親子教室ではありません。 | 大阪市鶴見区「ママお助け隊」@わらべうたベビーマッサージ教室【HARU】くらちゃん

こんにちは。くらちゃんですニコニコ
 

\大阪市鶴見区/
ママお助け隊&おやこdeくらす
ベビーマッサージ教室
【HARU】

→ご予約・お問い合わせはこちらから←

 
 

親子教室ではありません。

 

 ➤おやこdeくらすは…


親子教室ではありません。

レッスンや教室でもない。


保育園や幼稚園でもない。

行かなきゃならない場所でもない。


0歳ベビーから

だれでも参加できる場所。

妊婦さんもwelcome♡





夏にできなかった『花火』

夏は終わったけどやっぱりやりたくて。

(くらちゃんが。笑)


秋やけど、おやこくらすメンバーでやりました。

秋に花火したっていいやん❁⃘*.゚


0歳ベビーとママ

保育園児、幼稚園児

小学生のちびとその友だち


みんなで楽しみました。





ひとりではできないこと

親子だけではできないこと

誰かの「やりたい」をやってみる場所。


できるか?

できないか?

じゃなくて


とりあえずやってみよう!

失敗したっていいんだよ。


ひとりでは、親子だけでは大変なら

みんなでやればいいやん♡



おとなもこどもも

みんながそれぞれ

できることをやる。


できないことは頼っていい。

頼って、頼られ

助け合って

支えあって

共に過ごす。


もうひとつのおうち。

もうひとつの家族。


おやこdeくらすは

『暮らす』場所。





ベビー期=子育て支援施設など

幼児期=保育園、幼稚園

児童期=小学校


区切りのたびに

周りの見守りも途切れがち。


もちろん引き継ぎはされるけど

担当・担任は変わってしまう。


☆家族以外に継続して成長を見守ってもらいたい。

☆家族以外の安心できる場所、人がほしい。


遠くの親戚より

近くのおやこくらす♡


くらとちびにとっても

大切な居場所です。



➤大阪市鶴見区の0歳からの親子の居場所

「おやこdeくらすrestart」


🌈募集中🌈

0歳ベビーから参加🆗

平日は主に0歳から未就園児のママが参加。


※兄弟姉妹での参加も🆗4歳児以上の参加も🆗

わが子(8歳)も時々参加しています。


月会費 1000円(ひと家族)

※別途 安心サポート加入必須

※初回登録費 1000円別途


➤お申し込みは

https://lit.link/kurachan2016







#大阪市鶴見区

#おやこdeくらすrestart

 

■募集中■

 

 

 

ご予約・お問い合わせはこちらから
お申し込みフォーム
LINE

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

手づくりおもちゃのご注文はこちらから
ご注文フォーム

 

大阪市(鶴見区・城東区・東成区・旭区)、東大阪市、大東市、守口市、交野市などから
お越しいただいております。

 

 

 

\ 予約・お問合せがスムーズ♫ /

おうち教室【HARU】LINE
↓友だち登録をよろしくお願いします↓

 

友だち追加

@wdi1815l