京都 和の店 かわちや日記  -4ページ目

京都 和の店 かわちや日記 

京都の世界遺産で有名な東寺さん。その東門も真向かいで 商売させていただいてます「和の店 かわちや」の日々の話、手作りの商品のお話などさせてもらってます。手作りの和雑貨や京都の作家さんの作品など取り扱っています。

150920_161713.jpg

150920_161730.jpg

かわちやスタッフが製作していますビーズアクセサリーです。

新しいアイテムがたくさん入荷しています。

ペンダント、ブレスレット、指輪、ピアス、イヤリング、ブローチ、簪などなど!
もちろん相変わらず税込み1個500円です。

一点ものばかりです。
150919_140447.jpg

「袋物職人くうじょ作柿渋染めのショルダーバッグ」入荷しました

こちらは、文字が柄になっている柿渋染めのショルダーバッグです

マチ付きで、ちょっとしたお出かけのおともにいかがでしょう

こちらは、手作りですので一品ものです
150821_072602.jpg

ザーッと雨が降り出した8月の東寺の弘法さん

東寺東門前の和の店 かわちやは雨でも店内でゆっくりご覧頂けます(^0^)/
150721_082108.jpg

今日は東寺さんの弘法さん
かわちやも店頭に手作り雑貨たくさん並べてお待ちしております。
150720_102443.jpg

150720_102514.jpg

今日、朝の東寺さんの蓮です
相変わらず、東門を入ったら
いい香りが漂っていますよ

かわちやスタッフも目の前なので時々見に行きます
150611_120532.jpg

150628_121418.jpg

和の店 かわちやの手作り袋物入荷しました。

柿渋染めの生地でちょっと大きめのショルダーを制作しました

もちろん一点ものポケットもいろいろあります!

他にもたくさん入荷してます
店頭でご覧くださいませ
150621_074053.jpg

朝から雨の6月の弘法さん

東寺東門前の和の店 かわちやは雨でも店内で、ごゆっくりご覧になれます!

先月お伺いした注文の商品も出来上がっています!
150521_075251.jpg

とっても清々しい天気の5月21日東寺の弘法さんです
東門前、和の店かわちやも手作りの和雑貨などたくさんご用意してお待ちしておりますm(__)m
150517_160228.jpg

150517_160236.jpg

「かわちやの袋物職人作着物地の巾着」入荷しました

久しぶりの大きなサイズです
ご旅行の時のバッグの中の整理
箪笥の中の整理
お稽古バッグのおともに

大きなサイズなので、下着や服などの整理にもお使いいただけます

サイズ、柄はいろいろ
大サイズ巾着
2000円から3000円です

こちらは、手作りですので一品ものです
150507_164019.jpg

「袋物職人くうじょ作の袋物いろいろ」入荷しました

浅めでマチのしっかりととった手提げとショルダーバッグです

楽しくなるような、柄と色の生地で作っています

お揃いでお使いいただいても、楽しいかと思います

こちらは、手作りですので一品ものです