GWも終わってしまいましたが、引き続きシッティングのご依頼もたくさん頂いております。

Gw中には「わんちゃんと一緒に家族写真」の撮影も頂き感謝でいっぱいですドキドキ

また徐々にご紹介できればと思います(*^▽^*)


ペットフォト&シッター ジャックラッセルの松岡智美です。


今日のご紹介ワンちゃんは柴犬のヒメちゃん(3歳♀)しっぽフリフリニコニコ

今回は2回目のシッティングです。

快晴に恵まれたこの日はお散歩も楽しく行きました。

かめさんの名前の公園ではかめさんとツーショットチョキ




お庭では かけっこをして遊びました音譜







時間が来てしまい帰る頃には「もっといて~」とアピール(。>0<。)


ほんとにお別れの時は辛いんだよね。。




ヒメちゃん 今回もありがとうねドキドキ 今度またいっぱい遊びましょうね(‐^▽^‐)


さて、昨日は偶然手にした地域情報誌に近隣の広陵町立図書館で「どうぶつたちへのレクイエム」で知られる児玉小枝さんの写真展が開催されてる事を知り、仕事で近くを通っていたので、隙間時間に立ち寄りました。

ほんと偶然の発見でしたビックリマーク


「君といたい」 児玉小枝写真展ーどうぶつたちの命と心をみつめてー


「どうぶつたちへのレクイエム」を出版されてからも、動物の生命の尊さを撮影し続けて来られ、今回は震災で被災したペットと家族との絆や、かけがえのない家族であるペットとの同伴避難を撮影した写真達を展示されています。











「君といたい」「一緒にいたい」児玉さんの写真に乗せて被災者の方の思いが深く心に残ります。写真展は10日まで広陵町立図書館 9時半から16時まで(9日は休館日)です。お近くの方はぜひお立ち寄りくださいね。主催は自ら保護犬2頭を迎えられた寺嶋さんご夫妻です。


広陵町立図書館HP http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryinsertinput.do


ブログをご覧頂きましてありがとうございましたニコニコ