兵庫県のウルフドッグ(オオカミ犬) 14歳の晶華ちゃんに車椅子を送りましたプレゼント

晶華ちゃんはコーギーやシェパードに多い変性性脊髄症(DM)と診断されました病院

 

2018年5月から後ろ足のナックリングが始まり

2019年9月には一人で支えるのが大変で

2人で支えながら散歩に行くようになりました

2020年2月に車椅子を使うことを選んでくれました

この頃には前足もナックリングしていたので

前足は引きずり気味でしたあせる

 

人間が持ち上げてバランスが変わる状況と違って

安定して支えられている車椅子

人も晶華ちゃんも楽になりました

グッド!

 

インスタのストーリで頻繁に上げてくれたので

お散歩の様子を見ることが出来ました

これはすぐ頃ラブラブ

https://www.instagram.com/p/B-MU15eATxw/?utm_source=ig_web_copy_link

 

尾長が下がってしまうのでタオルをハンモック状態にしてもらいました合格

むむ?腰が低い!

ということで調整をお願いパー

こういったやり取りをしないと変な体勢で

変な場所に負担がかかって使用する事になりますショック!

前足が斜めなのでもう少し上げてもよいですが腰は上がりました合格

 

その後は前足用レッグリングや顔乗せバーもしっかり使って

4足浮かせてカート状態でお散歩へ音譜

https://www.instagram.com/p/CEc8wN4AyLY/?utm_source=ig_web_copy_link

 

麻痺が進んでしまうDM

大型犬の場合はハーネスで抱き上げるのもかなりつらいしょぼん

(コーギーでもとても大変ですがやはり大型犬はそのレベルは変わります)

 

前足が動きにくくなってからの車椅子導入でしたが

どの段階からでも車椅子は使えるようにしていますので

支える手が欲しいなぁと思った時はお気軽にご連絡くださいラブレター

 

  わんうぉーくホームページ
種類 サイズ 価格 採寸 注文方法などまとめてあります

 ↑メールアドレスはこちらです
※メールの返事がない場合は電話番号を入れて再送をお願いいたします
  数回送っても返信がない場合は
  エラーで届いていない可能性がありますのでお電話ください