フリーパスならでは観た1本だけど、けっこう当りでした。
実力認められつつもイジメを苦に一度は亡き母との思い出も深い大好きなバスケを忘れる決意で高校を転校した志尊くん演じる少年が
転校先の高校での新たな出逢いの中でお互いを刺激し合って再生と成長を見せていくストーリーで、
けっこう感動モノで涙も出て来るのだけど、実話に基づく割にはイジメを受けた高校側の教師も生徒で悪役に描かれ過ぎなのが気になった。
顧問教師もイジメてた生徒たちもスポーツマンシップのカケラも無い描かれ方でラストも改心は無しで、正直そこはウソでもちょっとは改心見せてと思ったのでした(・・;)。
ヒロイン、バスケ部のマネージャー役は早見あかりんだけど、キャラ的には合ってるんだよ。でもネ、、JK役はキツいものあったなぁ。

戦隊ヒーロー出の志尊くん主演映画に
同じく戦隊ヒーロー出の千葉雄大くんとライダー出の竹内涼真くんの友情出演は( 映画帝一の國繋がりでもあるけれど)テレ朝映画で東映配給ならではなのかな?
千葉くんはホントにゲストって感じだったけど、竹内くんの役はゲストでも格好いい映画のアクセントになる重要な役でオイシイ所さらっていってズルいな!オイでした。

幻のような存在のこの外人さんは↓
何処かの有名なバスケ選手なのかな?よくわからなかった(^_^;)。
他、助演陣ではナチュラル演技の顧問の先生役のYOUさんも良かったけど

なんと言っても志尊くんの父親役の椎名桔平くんの理想的なパパ役が決まってたと思うね。
コード・ブルーで見せた上司役の優しさと厳しさの表情がここでも活かされてたと思う。

竹中直人じいさんは余計なアドリブやったり、1シーンのみの出番かと思いきや、、、ネタバレ禁止、、でありました。
熱い気持ちになれるドラマ作りで、思えば実写のバスケ映画は初めて観たかな?だけどもシュートの決まる瞬間ってけっこうヤッターって気分になれるものだねって感じたネ!でした。
志尊くん、主演も充分イケる事示した映画でもあります。
朝ドラのボクテとも全く違うし、上手いと思う。今後の活躍も見てみたくなったのでした。