山犬嶽(やまいぬだけ)と苔の名所。(プロローグ) | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

涼を求めて、
徳島県内の
山犬嶽(やまいぬだけ)へ~!!

 
 
まず駐車場から
2キロ先の山犬嶽の登山口へ
歩いて向かいます。
途中、樫原の棚田を眺めながら・・・。
 
 
 
きれいな棚田です。
山間での稲作は
手間がかかるでしょうね。
 
 
 
登山口までは
当然ながら上り坂ばかり。
ニコ、フジコ、待ってくれぃ~あせる
 
 
 
山犬嶽は、
お友達のブログで知りました。
ブログ情報、ありがたいです。
さて。どんな所かな。
 
 
すでにヘロヘロ、
かなり息切れしながらも
ようやく登山口に到着しましてえーん
案内図を見ていましたら・・・
ラスクとフジコは
さっさと日陰に移動。
キミら、めっちゃ賢いよね~笑い泣きあせる
私だけ日なたに立っていたわ笑い泣き
 
 
 
ラスくんはオヤツをくれないと
もうあるかないでつよ。 フジコもですわ。
 
 
 
オヤツをください!!
オヤツをください!!
オヤツをくださ~い!!
ハイハイチュー
音譜あ~げましょう音譜
音譜あげましょう音譜
 
 
 
じゃ、ひつじ、
もらうものもらったでつから
のぼるでつよ~!!(ラスク)
 
 
 
いきますわよ~音譜(フジコ)
 
 
 
というわけで
登山口で記念撮影をしまして、
 
 
 
いよいよ入山音譜
 
 
 
最後尾を歩くひつじ。
案内板を撮っていると・・・
 
 
 
ラスクが、
 
 
 
大慌てで駆け降りてきて・・・
 
 
 
案内板の横に。(笑)
根っからのモデル気質!!
 
 
 
アハハ~音譜
 
 
 
 
 
 
 
ゆく手に
山の神、出現!?叫び
 
 
 
特に後ろのひと、完全に神。
神々しすぎ。
山犬嶽の山犬様に
違いあるまいて・・・。
 
 
神々しい山犬様は
上へ向かって
お駆け上がりになり、
もうひとかたの山犬様は、
じっと待っていらっしゃる。
やまいぬさま・・・おゆるしを・・・
ラスくんたちは
やまをよごさない
善良なむらびとでつ。
・・・・・汗
 
 
 
 
 
とおっていいでつって音譜
 
 
 
ひつじ、はやくあるくでつよ。
ラスくんたち、おくれているでつあせる
ハイハイあせる
 
 
 
(つづく)
 
 
 
 
やまにはいると
とってもすずしかったでつよ~音譜

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。

上のバナーを押していただけたら

励みになります。(〃▽〃)