フジ熊の爪痕。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

先日、
千葉から静岡から
大阪からと
訪問してくださったお友達が
帰られるとき、
なんだか
遠くに住む親戚との
お別れみたいな
気持ちになっちゃいました。
車が見えなくなったら
寂し~~えーん汗
 
 
 
こんにちは、
わるいひつじです。
 
 
さて、お話は変わりますが
これは何だか
おわかりでしょうかはてなマーク

庭の木の幹についた傷。
よく見ると、
何か所もあるんですよ。
 
 
※下の方のカマキリの卵は
何のヒントでもありませんパー
 

 

長年

ブログを読んでくださって、

フジフジ堂の

滋養強壮「セミの漢方薬ニヤニヤ」を

ご存じの皆さんなら

もうお分かりですよね。

 

答えは・・・
 
 
 
たち上がって
セミをたたきおとしていた、
フジちゃんのツメアトでした~アップ
去年の夏はあまり
立ち上がっていなかったので、
おそらく2年前の夏か、
3年前の夏の
爪痕だと思われます。
 
樹液やら木の皮やらが(?)
傷を覆い、もう古傷に。
 
 
当時の私は
やめて~~あせると言う割に、
強くてたくましい
(野生の!)フジフジの姿に
ワクワクしていたのも事実。ニコニコ
 
それに
夏の風物詩だったしね、
(*´艸`*)
 
もう見られないと思うと
ちょっぴり寂しいです。
 
 
 
※今朝、羽化したばかりのセミくん。
キミ、今年で良かったね。ウインク
 
 
 
病気と向き合っているみんなが
少しでも元気に穏やかに
過ごせますように。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています