先日GETしたコチラ↓ の個人的なレポ記事でっす♪
使ってみると!
すんごいイイ!
マム、めっちゃ
お気に入りになりました!
も~使い続けていきますっ
キタ━━(。A。)━━!!!!
すんごい経済的♪
でも、
塗りすぎには注意YO!
髪の一箇所だけ、ヌルヌル~の濡れネズミ状態で
デパートをるんるん歩いてました
なんで、大島椿を使いたいなって思うようになったかというと・・・
先日、マム家で事件発生
(((( ;°Д°))))
イラストでわかるように、きっきは毛先がくせっ毛です。
2歳くらいまでは、ぐるんぐるんの天然パーマでした。
訳あって、マム家はシャンプー&リンスを石鹸系にしました。
(そのお話はまたのちほど~)
数ヶ月くらいしたら、石鹸系シャンプー&リンスに髪も慣れてくるのでしょうが、
きっきの毛先のくせっ毛がすんごい強力になったので、
何かいいのはないかなーと探してました。
ふと、昔から気になってた椿油を思い出し、
楽天さんでいろんな椿油製品を検索し、使用した皆様のレビューを読みまくって、
「大島椿」にたどり着きました♪
いろんなものも入ってないし、昔からいいと言われているし。
ということで、ドキドキしながら
ドラッグストアでGET!しました。
使用方法は、簡単♪
タオルドライした髪に、適量を手のひらにとってもみこむだけです。
(ショートで1滴、セミロングで2滴ほどです。)
その後、ドライヤーで乾かします。
マムはその後、化粧水を手にとって顔にパタパタしてます。
(うっす~ら手についてる、椿油をフェイスに♪)
ついでに、髪の毛がゴワゴワのメカにも塗ってみました♪
ずっと、使い続けていきたいと思います
ルンルン((´I `*))♪
※使用感は、個人差があります。
あくまでも、マム家の話です。
大島椿の関係者でもございません。
*-----------------------------------------------------------*
すくパラのブログコンテストに初参加いたしました!
投票してくださる方は、コチラに宜しくお願いします!
そんな方はいらっさるのか・・・(o>д<o)ドキドキ
件名「マム エントリー№44」
で、よろしくお願いいたします<(_ _)>ペコリ
*-----------------------------------------------*
*-----------------------------------------------*