うんとね
評判良すぎてハードル上げちゃったかな?
やっと見たんだけど~

正直ね
タイクツな映画でした(^-^;
宮沢さんの演技もみんなが誉めるほどのものかいな?とε=ε=┏(・_・)┛
ボクはミヤザワはやっぱ佐江がいいです💨

フクザツに過ぎる家族と
そこに関わる人間模様

いつ死んでもいいと思ってる
家族のないボクなら
ステージ4余命数ヵ月と言われたら
やっと死ねると思うだろうけど~
いや、もしかしたら、
いざとなったら
死にたくないと思うのかもしれないね(^-^;
なんて思いながら見てたけどね

ウルルとは来たけど
ここでみんなが泣いたんだろなってシーンも
コレはクサいでしょ?ってなって…
スクリーンで見たら違ってたかもしれないけどね。

花ちゃんの秘密知るシーンの方がヤバかった。
小さい頃から信じてた事が覆される…
16の娘には心張り裂ける衝撃💥でしょう!

花ちゃんは下着姿になってもセクシー度0で、ランドセル背負う姿の方が似合ってしまうロリータ顔だものなぁ😓

いじめっ子たちの方が可愛く見えて気になってしまったよ😣

湯を沸かすほどの熱さや愛も感じなかったボクでした。
しょうがないやん。
人それぞれなんやからさ。

宮沢さんの演じた役が
菅野美穂さんとかなら~
花ちゃんの演じた役が
永野芽郁ちゃんとかなら~
大号泣してたかも知れないけどねε=ε=┏(・_・)┛

でも
やっぱあれかな?
「死にたくない」と言う感情が
ボクは協調出来ないから
感動出来なかったのかも知れないね。


ところで3日は
地元の山車祭りなんやけど~

足腰調子悪いジイサンなもンで
出かける気分になれません😢

子どもの頃は山車引いたり、乗ったり
楽しかった男の子の祭りだったのだけど
最近は少子化で女の子も引いたりしてて
淋しく感じる時代です…。