ワライオープンワールド会場のアクトシティ浜松財団事務所に最終打ち合わせに行ってまいりました。

 

担当者の方々は一つ一つ丁寧に説明や提案もいただき、和やかな打ち合わせになりました。「純正律初めて聞きます」と・・・

当日が楽しみです。

 

今回はさとうみつろうさんに2台のピアノを使って平均律と純正律の聴き比べをしていただきます。

 

3カ月前、ベーゼンドルファーのピアノを「純正律」にしたいとお願いしたところ、会館のピアノを純正律にされた前例が無かったそうです。

 

浜松のベーゼンドルファー調律担当の方から、「平均律のみでご使用ください」と純正律の調律使用は断られてしまいました。

会館スタッフと調律師さんが話し合った結果「市の大切なピアノを壊されたくない、大きな損失になるので純正律にすることはNGです」それでもお使いになるのであれば、永見さんの方から、東京のベーゼンドルファーに直接確認してくださいと。(ヤンワリね。)

 

オーそう来たかぁ~!

 

すぐにみつろうさんに相談しまして、東京のベーゼンドルファーの技術の方にみつろうさんから教えていただいた事をお伝えしたところ、「問題ありません」と即答でした。さすがみつろうさんです。

 

その技術の方が言われたのですが、東京でも純正律の依頼は稀だそうです。

 

ものの本によりますと「平均律とは妥協の産物で、ハーモニーが濁っている。

純正律は宇宙の神秘を感じる程、透明で澄んでいる」との事。

 

宇宙の神秘・・・わくわくしてきますよね。

 

皆様のお越し楽しみにお待ちしております。

 

会場はとても便利な場所にあります。

浜松駅北口から徒歩3分

関東方面からも関西方面からも日帰りできます。 

是非、お越しください。