外で誰かと会う時は楽しく過ごしているけど

家に帰るとすぐにぐったりくる

翌日になると更に気分が落ち込んで、泣く、何もしたくなくなる

っていうサイクルが最近多く感じる

これって普通なの??異常なの??

こんな自分が嫌だ。
こんなんじゃなかったのに。



今いじめ問題で注目されている大津市の中学校。

このニュースを見る度複雑な思いがする。


まず、いじめ問題の真実を明らかにするのは結構なこと。

何もなかったことにはいちゃいけない。

自殺に追い込んだのは明らかに事実で、お偉いさんの子供だからって逃げていい訳ない。

こういう何も考えず人を傷つける奴は、早く少年院に葬って欲しい。

どうせ、奴らは甘やかされて育っているんだから逃げたところで改善の余地はない。


しかしその一方で、当然のことながら、この中学校の他の学年の生徒、更に大津市の他の中学校の生徒もいる

これらの生徒にとってみれば今回のニュースが甚だ迷惑だ。

どういう土地柄かは分からないが、『大津市の中学校』っというだけで、少なからず周りからは一歩引かれるだろう。

特に中学3年生の受験生にとっては本当に迷惑だ。
下手したら受験にも影響する。
実際こんなことあってはあならないのだが…


マスコミは何も考えず面白そうな話題を仰々しく報道する。

こういう周りの影響を考えて欲しいが、もちろん数字をとることしか考えていない。

非常に悲しいことだ。


今回の事件、そういう意味でも早く落ち着いて欲しい。

いじめ問題と過剰なまでの報道。語弊があるかもしれないが、もうこれ以上関係のない彼らを苦しめないで欲しい。

大津市の中学生、辛い思いをしている子もいるだろうが、頑張って乗り越えて欲しい。

私はそれを願う。

原発再稼働の問題。

難しい問題だと思います。

これからは私の個人的意見を綴ります。

御了承下さい。


結論から言って私は再稼働には賛成です。

電力不足が予測されてるのにわざわざ自分達の首を絞める意味が私にはわかりません。

確かに放射能汚染とかが問題になってるのはわかります。

しかし、現実的に生活に支障がきたすのは電力不足だと思います。

一般家庭は節電に取り組めばなんとかなるだろうけど、24時間稼働していないといけない企業は辛い

日頃から節電に取り組んでいる企業は辛い

計画停電はそういうことに対して考えていないから、あるいは計画停電で免除できるか否か境界線がはっきりしないから難しい。

それに電力会社に働いている人だっています。家庭があります。
ここ最近、そういう人達も悪者扱いされてるみたいでとても不愉快に感じます。

誰のおかげで電気を使っているんだって思います。

今そういう人達の雇用はどうなっているんでしょう。
気になります。


さて、話は戻り、今後原発をずっと使い続けていくのもどうかと思います。

なので、再稼働に長期的な期間を設けて自然エネルギーから発電できる設備を徐々に整えていった方が、いいように感じます。

庶民から見たら簡単なことに感じるけど…
現実は難しいみたいですね。

そもそも電力を使いすぎているんだよ
家庭でも企業でも

節電対策で目標まで抑えられたら凄い、みたいな風潮おかしいでしょ