ショートケーキの日常ブログ

ショートケーキの日常ブログ

急に思い立ちブログを始めてみました!
いつまで続くかなぁ~。

日常の事、ふと思った事、好きな歌をアップしたりしていこうと思います☆


Amebaでブログを始めよう!
発散は大事!
帰り姉を誘ってお茶しながらお喋りを楽しんできました。
毎日時間に追われ、バタバタ過ごしていますが
ただ今長女修学旅行中。
次女テスト前講習。
21時までフリー。
帰り道も月を眺めながらのんびり帰ってきました。
こういうの大事ー。
仕事中、何しようか色々考えましたが、
お茶にいきつきました。
酵素温浴にも行きたくて、予約しようか考えて
でも帰りにシャワー浴びる為下着が必要になるんだけど、持ってきてないし。

酵素温浴、去年行って良かったので、三回回数券買っったのに、結局無駄にしてしまった。
三ヶ月有効だから行けるはずなのに、無駄に‥。
こういうの猶予があるようなやつ私には向いてないみたい。

さて、洗濯物干そう。








久しぶりに更新します。
更新しな過ぎて、無くなってると思ってました!
急に昨日?思い出して確認。
あった!

前に見てくれていた方はこのブログの存在を忘れ、
離れて行ってしまったかもしれませんが、また気が向いたら更新してみよう。

この2年色々ありました。
あり過ぎました。

私、離婚してシングルマザーになりました!
私の勝手で家族には申し訳なかったけれど、
新しい生活を始めております。
子供達は一緒です。

2年は大きい。
いつの間に2回目の成人式を迎え一年経ちました😱
最近は白髪の存在が憎くてたまらない💧
多分、2年前はそんなに気にならなかったような。
髪をかきあげると、白髪がこんにちは。
むやみに髪の毛を結んだりできない。
明るめに染めると、白髪が上手く染まらなかったり、
二週間後には根元がキラキラしてたり。
もー!!

若いって素晴らしい。
若さは無敵!
と思う今日この頃です。

子供達も成長し、高2、中2。
振り回されっぱなし!!
年頃の娘は難しい。
ストレス溜まると甘い物をご褒美に頑張ってます。

気ままに頑張っていこう。

あ、仕事は2年前受付から事務に移ってアタフタしてましたが、今は落ち着いてます。
でもー、、
最近、この事務に不満を少し覚えて、転職したいなと
野望を抱いております。
たまにパソコンで求人を見て発散してます。

さて、夕飯準備の続き頑張るか。



またまたひっさびさ、ここに来ました!

そして、10月からスタートした「べっぴんさん」

ミスチル主題歌楽しみにしていたけど、録画して忙しさにかまけて観てませんでした。

そして、さっき観ました!
久しぶりの最近の桜井さんの声。
旬な桜井さんの声。
聴いた瞬間鳥肌!!!!

ヤバい位良い曲です😭
泣きそうになった。(泣いてないんかーい!)
これを毎日聴けるのに聞かないなんてあり得ない!

これから毎日聴いて励みにします!!
桜井さんの声はやっぱり元気をくれる。

あー、大好き❤︎大好き!!
また更に頑張ります!
誓います!

明日、当日券当たりますように!!






今日も終わった!
今は一人でサクサクこなせない事にもどかしさを感じる毎日です。

昨日は車でたまたまかかった(自分で車に落としてるんだから必然ではありますが‥(笑))
「HOWL」が気持ち良かった!!
聞いてて歌詞もストンと入ってきて、コレっ!!
と思った。
さすが桜井さん!選曲がいい!
違うか(笑)

またモヤモヤしたら聴こう!
じゃ、毎日聴かなきゃじゃん。

「HOWL」

ブラインドを開けるのも面倒な位にここのところ無気力だ
おぼろげに目を開くと薄暗い未来が見えるよ
真昼間、冷蔵庫を開きアルコールを胃袋へ
痺れがきそうな孤独がやがて麻痺するまで

週末は街に喧噪が
少しだけ解き放たれて
みんな束の間の自由をエンジョイしてるみたい
そうしたい

[OH FREEDOM]
そんな響きが似合うNEW LIFEが欲しいと願い
憂うばかりのマイウェイ 混沌と迷いが渦を巻く
繰り返し叩き続ける扉
開くまでどのくらい?
あとどのくらい?

プライドと格闘した日々なんて今では縁遠いが
年2、3回制御不能の怒りに震えるよ
日曜、何の用意もなくただバイクを走らすよ
頭に浮かぶ良し悪しごとを風が振り払うまで

輝いて見えたモノはガラス玉だったとある日
気付いたとしたって宝物には変わりない
違いない

みんな「フリ」して
分かってて気付かぬ「フリ」して暮らしてんじゃないの!?
夢見なくちゃつまんねぇ 淡々と死んでいきたくはない
振り返りながらも目指す未来
少し痛いとしてもダイブ!
そしてバタフライ

[OH FREEDOM]
その響きに見合うNEW LIFEが欲しいと願い
今日も憂うマイウェイ 燦燦と陽が射すわけじゃない
振り出しにいつ引き返してもイイやって覚悟でいたい
夢がなくちゃつまんねぇ 悶々と今日を燻ってたい
繰り返し叩き続ける扉
開くまでどのくらい?
あとどのくらい?













あれから何日経ったんだろう。
毎日が不安だらけ(笑)
そんな日々が続いております。

引き継ぎ無さすぎ!!
今は過去のファイルなどを頼りに進めています。
月の流れも把握出来ていないまま、毎日が過ぎていきます。
なので、自分のペースも何もあったもんじゃない。

上司が分かる事は直々に教わってます。
前任者しか分からない事は上司と共にファイルを広げ、他の支店の方に電話で聞いたり。
上司が心配性なので、私を隣に置いたまま自分で殆ど終わらせてしまうので、私は何だかスッキリしない感じもしますが‥。

来月、再来月には自分のペースで進めているのだろうか。
やっぱり聞いてるだけじゃ意味ない。
自分でこなしていかないと、自分のものにならない。

はぁ。
このため息を懐かしく思える様になりますように。

数字を扱うので、ドキドキします。
漏れがあったら大変だし。

明日からは受付に新しい方が入ってきます。
羨ましいなー(笑)
私の座が‥。
事務断れば良かった?

とか言ってらんなーーーい!!!

やるしかない!!!