビシリーズ「JIN-仁−」等の監督だし大ハズレは無いだろうと足運んだワケです。
少年ぽく何があっても挫けない浜辺美波ちゃんの底抜けに明るさに対する悪女だけれども影の濃い北川景子さんの演技合戦は見応えあったし、渡辺直美の裏表も感情の起伏も激しい巨大女もけっこうみんな悪だけではない人間らしさも持ち合わせてるのがストーリーに深みを加えてましたね。
主要人物の少年俳優1人の演技力がちょっと気になりもしたけど、こう言う喋り癖の子なんだと思う事にして物語に没頭しましたよ(^_^;)。
けっこうどんでん返しとかあって好きなストーリー構成であもありました。

しかし〜
ダチョウ倶楽部のギャグはなんだったんだろ?
子どもが命狙われるのはテーマとして重いけど、子どもだからこそ訴えかけてくるモノがありましたネ!
しかし〜ここにも鬼にはあんまり見えないけど〜鬼が登場するんねと言うのと、、
ポスター等に名前が載ってない友情出演と特別出演の俳優にビックリしたよ!というのも付記しときましょう。
これだけ大人の男性が出て来ない映画も珍しいネと言うのも、、。