フリーパス11
ネタバレ気になるレビュームズいのがミステリー映画🎬。
とにかく映像美にため息!
作っちゃったという列車もスゴい。
長回しも効いててセリフも多くて
こんなんよく主演兼監督なんて出来るものだとケネスに脱帽です。
原作通りと記しても
原作と違うと記してもネタバレになるだろう。
74年の映画版やいろんなドラマ版含めてもね。

日本翻案モノもあったしね。
↓と比べてもどうとか言えないかな?😅
でもとにかく、74年版に負けない豪華キャストで上質なミステリー映画に仕上がってあると申して良いでしょう。
この作品原作ファンとかが納得するかどうかは
アクション入れるなどの変更はあるからね、そこをどう受け止めるかとか
ケネス・ブラナーのポアロが気に入るか、入らないか?じゃ無いかな。
ミシェル・ファイファーは老けたなぁ😅
確かボクと同い年、しゃあないか😓
ジョニデはこういう役演りたがる人だね。
プンプン臭うくらいクドい演技見せていた。
ボクとしてはストーリー知ってたんで、改変するのか、しないのか?だけが興味あるとこだったけど
やっぱこう言うんは絶対なんも知らん方が楽しめただろうなと思うワケです。

このメンツ一見したら
日本の2時間ドラマ好きならば
ウィリアム・デフォーに目が行くかな?
そんで、この決着は
杉下警部なら賛成しないだろうなと思うワケでありました。
↑コレもネタバレになるかな?😓

次はナイル川殺人事件なのかな?