昨日、浜寺教室の無料体験レッスンが無事終了致しました。

関係各位の皆様、お世話になりました。有難うございました。

おかげさまで、無料体験レッスンに来てくださいました皆様が、

引き続き、3回の体験講座をお申込みくださり、

その上、体験講座3回終了後もレッスンを続けて下さるとの事で、浜寺教室への入会お申し込み手続きをして下さいました。

有難うございました。

ものすご~く嬉しかったです。

浜寺教室は、楽しい教室になりそうです☆

楽しみです(^^♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~

一昨日、私が参加させて頂いています合唱団の発表会が、

泉北の栂・美木多駅下車すぐの「栂文化会館」でありました🎵

「合唱団泉北」は、男女混声合唱団です。

発表会の時には、3ステージあるのですが、1ステージだけ

参加させて頂けるという有難いシステムがあり、

私は、1ステージだけ参加させて頂きました。

とても良い経験をさせて頂きました。有難うございました(^^♪

向かって左から3番目の髪の長いのが私です。

 

 

こんにちは(^_^)

街中、桜満開ですね🌸

今日は、久しぶりにフィットネスクラブに行って来ました。

エアロビクスをしたり、ボクササイズをしたりします。

私が一番好きなのは、ZUMBA(ズンバ)です🎵

ラテン音楽とダンスを融合させたダンスエクササイズです。

汗だくになりましたが、楽しかったです。

~~~~~~~

明日は、サカグチ音楽センターの

合同発表会(ピアノ・バイオリン)が、

北野田の東文化会館フラットホールであります。

私は、司会のお手伝いをさせて頂きます。

ちょっと、緊張してます(^_^)

~~~~~~~

桜も満開となりました。

大正琴を一緒に弾いてみませんか?

4月24日(月)午前10時~

浜寺昭和校区地域会館(浜寺公園駅近く)で、

無料体験レッスンを開催します。

お気軽にお越しくださいね。

こんにちは(^_^)

またまたお久しぶりです。

報告が遅くなりましたが、

3月9日(木)、

大阪の「コンシェール阿倍野」様に、

愛知県の琴修会本部から、

大正琴を寄贈させて頂くということで、

演奏させて頂きました。

関係各位の皆様、有難うございました。

~~~~~~~~

少しずつ暖かくなってきましたね~。

大正琴を弾いたことがない方も、

大正琴を弾いてみませんか?

南海本線・浜寺公園駅の近くで、

無料体験レッスンを開催致します。

日時【4月24日(月)午前10:00~11:30】

場所『浜寺昭和校区地域会館』

(堺市西区浜寺昭和町2-177-5

お気軽にお越し下さいね🎵

無料体験レッスンに引き続き、

下記日程にて大正琴講座を開講致します。

5月8日(月)・22日(月)・6月12日(月)

時間10:00~11:30

大正琴を弾いて、楽しい日々を過ごしませんか?

お待ち致していますね(^^♪

 

 

無料体験レッスン、無事終了致しました。

たくさんの方々がご参加くださいました。

有難うございました。

お世話になりました清翔庵様・関係各位の皆様、

有難うございました。

応援に来てくださいました松野先生・西川様

有難うございました。

次回、大正琴講座は、

2月27日(月)・3月13日(月)・3月27日(月)

です。

こんばんは星

お元気ですか?虹

早いもので1月も今日でおしまいです。

先日、以前にも演奏させて頂いたことのある施設

「デイサービス絆」で、演奏させて頂きました。

皆さん、すごくお元気で、

全ての曲(10曲)を大きな声で歌ってくださいましたカラオケ

いつも思うのですが、私の方が、皆さんに元気を頂いています。

感謝・感謝ですドキドキ

施設のスタッフの皆様にも大変お世話になりました。

有難うございましたドキドキ

そしてそして…、

こちらは初参加だったのですが、

毎年1月に、和泉シティプラザで、

S先生・Y先生・K先生が合同で開催されています、

「新春コンサート」門松

H先生と私も参加させて頂きました。

いつもは、アルト担当ですが、

久しぶりにソプラノで演奏させて頂きました音譜

楽しい時間を過ごさせて頂きました。

有難うございました。

大正琴って、すてきだなぁって、やっぱり思いますチョキ

というわけで…、

何か楽器を弾いてみたいなぁって思っておられる方、

大正琴を弾いてみませんか?ルンルン

きっと、新しい世界が広がりますチョキ花火

体験教室にお越し下さいませんか?

2月13日(月)、午後2時~

大阪市阿倍野区阿倍野元町19-18

地域交流スペース 清翔庵

お気軽にお越し下さいねベル