記事入力 : 2012/11/07 14:04

来年の国防予算総額に匹敵


 中国や日本などの脅威に備えるため、最先端の兵器からなる「3軸体制」を構築するには、数十兆ウォン(10兆ウォン=約7100億円)もの天文学的な費用が掛かると推定されている。専門家たちの分析によると、費用は少なく見積もっても26兆-30兆ウォン(約1兆8300億-2兆1200億円)以上になるという。これは来年1年間の国防予算の総額34兆6000億ウォン(約2兆4400億円)に匹敵する額だ。


 まず、弾道ミサイルや巡航ミサイルは、1発当たり30億-40億ウォン(約2億1200万-2億8200万円)程度の費用が掛かるが、北朝鮮や周辺国の脅威に対応するためには1000発程度必要になる見通しで、計3兆-4兆ウォン(約2100億-2800億円)程度掛かることになる。政府や軍当局はまず、北朝鮮のミサイルの脅威に対処するため、今後5年間で計2兆5000億ウォン(約1800億円)を計上し、数百発の弾道ミサイルを導入する方針だ。


 また、攻撃用の原子力潜水艦(4000トン級を基準)は、1隻当たり1兆5000億ウォン(約1100億円)掛かり、6隻建造した場合は9兆ウォン(約6350億円)を要する。現在、海軍では1200-1800トン級のディーゼル潜水艦を18隻、3000トン級のディーゼル潜水艦を6隻保有することを目指している。なお、中国は71隻の潜水艦(原子力潜水艦9隻を含む)を保有し、日本はディーゼル潜水艦を18隻から22隻に増やす計画を進めている。


 航空兵器では、ステルス機など最先端の戦闘機の価格が1機当たり1500億-2000億ウォン(約110億-140億円)掛かり、60機導入した場合は9兆-12兆ウォン(約8500億円)を要する。このため、3軸体制の構築に対しては、反対意見やけん制する意見が少なくなく、国民的な説得が必要だ、と指摘する声が出ている。


 政策研究機関のある専門家は「国民的な支持を得るため、政治的な努力がなくては不可能な課題だ」と語った。このうち、空軍の次世代型戦闘機(F-X)や弾道ミサイルの導入など、すでに進められている事業もある。


 また、現時点で進められている陸・海・空軍の兵器の導入に必要な予算のうち、一部を3軸体制の構築に回すこともできると指摘する声も出ている。軍の消息筋は「2020年ごろまで計上されている陸軍の歩兵火力の予算が30兆ウォンを超えているが、その一部を3軸体制の構築に回す案を検討する必要がある」と語った。


ユ・ヨンウォン記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版