この前まで
「コーヒー最高、体に良いよー!」
みたいな世の中だったのに忙しいなぁー。
カフェインの摂りすぎは駄目らしい。
本当はエネルギーないのに、元気っぽくなって、駄目らしい。
カフェイン断ち。
最近、よく耳にするようになってて、、、
私、睡眠の質、良くないしね。飲み過ぎかも

と思い、コーヒーを辞めるまではしなくて、
朝の一杯に減らすことにした。
午後はノンカフェインで過ごそうかなぁ。
と思っても、紅茶、ほうじ茶、緑茶、
我が家、コーヒー以外の飲み物もやはりカフェイン入りしかない。子供用の麦茶くらい。
うーん、麦茶だけじゃね。
で、
カルディ行って、いっぱい仕入れてきた



一気に4つも買っちゃった





ごぼう茶
あずき茶
ルイボスティー
とうもろこしひげ茶
これだけあれば、食後、
「とりあえず、コーヒー」
とはならない

「今日は何にしようかなー」
と結構ハッピー

なんか、昔、彼氏と別れる前に、
他に彼氏になりそうな人が出来たら

みたいなセリフがあったけど、
それに似てるなーと思って1人笑い

(私は地味で、そういうの無縁だった、もっと楽しんでたら良かったなー

)



初めて飲んだのが、
とうもろこしひげ茶
韓国ではメジャーなのかしら

韓国の食品って、なんだか綺麗になれそう

ほんのり甘い香りで美味。
コーンなのにカロリーない。不思議だ。
アマゾンだと、無農薬や残留農薬検査済みのお茶がすぐに買えるから便利ですね
