ももが足(肉球)をなめていることが多くなりました。

そのうち脚をかじる仕草も見かけるように。

どうしたのはてなマーク

と良く見てみると、肉球も脚も真っ赤にただれているではないですか。

毛をかき分けてみると、かじり過ぎて出血している箇所もあります。

皮膚炎であることは一目瞭然。


ストルバイトでお世話になっている病院に行って、ももを診せると


先生 「皮膚炎ですね。」


(そりゃそうだ。)


先生 「この子はアレルギーかもしれないですね。」


私  「アレルギーはてなマーク 何のですか。」


先生 「アレルギーの原因はたくさんあるので、一概に言えませんが・・・食事を替えましょう。」


(はぁはてなマーク また替えるのはてなマーク


これなんですけど。と先生が取り出したフード。


先生 「●●(一番最初に処方されたペットフードメーカー)が出しているストルバイトにも効く

    低たんぱくアレルギー食です。」


私  「えはてなマーク でも、これって塩分量が多いメーカーですよね。」

先生 「塩分量が多いって言っても、特には影響ないレベルの量ですよ。」

   「そもそも療法食なんで、不健康にはならないよう調整されたご飯ですからねぇ。」

私  「でも、結構しょっぱいですよ。先生食べた事ありますか。」

先生 「イヤぁー、無いですけど。」


(はぁはてなマーク

先生 「このままほっておくと、全身にアレルギーが広がってアトピーみたいになりますよ。」
   「そうなったら、一生苦労しますよ。」

私  「先生、これ以外のメーカーさんで同じタイプの療法食は無いんですか。」

先生 「後はネットで探していただく形になりますね。あるかどうかは分からないですけど。」


(はぁーーーーぁぁ、まただ。)



この時(ずいぶんかかりましたが)、気づいたんです。

もう、医者も誰も信用できないって。



ご飯はドックフードで。

ドックフードが合わなきゃ、フードジプシーしろ。

病気の原因を知りたきゃ、でかい病院へ行け。

もちろんリスクはあるけどね。


こんなことを言われ続けてやっと気付いたんです。

自分で何とかしようと。

そこからが勉強の始まりでした。


ストルバイト体質のからだ。

謎の尿漏れ。

謎の痛み。

定期的な嘔吐。

皮膚炎(アレルギー)。


もともと栄養士の資格を持っているので、すべてはドックフードに原因があると的を絞りました。(うすうす気づいてはいたのですが。。)

ドックフードは、総合栄養食とうたってはいるけれど、性格だって千差万別。

身体の代謝機能や必要量だって個体差があるはず。

なら、ドックフード自体がももにはあって無いんじゃないか。

それを本能的に分かってももは、ドックフードの食事を拒否し続けたんじゃないか。


そう気づいたら、ももに申し訳なくて涙が出ました。

なんで、もっと早く気付いてあげられなかったんだろう。

こんなになるまで、なんで先生を信用していたんだろう。


しばらく泣いて、思い直しました。

今を嘆いてもしょうがない。

今からここから、元気なももを取り戻そう と。