ひなまつりも近づいてまいりましたので
今週のお稽古はお雛様に…
雪洞もはんなりと淡いピンクで
なんて愛らしいんでしょう…💕

☆3月の茶趣と銘☆
三寒四温
次第に春めいて麗かな季節となります
釣釜をかけ
柄杓を使うたびに微かに揺れる釜も
この時季ならではの風情です
釣釜では五徳を使わないのが約束
蓋置に五徳を用います

掛物には雛祭に因んだ和歌
桃や立ち雛が描かれた茶碗
菱形や雪洞形の蓋置や水指…と
華やかな取り合わせのお道具が用いられます

若草・春の水・貝合わせ・花車・桃李
土筆・薄霞・曲水の宴…

和のお稽古サロン
和乃香