はじめまして。40代の主婦です。子供2人。
都内近郊で家政婦のパートをしています。
お得と旅行が大好き
「家政夫のミタゾノ」ラブ
趣味は断捨離、掃除、町中華
ライバルは、カビ

 

 

 お天気が良いので、少し用事をすませがてら、はじめて、亀戸に行ってきましたー。最初に結論、亀戸って、いろんな顔のあるディープな街ですね!
駅を降りて、亀戸一丁目に用事があり、グーグルマップで行くと、なぜかGoogleマップ間違えたみたいで、亀戸五丁目に案内されてしまったーびっくり





そして、そこは、もう日本じゃないみたいな場所!中国のお店が立ち並ぶ。写真、取れなかったけど、ドリアンやらザーサイやら、見たことない果物、野菜。
そして、聞こえてくる言葉も日本語と英語じゃない言語。おそらく、中国語だけではない。買い物客も店員さんも日本人より外国人のほうが絶対多い!
横浜の中華街みたいな?亀戸にもこんな場所、あるんだスター
アジアの珍しい食材大好きな、私、行きたかったけど、重たい荷物を持っていたのでキョロキョロみわたしながら、亀戸一丁目へ。
亀戸一丁目は、普通の幹線道路沿いのオフィス街でしたー。

それから、ちょっと興味のあった亀戸天神神社へ!こちらは、純和風。店の近くは、お蕎麦屋さんやおせんべい屋さん。





神社の中は、藤の棚がー。





もう季節終わってましたー。次は4月に行くべし!!でも、都心でこんなきれいな空間があるのは素敵ですね。
このまま、錦糸町駅まで歩いて帰って、帰宅しました。途中、錦糸町の前に子供の喜びそうな公園が飛び出すハート錦糸町のイメージと違うなぁ笑




ということで、亀戸、名前はすごい和風なのに、移民も多いのかな、日本でアジアを感じるディープな、じっくりまわると面白そうな、そして、亀戸天神は純和風なミックスされた街でした。
家政婦おすすめキッチンの時短アイテム



 

専業主婦だって使っていいんですー。(私、使ってました。)

ずーっと使える。一年経っても泡立ち抜群、へたりません。

 

ゆで卵好きの子供がいたら、すぐ買うべし

 

このゴムベラ、毎日、使ってます。

 

 

 

 

 

 

 


家政婦オススメお風呂の時短アイテム

 

 

手が汚れないので、サササの掃除に便利!

 

 

 

スットキング、靴下履いてても掃除ができる

 

 

 

 

 

一番汚れる排水溝。これがスッキリ。でも、ずれやすいから自己責任。ファミリーにはおすすめしません。

 

 

 

 

家政婦が確かめて実感。週に一回、これを使うお宅、排水溝の中、汚れません。環境を考えると使いすぎ注意、時間も守ってね!

 

 

 

お風呂って磁石がくっつくんです!(錆びるので防錆加工を選んでね!)

 

 

 

 

 

 

本当に忙しい家庭は月1回の家事代行で整います。整わせてます(笑)

 

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事