【講師のいない猫セミナー6】この場だからこその猫ばなし | 愛猫手帳で観察・記録の習慣化を ~ ねこライフ手帳製作委員会のブログ

愛猫手帳で観察・記録の習慣化を ~ ねこライフ手帳製作委員会のブログ

『愛猫と本気で向き合う116ページ』愛猫の観察記録と生活備忘録を400以上の項目に書き込んでいく、生涯使用の愛猫手帳「ねこライフ手帳 ベーシック」ネット通販、動物愛護イベントにて発売中です。

 
「講師のいない猫セミナー6」
今回も無事に終えることができました。
 
 
今回の参加者は合計7名。全員が猫と暮らすご家庭でした。
お1人1回どころか、皆さん積極的に何度もご発言されたのが、とにかくうれしかったです。
 
参加者どうしによる質問とアドバイスのやり取りもあって、場が止まることがほとんどなかったのも良かった。これまででいちばん猫談義の密度が濃い2時間だったように思います。
 
 
 
ツメ切りのアドバイス、病院に通う頻度、猫の居住空間、多頭飼いのなわばり争い、謎のしっぽの動き……などなど。
 
参加者の皆さんからいろんなテーマを出していただき、それぞれの視点や経験による有意義なアドバイスもたくさん聞くことができました。
 
 
 
 
特に病院の話については……飼い主だけの集まりでなければ話すのが難しいかもしれない、参加者それぞれの素直な思いや本音を知ることができて、私自身、このセミナーを開いた意義を改めて実感する場面になりました。
 
 
散歩に連れて行くこともなければ、ドッグランのような施設も要らないといえば要らない。
愛猫家が日常的に横のつながりを作るのは、何かと大変です。
 
だからといって、いわゆる知識に長けた人の言うことだけを聞いて実践する繰り返しで、自宅にいる猫に寄り添った幸せにつながるだろうか。
 
 
そんな思いからはじめたこのセミナーですが、
参加者の皆さんには、発言や意見交換を通して、猫と暮らす各ご家庭のいろんな姿を知ることができたかと思っています。
 
 
 
 
この日はリビングから胡桃を連れてきた。
思えば3年前、胡桃を拾ってからまずこの部屋で2ヵ月ほど馴らしたのが懐かしい。
 
何かにつけて胡桃はこの部屋に来たがるんだけど、
ここ、かーさんの荷物いっぱいあるし、日当たりも良くないし、それでも構わないらしい。
 
 
 
 
改めましてご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
 
 
 

 

「ねこライフ手帳 ベーシック」
116ページ、A5サイズのハードカバー仕様。
15年、20年、それ以上……と使っていただける中身と耐久性にこだわりました。

 

※ユーザー様アンケートは引き続き募集中です。当ブログ、HPでご紹介させていただいた皆様にはオリジナルグッズの御礼をお送りいたします。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

販売店でもお求めいただけます。

手帳の見本もご用意していますので、ぜひお立ち寄りください。

 

◆ねこライフ手帳 ベーシック 販売店

 

ニィニ(NINI)

JR西川口駅 東口 徒歩8分

【くわしくはこちら】

 

 

神保町にゃんこ堂

東京メトロ・都営地下鉄 神保町駅 A4出口すぐ

【くわしくはこちら】

 

 

ネコソダテ

JR西荻窪駅 北口 徒歩5分

【くわしくはこちら】

 

 

宿木カフェ

東京都台東区谷中3-15-1

※現在予約制となっています。詳しくはホームページをご覧ください。

【くわしくはこちら】

 

 

◆ねこライフ手帳製作委員会は「ココロネコ」を応援しています!

ココロネコ official web site

 

●「ねこライフ手帳」のロゴをデザインしていただいた、

通称『おっさんランナー』のまんがブログ 「ヨメとオイラのヘッポコラン日記」

 

※「ねこライフ手帳」は登録商標(第6174879号)です。