「やり過ぎ教育」とは…? | 大阪市鶴見区「ママお助け隊」@わらべうたベビーマッサージ教室【HARU】くらちゃん

こんにちは。くらちゃんですニコニコ
 

\大阪市鶴見区/
ママお助け隊&おやこdeくらす
ベビーマッサージ教室
【HARU】

ご予約・お問い合わせはこちらから
お申し込みフォーム
LINE

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

手づくりおもちゃのご注文はこちらから
ご注文フォーム

 
 

「やり過ぎ教育」とは…?

 

 

「やりすぎ教育」とは…?

 

image

 

 

 

 

大人の過度な期待と強制で、精神的健康度が低下している子どもたち。

 

「教育熱心」と「教育虐待」のボーダーラインはどこにある?

 

 親、教師、子どもたちを救うために社会に何ができる...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生きるために必要な力が身につくので

 

遊びは重要キラキラ

 

 

うん。これ↑にはすんごく共感。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、なんだろうな…。

 

最近感じる「違和感」。

 

 

 

「あそぶ」=自由でいいはずなのに

 

「何もしていない」ことに…不安になるママたちもやもや

 

 

 

 

 

 

こどもたちのために。

 

何かをしてあげたい!って

 

ママたちはこどもたちが小さなころから

 

「何か」をできるところを探す。

 

ベビーマッサージ教室や知育教室…

 

ベビー対象の教室はどんどん増えている。

 

 

 

 

 

 

全てが「悪」ではない。

 

むしろ、そこにはこどもたちへの「愛」があふれている。

 

 

image

 

 

 

 

 

…っていいながら

 

くらちゃんも、ベビーマッサージ教室をしていました。爆  笑

 

 

…っていうか、今も

 

わらべうたベビーマッサージ教室【HARU】

 

やってるけど。

 

 

いや…やってた?ニヤリ

 

けど、もうやめた!

 

 

 

 

 

 

 

 

こどもたちの成長に

 

大切なことは

 

 

ベビー対象の親子教室や早期教育をちょっとやって

 

学べることじゃない。

 

image

 

 

注意「全て」ではないけど…

 

やってあげた「気」になっているだけ。

 

学んだ「気」になっているだけ。

 

…になってない???

 

 

 

 

 

 

 

結局、

 

ベビーマッサージでふれあうだけでは物足りず

 

「もっと」って何かを習得できるところを探していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…そこに

 

こどもたちの想いはあるのかい?

 

 

image

 

 

 

 

おやこdeくらすは

 

ママの想いもこどもたちの想いも大切に育みます。

 

 

 

でも、それは

 

くらちゃんが積極的に「何か」をしているわけじゃなく

 

おやこくらすに参加してる親子がいてくれるからできること。

 

 

 

みんなで育ち合って、

 

みんなで学び合える。

 

 

 

 

 

親子教室でも、子育てサークルでもない

 

「おやこdeくらす」

 

 

1回来て「わぁ!すごい!」ってなるようなことはないけれど

 

継続的に来ていただいたら、絶対!わかるピンクハート

 

 

 

 

こどもたちをまん中において

 

いっしょに子育てできる仲間ができる「おやこdeくらす」

 

↓ ↓ ↓

 

 

※教室として「ベビーマッサージ」のレッスンはしませんが、親子クラスの中では伝えていきたいと思っています。

ふれあうことも大切なあそびのひとつなのでキラキラ

 

 

 

■募集中■

 

 

 

ご予約・お問い合わせはこちらから
お申し込みフォーム
LINE

募集中のメニュー
最新の予定はこちらです

手づくりおもちゃのご注文はこちらから
ご注文フォーム

 

大阪市(鶴見区・城東区・東成区・旭区)、東大阪市、大東市、守口市、交野市などから
お越しいただいております。

 

 

 

\ 予約・お問合せがスムーズ♫ /

おうち教室【HARU】LINE
↓友だち登録をよろしくお願いします↓

 

友だち追加

@wdi1815l