WANNA・ONE「KCON JAPANに集結!DAY1・190516-17」 | Wanna Oneのお家とご近所さん

Wanna Oneのお家とご近所さん

2017.8.7にデビューし、決まっていた活動期間である1年半。惜しまれつつも、その活動を終えて解散した伝説のグループWanna Oneとメンバーのその後の活動やその周辺で気になる、プデュ関係、KPOPアイドルたちをゆるーく追うブログです。

アンニョン~アップアップ

この可愛いサジンは、何なのさ(笑)この仲良しサジンに物凄く癒されている私ですドキドキ

 

昨日、5/17(金)はWANNA・ONE集結で、さすがMnet主催キラキラと褒め称えたくなるようなラインナップまじかるクラウン

特にソンウン&ジェニは一緒に来日。という姿も見せてくれてほんとに笑い泣き嬉し涙タラー

下矢印出国時の映像 ソンウン

 

 
 

 
 
 
 
 
下矢印ジェファン

 

 

 
 
そして、日本に到着。2人で現れたドキドキ
 
 
 
下矢印そして、16日の夜、ウジン&デフィ こちらはインチョンから出国

 

 

 
やっぱり可愛いデフィたんですドキドキ
 
 
 
ジャングル行って、一段と男らしくなったウジン爆  笑
 
 
・ミーグリ&レカぺ編
実は…ジェファンのミーグリにチングがブロ友さんが当たって、私に声をかけてくれたので私も行くことになっていたのですアップすごく、楽しみにしていたのに…あろうことか当日、具合が悪くなりドタキャンゲッソリ
ほんとに申し訳ない事をしました…笑い泣きそれにしても…行きたかった…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下矢印披露できなかったソンウニのNAVERキラキラ貴重

 

 
ステージの動画はたくさん上がっていたんですが…さすがまだ開催中という事と、ジェファン&AB6IXが未発表の曲を披露しただけあって、見つけてもすぐに削除&ブロックされてしまいます(;^_^A
なのでツイのをお借りしようと思います~。
下矢印AB6IX「HOLLYWOOD」この他にアルバムの中のファンソング「星座」を披露~照れ

下矢印この曲がファンソングだと言っても、タイトル曲じゃないんてびっくり完成度高すぎキラキラ

 

下矢印ソンウン「BIRD」

 

 

下矢印発表前という事であれば、ジェファンも。ダンス、すごいキレキレで、歌は神レベルキラキラ

恐ろしいソロボーカリストだわ。いや、このダンスレベル…もはや、、ジャンルを超えてますアップ

コーラスもジェファンの声ですよね?マルチすぎて今更、ジェニの才能に驚くダメなやつ(笑)

約1カ月前にも同じ場所で歌った、この歌…。

 

最後に、やっぱりこういうのをみんな見たいんだなぁ~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

って思った瞬間。

みんな忙しくて、こんな単位で集まる事もないんだろうから、仕事とはいえ嬉しかったんだろうな照れ

しかも、12番目の男であったチョン・セウンも一緒だったというところも、プデュ好きにはたまらないドキドキ

  

そしてソンウンは終わった後、VIVE←元気だね~

その中で、ジソンが入隊の時、「最後に電話した相手は?」に

「ソンウニ」と答えたのに絡めて、ペンが質問したのがもう一つのツイート。

下矢印早口で上手く聞き取れないんですが…

「ジソン兄ですか?いやぁジソン兄はほんとに、面白くて。あの日、ジソン兄に『絶対、電話下さい、行くときは必ず電話下さい』って、言って電話が来たけど、取れなくて…(それで電話を掛けたら)

『兄!ほんとに嘘じゃなくプデチゲ食べてるんだけど、それでいきなり兄が部隊に入ること、思い出しちゃってそれで電話したんだ。」って言ってすごく笑ったんだけど。」っていう感じの事言ってると思います(笑)

※「プデチゲ」と「部隊」は「プデ」の部分の単語が부대で同じです。そこにひっかけた、ソンウンではあるあるのギャグなんですね~。これこそ、ッチンッチャ ウッキンゲ(マジ笑える)

 

そんなウリウォン4人が日本を後にしたのは18日。
KCONDAY1が終わった17日にはジフン、ミンニョンが来日ドキドキソンウンも今、2人が日本にいるから会いたいな。なんて言ってたから、会ったことでしょうね。行動力がある兄がいると、集まりやすいんじゃないかと思います照れ18日のミニョンとジフン編はPart2で。今日はこの辺で~
 
 
 
マスター様サジン
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
WANNAONEブースもあったようです~
 
 
 
 
 
 
 
 
愛されてるな~ドキドキドキドキドキドキ
WANNA・ONE…
 
サジン、動画、お借りしました。