昼食後は莫高窟へ。

相方は3度目。

3度見ても良いらしい。


1987年に

世界文化遺産に登録された

中国三大石窟の1つ。

※他の2つは、

大同の雲岩石窟、

洛陽の龍門石窟


わんのブログ-敦煌17


外国人の入場料は

160元+ガイド料20元=180元。

日本円にして2000円超え。

中国の観光料は高いなぁ。
わんのブログ-敦煌20

ガイドは必須。

窟によっては

ガイドが鍵をもっているので、

ガイドなしでは

鑑賞できないものが多い。


それにしても、

中国人と外国人の

チケット料が倍程違うのは、

(中国はどこでもそうなんだけど)

今更ながら、ねぇ。。。


莫高窟のシンボル

九層楼(第96窟)が見えたら

石窟エリアの入口。
わんのブログ-敦煌18


ちなみにエリア(柵)内は撮影禁止。

写真は第96窟の中の

仏像34.5m(ガイドブックの写真)。

わんのブログ-敦煌21

1700mに渡る石窟群には

大小500近い石窟がある。

500~1500年頃に造営され

「砂漠の大画廊」といわれている。



たっぷり2時間観覧した後、

公園内の売店で敦煌名物の

杏皮水(杏子水のようなもの)と

好物のサンザシのアイスで一休み。

わんのブログ-敦煌23


一旦ホテルに戻り、

夕方6時半に鳴沙山へ向け出発。

北京と時差を設けていない事が不思議。

6時半とはいえ陽が高すぎる~。


鳴沙山が見えてきた。

わんのブログ-敦煌24



駐車場に靴カバーのレンタルがある。

1足10元+デポジット5元。

※園内にも同じ料金で有り。
わんのブログ-敦煌26



靴の上から履いて・・・準備ok
わんのブログ-敦煌27


鳴沙山・月牙泉の入口。

入場料は120元。やはり高い!

中国において

観光料金の高さだけは

どうも慣れない管理人。

東京スカイツリー、

料金高くても、

観光立国の大事な収入源。

日本も頑張って稼いでね。
わんのブログ-敦煌28

ラクダは80元もするので迷ったが、

このシチュエーション!

あっさり乗ることにした。
わんのブログ-敦煌31

エジプト(カイロ、ルクソール)や

アメリカ(アリゾナ)の砂漠とは違う、

サラサラの砂漠。

昔からイメージしていた砂漠とは

こんな感じだった。
わんのブログ-敦煌33

夕方の時間帯は

日光の加減でコントラストが綺麗。
わんのブログ-敦煌32

うーん、何だか現実でないみたい。。。


再びラクダに乗り、次は月牙泉へ。
わんのブログ-敦煌


風が巻く、すり鉢状の地形により、

泉が三日月形をしている。
わんのブログ-敦煌34

この自然の形を保つために、

すり鉢部分は立ち入り禁止。


でも、そこはc国、

やっぱり杭の外側に人が入るプンプン

警備のおじさんが

大音量のスピーカーで警告しても

中々言うことを聞かない。。。

写真中央付近から

小さな杭より右は立ち入り禁止区域。
わんのブログ-敦煌35

砂漠でもタバコを吸い、

痰を吐き、

子供は空のペットボトルを

投げ捨て・・・

マナーが悪いな。


【続く】・・・沙州市場へ