お散歩しているわんちゃんで、たまに後肢(後ろ足)のどちらかをピョコタンと持ち上げながら歩いている子を見かけます。


そういう子に限って、飼い主さんはリードを後ろ手に持っていて、その姿を気にする風もなく、逆に引っ張っていたり…(._.)



人間と異なり、野生に近い動物は体調不良をあまり表に出さないものです。

それは、弱っている姿を見られたら簡単に獲物の標的にされるから。



体調不良を察してあげられるのは、やっぱりいつも一緒いる飼い主さん。


おかしいな…
と思ったら、注意深く観察してみて下さいね。



話は戻り…

後肢を引きずっている姿は、誰でも認識しやすいですが、もちろん場合によっては、前肢を痛めることもありますよね。


そんな前肢や肩に何らかの痛みが生じている場合は、頭を上下させて歩きます。


わんちゃんは、前肢重心なので痛みがあると自然に頭が上下しちゃうのです。


後肢は割りと気にしやすいですが、前肢も合わせて気にしてあげて下さいね。